

私が家族に作る料理の中で、最も人気があるものの一つがベーコンです。
ベーコンって家庭で作れるの?と思われるかもしれません。
はい。自宅で簡単に作ることができるのです。
しかも燻製器のような大掛かりな装置は不要です。
台所にある普通の調理器具で作ることができるのです。
ベーコンはただ単純に塩漬けした豚バラ肉を燻製するだけの料理です。
もともとは豚肉を保存するための調理方法でした。
塩漬けも乾燥も燻製も豚肉を長期保存させるためのわざです。
ベーコンの手順はいたって簡単です。
豚バラブロックを
1,塩漬けする
2,塩抜きする
3,乾燥させる
4、燻製する
一つ一つの工程はどれも調理といっていいのかわからないほど簡単であります。
ただ1つ1つの工程に長い時間をかけなければいけないというところに特徴があります。
ベーコンは簡単ではありますが、時間がかかる料理であります。
1,塩漬けする:1週間
2,塩抜きする:一晩
3,乾燥させる:半日
4、燻製する:3時間
我が家のヨメは肉が好きではありません。
したがってヨメの料理には肉はあまり出てきません。
しかし子供たちは育ちざかりでありますからお肉が大好きです。
そんな時に冷蔵庫に常備されてあるベーコンが役に立ちます。
ベーコンはフライパンで弱火でカリカリに揚げます。
脂が溶け出して自分の脂で自分を揚げるのです。
これは麻婆豆腐の作り方と共通ですね。
麻婆豆腐は最初に豚ひき肉を炒めますが、お肉の色が変わったら調味料を入れ始める人が多いです。
しかし本当に麻婆豆腐を美味しく作るには挽き肉の脂が透明に溶け出し赤身がカリカリ焦げ茶になるまでじっくり弱火で揚げることがコツなのです。
麻婆豆腐にとって豚ひき肉とは具ではなく、旨味を凝縮させた調味料なのです。
カリカリベーコンもそうですね。
朝食の普通のサラダでもカリカリベーコンが入るだけで子供たちは喜びます。
単純な野菜スープでもベーコンが入るだけでぐっと味に深みが増しますし、我が家ではインスタントラーメンの具材にチャーシューの代わりに使います。
自家製ベーコンには次のメリットがあります。
1,お得です。
買うのは豚バラブロック(グラム100~150円)だけですから安くすみます。市販のベーコン(グラム200~300円)の半額ぐらいでできます。我が家のように食べ盛りの子供がいるご家庭では財布にやさしいです。
2,安全です。
市販されているベーコンの材料を見るとたくさん添加物が入っていますね。安く見栄えよく保存できるようにするには仕方ないかもしれません。しかし自家製のベーコンは粗塩と黒胡椒と三温糖だけです。硝酸カリウムと亜硝酸ナトリウム なんて入れる必要はありません。
3,美味しいです。
塩漬けにした豚肉を丁寧に燻製させただけですから、本当に豚肉の旨味が凝縮されて素朴で複雑な味わいです。安いベーコンだと燻製もせず、燻製液につけただけのものがありますが、自家製ベーコンはもう全くの別物です。
お正月は私の実家とヨメの実家に挨拶に行くのですが、今年は手土産にこのベーコンを持っていくこととしました。そのためローストチキンを作り終わった前回の直後から豚バラ肉の塩漬けの仕込みを始めました。
つづく

上記は静止衛星軌道上で観測される太陽からの電子密度グラフです。急な変動がある場合は地震や事故に備えて防災意識を心掛けましょう。特に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら。
おひさま、ありがとうございます。
ベーコンの絵と話を見ていると、たまりませんな~。
随分と手間と時間がかかるようですが・・・
つづきの記事には、作り方が載るのでしょうか。
試したくなってきました。
ホント嬉しいですよ~陰ながら応援していますよ^^
でも嬉しいです。
何かしら作るってのは心が落ち着きます。
皆がCreatorの子孫だからってことでしょうね。
自家製ベーコンの作り方、楽しみにしています!!
義理父がベーコン大好きで2日に1度朝食で調理しています。色んなベーコンを買ってはみたものの、本当に燻製にているものは高額です。
私も作ってみたいです。
えー、私の方からも、一つレシピ紹介させてください。
まるぞうさんの自家製ベーコンにつかう豚バラブロック1~2kg前後、塩漬けしてないもの、に…
>シナモンスティック数本、八角、丁字、コリアンダーを男性の手で半つかみ程、これをフライパンで香りが立つまで乾煎り、
>ニンニク1個(ひとかけではなく一個をほぐします)と中くらいのショウガ(薄切り)
…これらを塩と共にまぶして、ワインを丸1本(750ml)まわしかけ100℃のオーブンで8時間焼きます。
トロトロの出来上がりで残っても日持ちします。シナモンなどの香りが苦手な方には向いてませんが、
低温料理の凄さをお知らせしたくてつい、でしゃばり、失礼しました。
南フランスのレシピです。
それともまるぞうさんにアッと言わせられるかな?
実況レポ楽しみにしております。
ベーコンは我が家男子は喜ぶかもしれないけれど断然、麻婆豆腐を作って見たくなりました!夕食のヒントをありがとうございます☆
でもその2以降を拝見するとわりとあっさりしていそうだし、ベーコンもいいなとなるのでしょう(笑)。楽しみにしていまーす。