キャラメルマンの『 My ドキュメント 』

20代でやり残した大切な事は一つ一つ30代でやり遂げていこう。その先の40代に成長した私がいるはずと信じて・・・

褒められる・・・。

2009年04月01日 | サーキット

先日、第二回目のサーキットに行って来たのだっ!

 

 

 

かなりサーキットにハマってしまったキャラメルマン!!

 

  

 

今が一番面白い時期なんだろうけど・・・。

 

 

  

 

実は私・・・

 

 

 

『 NSR 50 』 を持っているのだ。

 

 

 

ってか、正式には二人で1台のバイクを持っているのだ。

 

  

 

以前・・・

 

 

 

去年の8月か9月頃だったと思うのだが・・・

 

 

 今の仲間に初めて 「サーキットに行こう。」 と誘われた時に・・・

 

  

その仲間の友人の中に『 NSR50を売りたい 』という人がいたので、その人のバイクを二人で買うか迷ったのだ・・・。

 

  

金額は9万円だった。

 

 

 なので、一人 4万5千円だった。

 

 

 

私の計算では、もしやらなくなったら売ればいいと・・・。

 

 

 

6万円で売れたとしても3万円は帰ってくる・・・。

 

 

  

リスクは1万5千円だけ!

 

 

 

やるか?やらないか?

 

 

 

と考え、 「やる!」 を選択し、2人で相談して買ったのだ。

 

 

 

しかし、みんなでサーキットに行くタイミングが合わなく・・・

 

 

 

お互い一回も走らせたこともなく、シェアした友人の実家に置きっぱなし状態だったのだ。

 

 

 

それを今回引っ張り出して来て・・・

 

 

 

サーキットに持ち込んだのだ!!

 

 

 

一緒に行く友人C君が、何とか走れるようにまで手を入れてくれた・・・。

 

 

 

 

で今回・・・

 

 

 

 

「C君のNチビ」と「Myシェア中のNチビ」の2台でサーキットに行ったのだ。

 

 

 

 

これがC君のNチビ・・・。

 

 

カッコいいでしょっ!

 

結構手を入れたとか・・・。

 

 

で、

 

 

C君

 

 

 

 

 

 

 

↑ この写真何気にお気に入り!!! もちろんコンデジ!!!

 

 

 

で・・・

 

 

 

私がシェアしているバイク・・・。

 

 

 

 

 

 

 

なんだかボロボロなんだけど・・・

 (手を入れないと6万で売れないと実感。今は売る気ないけどね。)

 

 

エンジンは絶好調で調子よく、乗って初めて分かったのだが、前回のお借りしたバイクと違い速かったのだ・・・。

 

 

後、以前の持ち主に聞くと、少しポート研磨をしたとのことだった・・・。

 

 

下のトルクも以前の借りたNチビより断然あるし・・・

 

 

なかなかいい感じだった・・・。( ボロイけどすごく満足なキャラメルマン・・・。)

 

 

 

今回は2回目なので早いうちからある程度アクセルを空け気味で走っていく・・・。

 

 

さて・・・

 

 

ヒザをすろう!と思いバイクを傾けるが・・・

 

 

 

 

すらないのだ・・・。

 

 

 

 

 

なぜなんだろう?

 

 

 

 

と思い、C君と話していると・・・

 

 

 

 

以前の持ち主がかなり体重があったので、フロンとサスが超硬いと言うことがわかった・・・。

 

 

 

そして、以前借りたB君のバイクはやわらかめだったらしい・・・。

 

 

 

前のバイクの感覚が残っていたので、そのギャップで少し戸惑うが・・・

 

 

 

なるべく早目にバイクを傾け曲がっていくことにした。

 

 

 

 

すると・・・

 

 

 

 

ヒザをすり始めてきた!!!

 

 

 

 

 

すごくテンションが上がる。

 

 

 

このサーキットは右回りが多いので、前回右ひざをすることは出来たのだが、左ひざをすることは出来なかった・・・。

 

 

しかし今回C君との話の中で、ステップにつま先をたてるようにして曲がることを教えてもらい、右ひざまでとは行かないが左ひざもすれるようになったっ!!!

 

 

 

うれしくてうれしくて・・・。

 

 

 

テンション上がりまくり!!!!

 

 

 

前回以上に周回を重ねる私・・・。

 

 

 

しかし・・・

 

 

落とし穴がまっていた・・・。

 

 

 

それは・・・

 

 

 

昼食後一発目・・・(この日3回目のコースイン)

 

 

 

20周くらい回った時、エンジンが止まってしまった・・・。

 

 

 

ま・また・・・ 前回に引き続きトラブル?

 

 

 

と思いバイクをピットへもって行くキャラメルマン。

 

 

そして原因を探していくと・・・

 

 

このバイクはリアフェンダーもなく・・・

 

 

しかも直キャブなわけで・・・

 

 

路面の石がキャブを通り越して・・・

 

 

リードバルブにその石が引っかかって開いたままになっており・・・

 

 

取り除いて調整したが・・・

 

 

上がカブって吹け上がらなくなり・・・

 

 

ここで断念・・・。

 

 

 

断念♪ 残念♪  オレは不幸最前線♪ 
(RAP調で・・・(笑)

 

 

 

またもや、最初から最後まで走らせることが出来ず・・・

 

 

 

ここで終了~。

 

 

 

つ ついてねぇ~。

 

 

 

 

ってか、バイクのノウハウが分からないのでとても歯がゆかった!!!

