ずんだジェラート
1年に何回、アイスクリームやソフトクリームを食べるでしょう。
気温が低い時は、全く食べたいと思わないですし、だからと言って、気温が高い時でも気が進みません。
すぐとけてしまうので、急いで食べなければなりませんし、甘ったるさが気になります。
なんとなく、アイスクリーム類を食するのにベスト気温というものがある気がします。
多分、仙台(宮城県)の春は、アイスクリーム類をいただくのに良い季節なのではないかと思います。
(特に良く晴れた日。)
仙台城跡(仙台市青葉区)へ行くのに、えっちらおっちら坂を上り、額に汗しながら到着すると、
冷たいものが欲しくなります。
そんな時、目にするのが「ずんだジェラート」。
ずんだソフトもあるのですが、ずんだをジェラートにすると、
どんな感じになるのか興味がわいてチョイスしました。
(ちなみにずんだシェイクもあります。)
ジェラートって食べたこと、あったかなぁ。
どんな食感なのか、ワクワクしながら一口目をいただくと…
ん!
これはおいしいですわ!!
ばっちりずんだの味と風味がします。
ずんだってミルクとの相性も良いのですね。
粒がちゃんと入っているところがうれしいです。
アイスクリームよりなめらかで、ソフトクリームよりも口の中で存在感を主張するジェラート。
あっという間に胃袋に収まりました。
家に帰ってからブログの記事(仙台城跡について)を作成していたら、
またずんだジェラートが食べたくなりまして、他にも提供しているお店はないか調べてみたのですが、
どうも仙台城跡にしかないみたいです。
ずんだジェラートをいただく=あの坂を上る
ということになる訳ですが、これからも仙台城跡には行くことになりそうです。
(早速2回目、食べに行きましたよ。笑)
1つ350円也。