“坂の上の雲”

登っていく坂の上の青い天に、もし一朶の白い雲が
輝いていてもいなくても、また坂を登っていきます。

14/03/01『狭薄山』

2014-03-01 | 1道央の山

3月最初の土曜日は

札幌近郊の山「狭薄山(1,296m)」-さうすやま-に登ってきましたよ

 

狭薄山頂上で岳友“Taekoちゃん”と、(中央に恵庭岳)

 

冬の狭薄山(さうすやま)はイイ

と、、言っても夏山登山道が無いので、

冬季間から残雪期の春山登山限定の山ですが、札幌近郊の山の姿で

これほど素晴らしい鋭鋒はそうありません。

 

その頂きに昨年も二度挑戦して、二度とも挫折しています。

一度目は、同じ“万計沢川コース”できついラッセルと視界不良に阻止されて断念。

もう一度は、豊滝側からの急斜面に敗退しています。トホ


それなのに、

Taekoちゃんは、昨年二度“万計沢川コース”に登頂しています。

凄い

 

■7:20 登山口 駐車場

6合目までは空沼岳と同じコースを辿ります(ここまでは多くの踏み跡で賑わっています)

 

狭薄山へは片道12kmあるため、きついラッセルをせずとも登られる残雪期に

多く登られます。



この日も雪はほどほどに締まっているものの、ツボ足で登れる状態ではなく、

6合目以降はまだまだ冬山の趣です


出モノ腫れモノところきらわず・・・1トンは軽くあるでしょうねぇ


こんな雪の塊がいたるところに見られるのは、もう春が近いからでしょう・・・

ときには、こんなところにぶら下がることもあります


笑っていただいて・・間もなく、万計山荘に到着です

■9:25 万計山荘


はぁ~この時点でまだ5合目と言っていいでしょう。先が長い


ここで、

ちょっと万計山荘が気になるので中を視察します。

ここでは大酒飲んで盛り上がっても誰も文句言わないし、トイレが近いのがイイ

かもね?

■10:15 真簾沼

 

天気はまずまず、

万計沼の次は、空沼岳名物“真簾沼(まみすぬま)”です。

(真簾沼の直径は、一番長いところで400mほどあります)

この時期はまだ真っ白

(スノーモービル跡はちょっと気になりますが、借りるとやっぱり歩きやすい)

 

ここから先、徐々に狭薄山が姿を表します。

と、右端の山は「札幌岳」です。

■10:45 札幌岳~空沼岳夏山縦走路地点

まあ~~~、ここからが長い長い、踏み跡もないので尚更そう感じるのでしょうね、

空沼岳から札幌岳まで続く縦走路を過ぎ、やっとこさ狭くて薄い鋭鋒の懐まで来ました。

 

あ、

ここから眺める狭薄山は鋭鋒という趣でないと思われるでしょう。

しかし、

さにあらず、実はこの角度からをご覧下さい。

最後の急登はなかなかです。

 

Taekoちゃんの体重ではスノーシューが刺さり込まないため、ここでツボ足です。

とにかく滑落に気をつけましょう

~ 

■12:30 頂上

申し訳程度の「狭薄山」頂上の立札(もう50cm積もったらどうなるの?) 

 

西の羊蹄山こそ眺められないものの、四周の景色を十分に楽しめます

 

風もそれほど無いため、マイナス10度とこの時期にしてはちょっと寒い頂上で

昼食をとり、満足の下山です。 

■13:00 下山

登りで凡そ5時間を要しましたが降りはさてどれだけかかるでしょうか。

“下り坂最高~ぉ”って具合にいけるかな

 

輝く狭薄山の頂き、

こんなBCゲレンデが人里近くにあればパラダイスでしょうが、

そんなのがあったらそれは人で人で・・・大変ですね


■14:10 真簾沼

 

■15:00 万計沼

■16:05 登山口 駐車場


いやぁ~長かった

総時間8:45、総沿面距離24.2km、累積標高差+-凡そ2,000m、

冬山にしてはやはり手強い狭薄山を終えてとても満足です

それにしもTaekoちゃんの体力はやはり凄い(お酒も凄いけど)

 

最後は動画で頂上の雰囲気だけお伝えしましょうね。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 14/02/23『BC双珠別岳』 | トップ | 水没前最後の雄姿『シューパ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
狭薄山 (hiromi)
2014-03-02 21:59:23
うーん素敵な山ですね~天気もいいし
しかし、長い山行でしたね~さすが
あ~行きたくなってきました
返信する
>狭薄山 (Toshi)
2014-03-03 21:47:09
hiromiちゃん

良い山ですよ!

札幌近郊にも冬山を楽しめる良い山は沢山あります。
ただ、犬も沢山出没します



返信する

コメントを投稿

1道央の山」カテゴリの最新記事