プリペイドカードと少しだけ現金持ち歩きたいような場面。
旅先とか、ぶらぶら散歩とか、
荷物を最小限にして歩きたいような時、小さなファスナーポーチが欲しくなる。
でも、中身が見づらい&取り出しにくいのはイラッとする!結局使わなくなったりします。
小さくて、かつ中身がすんなり取り出せる、というのが必須。
ということは、
・ぱかっと大きく開く開け口
・ある程度の張りがある布
・スムーズに開閉するファスナー
という条件を満たす必要がある。
「ぱかっと大きく開く開け口」を実現するためには開け口がカーブである必要があり、
ということは、カーブの部分にファスナーをつける必要があり、
わたしにとってはこれがまず第一のハードル。
「ある程度の張りがある布」…この小ささで、かつある程度の張りのある布を使うと、縫い代の始末が本当に厄介!!
これが第二のハードル。
「スムーズ開閉ファスナー」…現時点で金属ファスナーをつかってるんだけど、ミシンの針がうっかりファスナーに乗ろうもんなら一撃で針折れます!ということで、ビビる…。
これが第3のハードル。
しかししかし!!
毎度のことながら、納得いくまでは引き下がれないこの性分なので、もう少し粘ってみようかと。
小さなファスナーポーチってわけも無くみんな好きだよねえ(笑)。
わたしもですが。
巾着と並ぶ、なぜだか欲しくなってしまうアイテムの上位にランキングされるんじゃないだろうか。
なので、ぜひとも、テンション上がる着地点を見出したいの!
ちなみに、現時点でのこの形ではどうしてもうまくいかない部分があるので、
少しパターンを変更してみようかとも思ってます…。
というわけで、
しばらくいろんなバージョンのコインパース的なポーチがぽつぽつと登場するかと思います。
お楽しみに~(?)。