街歩きや散策の楽しみと言ったら、やはり「ランチ」であります。
その土地ならではの名物を食べてみたいですし、人気店や話題のお店で食事もしてみたいです。
あるいは気になったお店にぶらりと立ち寄ってみるのも楽しいです。
ラーメン、定食、B級グルメ、ご当地グルメ…
テーマは色々です。
テーマは色々です。
日曜日、すごーく遅いランチ。
国道36号、通称「サブロク通」でなら、どこでいただくことができるのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/78/42d1708fd126f557e6769a7f8ed665be.jpg)
結構、難しいテーマであります。
無難なのは、ファミリーレストランやファストフードの利用でありましょう。
しかし、せっかくのランチ。
できればご当地性や話題性のあるもの、あるいは限定メニューなどをいただきたい。
ランチタイムがとっくの昔に終わってしまった時間帯だというのに、我儘な私であります。
(すみません。)
(すみません。)
福住(ふくずみ)方面にひたすら歩いて行きます。
全く見つからず、考えを改めようかと思った時、ヒラヒラと揺れるのぼり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/82/6583781057ec03e38f27671caa757257.jpg)
地下の飲食店街へ続く階段を見つけました。
「味の名店街」であります。
「のぼり」って本当に良いアイテムだと思います。
これ1つで「お客様大歓迎」と言われている感じがして、ものすごく入りやすくなります。
これ1つで「お客様大歓迎」と言われている感じがして、ものすごく入りやすくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/42/258ce7f44750f1b0390fe023f1f9b07f.jpg)
どんなお店があるのか、階段を下りて行くと、おそば屋さんがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a1/e3239ed424f3df09c06597f59d239c65.jpg)
「名水手打ちそば 大草(たいそう)」(豊平区)であります。
しかも営業中!
しかも営業中!
大喜びで暖簾をくぐりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/70/337bb95792f9e284de730676ffef61f6.jpg)
お店の中に入ると、お客さんでいっぱい!
私以外にも、遅ーいランチを取られる方っていらっしゃるのですね…
私以外にも、遅ーいランチを取られる方っていらっしゃるのですね…
何とか空いていたテーブル席に着くと、カツ丼セット(900円)を注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c7/d0c7423e3b37905372bfabef206ec11f.jpg)
(こちらのお蕎麦は短め。)
ランチをいただいていると次から次へとお客さんがやって来ます。
こちらのお店、人気店のようです。(喜)
こちらのお店、人気店のようです。(喜)
大好きなカツ丼をいただきながら、妥協せずに頑張って良かったと思いました。
良いご飯処を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a4/0ffe18d0be89cde51e63c04fce062131.jpg)
キックボクシングの看板が目印。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、
下記のアドレスまでメールにて
お知らせください。
(コメント、感想用ではありません。)
obenben194@gmail.com