出張から関西に帰ってきてから・・・
取り置きしてもらっていた・・・
デニムを取りに行った・・・。
今回のデニムは・・・
ブーツカット!! ← リーバイスなら517か646だったかな?
以前持っていたブーツカットは7年ほど前に購入した物で、ローライズタイプになっていた。(笑)
最初は、よくはいていたのだが・・・
『XXモデル』の新しい物を買ったので、そっちを色落ちさせるため「ローライズタイプ」のブーツカットは、はかなくなった・・・。
で・・・
その『XXモデル』が出来上がり・・・
これ以上履いていると・・・
破けてくる箇所が出てくるので・・・
お洒落したい時にはくっ!
という、いわゆる私的「殿堂入り」の状態に仕上がったのだっ!
こんな感じ~。
いい感じでしょっ!!
で、次のデニムへっ!
となったのだが・・・
今の私にはローライズは、「ノー」な訳で・・・ ← 想像して見て~っ!キャラメルマンのローライズ・・・。(爆) Tバック持ってないしね~。(笑)
今回のブーツカットを購入したのだっ!
こんな感じ・・・
裾があまり広がってないタイプのブーツカット!!
バックのベルトループは3本で、ジーンズが腰から浮かないようになっており、バイカーには「もってこい」のブーツカット!!!
手にしたからには、1日でも早くはいて色落ちさせるため育てたくなってくるのがセオリーな私・・・。
この日は夕方から雨が降るっ!という予報が出ていたのに・・・
このブーツカットと、色落ちしてその「色」が付着してもも分からない様に、黒いブーツをはき・・・
しかもバイクで通勤した!(笑) ← 着替えるのが超面倒なんだけどね~!
ブーツカットとブーツはこんな感じっ!
色落ちが激しいことが予想され・・・
色が付着したらかなり取りづらいので、黒いブーツがベストかと・・・。
で、このブーツは私の大のお気に入りの編み上げブーツ!! ← ウエスコだよ~っ!
ビブラム・ソールがまたカッコいいっ!!
久しぶりにはいた~!!
シルエットを見て、 『やっぱカッコいいブーツだな・・・。』
と、ナルシストを発揮するキャラメルマン・・・。
萌え~~っ!!! (爆)
しかし、ブーツが「デカイ」のでシフトチェンジがやりづらいのだが・・・
とてもご満悦のキャラメルマンっ!
しかし・・・
予報通り雨は降る訳で・・・
ブーツだけは絶対に濡らしたくないことに気づくキャラメルマン!! ← 気づくの遅過ぎっ!!(笑)
なので・・・
合羽に・・・
コンビニのビニールをかぶせて見たっ!(爆) ← 小学校の時、誰かの「母ちゃん」がやってたぞっ!!(笑)
これで、全くブーツは濡れなかったのだが・・・
靴底もビニールなので『超』滑るよ~っ!(笑)
ってか、滑ってバイク支えられなくコケかけた・・・。(苦笑)
「My バイク」だったら重いので間違いなくコケてただろうな・・・。
なので、皆さ~ん!!
危ないので、これやっちゃ駄目よ~っ!!(爆) ← 誰もやりません・・・。(笑)
それと・・・
関東から持って帰ってきたバイク・・・
泥よけなくロンスイだけに・・・
後輪からの『水はね』がすごくて・・・
リュックがすごいことになっていたから・・・
リュックを前に背負う?腹負う??キャラメルマン!!(爆)
とまぁ、こんなノー天気なキャラメルマンの「Newデニムのち雨」の一日であった・・・。(笑)
頑張って「色落ち」させるぞっ!と気合が入るキャラメルマンであった・・・。