2月も最終週になりました
この日は、“ミニ山の会”で日高、日勝峠周辺の山「双珠別岳(1,383m)」
(そうしゅべつだけ)に登ってきました
頂上から西に伸びる美しいアプローチの稜線を背に記念撮影
昨晩は久しぶりにアミーゴさん、hiromiちゃんと3人で、日勝峠近くの脇道の
車中で“バカっ話し”で盛り上がったせいか、Toshiは思いの他二日酔いです
起床6時前、飲んでも朝早いのだけは習い性と言うやつですね
“ミニ山の会”にhiromiちゃんが入会してから、3人でスキーとボードで一緒に滑る
のは初めてのことです。
hiromiちゃんは、アミーゴさんとの山行で今年始めた山スキーをどれだけ滑れるよう
になったかな
■6:40 駐車場出発
~
沙流川四の沢林道に取り付いたあたりで異変です。
Toshiは、ここ数日の暴飲暴食が祟って、お腹に力が入りません
はぁ~
こんなはずじゃあない、
しかし、「晴れてなければ、ここで帰ろうかな?」と思うような弱気な僕・・・
そうです、今週もここまで晴れてくれれば上出来です
雪が少なくったって気分はいつしか上昇
お酒はだいぶ抜けてきましたが、7号目以降はやはり多少風が出てきて鼻水が
凍ります
気温は上り口でマイナス10度ですから、ここでは水筒の水が凍っていました。
hiromiちゃんは相変わらずサングラスしないんだね。
~
8号目付近からは過酷なハイマツ帯、
いつも風が強い状態なので積雪が薄く、スノーシューとストックがスボズボ埋まって
ここではボードの出る幕はなし
ミニスノーモンスターが兄弟でゴロゴロいます
■9:25 頂上
頂上は風が強いので記念撮影を省いて即下山です。
ちょうど天候も少し下り坂に・・・
ここからは、ここ最近のマイブーム、Toshiの編集動画の時間です
今日は、お気楽にスイスイ滑っている動画ではありません。
ボーダーもけっこう大変なんやでぇ~
という切り口で・・・
■11:00 駐車場
下山後は、日高高原荘で温まり帰路につきました
来週はもう3月です。
晴れてくれれば登山は100倍楽しい
人生下り坂最~高ぉ
2014年2月山行
なんですか~結局Toshiめがじたばたとする場面はオモロイということでは
ありませんかあひ
創意工夫はこれからもしばし続きます。
股間を目線にしたらはてどうなるとですか?
ばってんトシクン♪のトドマツは、樹齢100年ではきかんとです。
それでもよかけん、やってくれちゅーのでしたら、視界不良ば覚悟がせんならんですね。
これはこれでよかとばってん、
たまにはトシクンじゃない目線の映像も
観たかとですたい
次回はカメラを
hiromiちゃんの後頭部に付けるとか、
アミーゴさんの股間に付けるとか・・
別の目線で、トシクンがじたばたしよるとこば
観たいっちゃん
ちゅうわけで、
よろしゅう頼んま~~す
そうです。
実際に人生の下り坂に差し掛かっているからね~
そりゃ“最高”“最高”って言ってないとしぼんで行くんだよね~おそらく
hiromiちゃんもまあ嫌でも歳は取るから、その点はな~んにも心配いりません。
苦労もまた楽し・ですよ
それがですね~
スポーツ用ビデオカメラをいろいろと使い込んでいくうちにわかったことですが、
対象物が何もないかまたは樹林帯の降りをヘッドマウントにつけての撮影では、なかなか見ている人に
その臨場感を伝えきれません。
かなりの急斜面も間延びした緩斜面も、
ま、みな同じに見えるということなんですね。
ということで毎回手を変え品を替えやっております