 

 

 

それにしても・・・

 

 

なんて面白いんだっ!

 

 

私は一段とハマってしまった・・・。

 

 

 

この日・・・

 

 

バイクが壊れる丁度前にC君が私の写真を撮ってくれていたのだ・・・。

 

 

 

それがコレ ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この写真を見て・・・

 

 

友人達が褒めてくれた・・・。

 

 

2回目でこの角度はすごい・・・と。

 

 

ってか、私キャラメルマン・・・

 

 

最近ってか近年・・・

 

 

褒められたことがない・・・と思う。

 

 

会社では褒めらるより、やって当たり前・・・

 

褒められるより、褒めなくてはならない年代のキャラメルマン・・・

 

逆に今更褒められても、リストラされるのかと思うほど気持ちわるいし・・・。

 

 

だからこそ・・・

 

 

素直に喜べたし、素直にうれしかった。

 

 

公道でヒザをするほど仲間内では、「すごくうまい」と言われる、全然私の知らない人もこの写真を見て、褒めてくださったらしい・・・。

 

 

素直に・・・

 

 

 

うれしい・・・。

 

 

 

褒めて遣わすことは大切なんだな・・・

 

 

と改めて実感した・・・。

 

 

私も会社で後輩達を、怒ってではなく、褒めて伸ばせたらいいのにな・・・

 

 

と、思うキャラメルマンであった。

 

 

褒られることによって、褒める事の大切さを改めて実感させてくれたサーキット走行だった・・・。

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ


ドトールのモーニングセット?

2009年04月01日 | 日記

本日から・・・

 

 

 

 

 

 

「引っ越しするので・・・」

 

 

 

 

 

 

 

という事で、調整休をいただいている・・・。

 

 

 

 

 

 

で、引っ越しの準備に取りかかろうかとした時・・・

 

 

 

 

 

 

お腹が減ったな~。

 

 

 

 

コーヒー飲みたいな~。

(会社で毎朝飲んでいるため朝のコーヒーは欠かせなくなっている・・・。)

 

 

 

 

 

 

という事で・・・

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりに、『 ドトールコーヒー 』に行くことにしたっ!!

 

 

 

 

 

 

 

素朴なのに、目茶苦茶うまいジャーマンドックとコーヒーを求めて・・・。

 

 

 

 

 

 

 

ってか、なんであんなにうまいんだろう?ドトールのジャーマンドックって・・・。

 

 

 

 

 

 

 

店に着き、「注文」しようとすると店員さんが声をかけてくる・・・

 

 

 

 

 

 

 

「本日から期間限定で、モーニングセットが始まりました。」

 

 

 

 

 

 

 

と・・・。

 

 

 

 

 

 

 

えっ!ドトールがセットのサービスを始めたの?

 

 

 

 

 

 

 

と思い、店員さんが差し伸べる手の先を見てみると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

コレが目に入った・・・。

 

 

 

 

 

 

30円ほどお得なのだとか・・・。

 

 

 

 

 

 

しかも・・・

 

 

 

 

こんなシールつき絵葉書までもらった・・・。

 

 

 

 

 

 

ってか、全くいらないんだけど・・・。

 

 

 

 

 

 

エコで行こうよ エコで・・・。と思うキャラメルマン。

 

 

 

 

テイクアウトし・・・

 

 

 

 

 

車でジャーマンドックをほうばるキャラメルマン・・・。

 

 

 

 

 

 

やっぱりおいしい~!!!

 

 

 

 

 

 

と、超満足なキャラメルマン!!!

 

 

 

 

 

 

30円もお得だっし・・・。 ( ← たまたまね。

 

 

 

 

 

 

10日までこのセットを提供するらしい・・・。

 

 

 

 

 

 

トトールは確か、創設者の息子さんに任されていく方針だったような・・・

 

 

 

 

 

 

ってか、息子さんが社長になったのかな?

 

 

 

 

 

 

その若手の経営戦略の始まりなのかな・・・?

 

 

 

 

 

 

など考えながら今回のセットのサービスを理解しようと思うキャラメルマン。

 

 

 

 

 

 

しかし、手作りのポップだけに、「 急に決まった企画 」なのか、「 人が書いた暖かさを演出する作戦 」なのかは定かではないが・・・

 

 

 

 

 

 

そう言えば最近ドトール行ってないな・・・・

 

 

 

 

 

 

という皆さんはこれを機に、ぜひ行かれてみては・・・。

 

 

 

 

 

 

 

私が今朝、久しぶりに食べたジャーマンドックとコーヒーは・・・

 

 

 

 

 

 

超うまかったよ!!!(笑)

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ  

久しぶりにドトール行きたいな・・・と思った人はポチの方よろしく!!