防災カレンダー
22日。新月週間。

22日。新月週間。

正常化バイアスが生命を奪う。
台風19号の教訓、意思決定を惑わすバイアスの正体
日経ビジネス 河合 薫 2019年10月22日
台風19号の猛襲から一週間以上が経ったが、いまだに被害が拡大している。
17日の時点で、65人死亡、14人行方不明、349人負傷。全半壊の住宅は94棟、浸水家屋は3万3600棟以上(総務省消防庁)。堤防が決壊したのは7県の59河川90カ所で、水が堤防を越えて浸水した河川も、国管理のもので22河川、都道府県管理では194河川だ(国土交通省)。
さらに週末には雨が降り、朝晩は急激に冷えるようになった。何をどこから手をつけ、どうやって生きていけばいいのかと厳しい状況に追い込まれている方々のことを思うと、うしろめたい気持ちでいっぱいになる。
「自然の猛威に人は屈するしかない」と大きな災害に見舞われるたびに、誰もが思う。だが、今回の台風ほど、重要な情報を切り捨ててしまう「バイアス(思考の偏りやゆがみ)」の存在を意識させられたことはない。
もし、「心はバイアスから逃れられない」という人の本質的特徴をもっと理解できていれば、もっと何かできたんじゃないのか? もっと救える命があったんじゃないのか? そう思えてならないのである。
「台風など気象による災害は地震とは異なり、予想し備えることができる唯一の災害」。それを信条に気象予報士として若い頃に報道番組に関わってきただけに、悔しくてしかたがないのである。
・・・
今回の台風では、大雨による被害を想定したハザードマップと実際の浸水地域がほぼ一致している。「頭の上で起こる水害」の可能性が、地形や地質、過去の被害からかなり正確に予測されていたのだ(一部予想されてなかった地域があったと週末に報じられたが)。
繰り返しになるが、「人の判断、意思決定にはバイアスがかかる」という心のやっかいな機能を理解し、気象庁の「狩野川台風並み」という注意喚起の真意に向き合うことができていれば……。
・・・
世の中で生じる問題の多くは外部からではなく、私たちの「心」から生じているという不都合な真実を「私」が忘れないことが最悪を回避する唯一の方法なのかもしれない。
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00118/00045/
日経ビジネス 河合 薫 2019年10月22日
台風19号の猛襲から一週間以上が経ったが、いまだに被害が拡大している。
17日の時点で、65人死亡、14人行方不明、349人負傷。全半壊の住宅は94棟、浸水家屋は3万3600棟以上(総務省消防庁)。堤防が決壊したのは7県の59河川90カ所で、水が堤防を越えて浸水した河川も、国管理のもので22河川、都道府県管理では194河川だ(国土交通省)。
さらに週末には雨が降り、朝晩は急激に冷えるようになった。何をどこから手をつけ、どうやって生きていけばいいのかと厳しい状況に追い込まれている方々のことを思うと、うしろめたい気持ちでいっぱいになる。
「自然の猛威に人は屈するしかない」と大きな災害に見舞われるたびに、誰もが思う。だが、今回の台風ほど、重要な情報を切り捨ててしまう「バイアス(思考の偏りやゆがみ)」の存在を意識させられたことはない。
もし、「心はバイアスから逃れられない」という人の本質的特徴をもっと理解できていれば、もっと何かできたんじゃないのか? もっと救える命があったんじゃないのか? そう思えてならないのである。
「台風など気象による災害は地震とは異なり、予想し備えることができる唯一の災害」。それを信条に気象予報士として若い頃に報道番組に関わってきただけに、悔しくてしかたがないのである。
・・・
今回の台風では、大雨による被害を想定したハザードマップと実際の浸水地域がほぼ一致している。「頭の上で起こる水害」の可能性が、地形や地質、過去の被害からかなり正確に予測されていたのだ(一部予想されてなかった地域があったと週末に報じられたが)。
繰り返しになるが、「人の判断、意思決定にはバイアスがかかる」という心のやっかいな機能を理解し、気象庁の「狩野川台風並み」という注意喚起の真意に向き合うことができていれば……。
・・・
世の中で生じる問題の多くは外部からではなく、私たちの「心」から生じているという不都合な真実を「私」が忘れないことが最悪を回避する唯一の方法なのかもしれない。
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00118/00045/
「今回だって大丈夫だよ」と思いたい。
311のあと、本来ならば津波避難のために高台に逃げるべきだった。しかし家の中で地震で崩れたものの掃除を始める人たち。こうして津波が押し寄せて来た時にはもう手遅れ。
人には「正常化バイアス」という心の働きがある。緊急時に遭遇した時に「緊急だと認めたくない」という心の働きです。
「今は緊急なんかじゃない。普段の日常と同じ。正常な状態だ。」と思いたいという心の働きです。
ハザードマップに入っている地域なのに、根拠なく「ここは大丈夫だよ。今までも大丈夫だったし。」と思いたい心の働き。
防災放送では「避難してください」と何度も放送しているのに、根拠なく「避難しなくても大丈夫だよ。今までも大丈夫だったし。」と思いたい心の働き。
「小さな警告」に耳を傾けるコツ。
私達の思い込み。バイアス。これを補正したらどうしたら良いのか。
私は自分の人生で無数の恥ずかしい失敗を経験した結果、それは「小さな警告」である。と辿り着きました。
「小さな警告」とは「揉み消そうと思えば簡単に揉み消せる、自分にとって都合の悪い警告」のことです。
・揉み消そうと思えば揉み消せる
・自分にとって都合のわるいこと
というところがミソです。
先程の災害の例でいうと、自宅がハザードマップに入っていることも、放送で避難を呼びかけていることも、自分が揉み消そうと思えば揉み消せます。警察が来て強制的に連行される訳ではありません。
「耳が痛いこと」ほどチャンス。陰と陽は逆に働く。
災害に限らず全ての場面において「小さな警告」はその人の人生を助ける。私はそのように思います。
人には人の思いの癖があります。その癖のおかげで人は道を外してしまう。最悪命を落とすこともある。
「小さな警告」とは遭難した時に「沢を下るのではなく山頂に向かって登れ」という警告と似ています。
人はどうしても、道に迷った時は山から降りたくて下る方向を選びがち。これが思いの癖です。でも下ると遭難する。登ると助かる。
「小さな警告」も自分にとって都合の悪い内容だから認めたくない。しかし認めることで助かる。
多くの遭難者が「自分の癖とは逆に山頂を登ることで命が助かった」という経験からの法則です。
同様に「自分の癖とは逆に、揉み消さないで自分の都合が悪いことを真正面から受け止めることで助かった」というのもまた人生も無数の失敗からの経験法則です。うむ。
この人の言葉だけは聞きたくない。ところに「小さな警告」がある。
自分が尊敬している人からの警告は「小さな警告」ではありません。それは「大きな警告」です。
「小さな警告」とは、自分が軽んじている相手、人から信用されていない人間の言葉の中に隠されていることも多い。だから「小さな警告」なのです。
だから人生は面白い。
おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
ふと思いだしましたが、以前も、今回と同じようにコメント欄が炎上したことがありました。
その時、沖縄県知事選挙でしたが、、つい注視がそれてしまい現知事が当選してしまいました。
わたしに起こった事は、つい目を離した買い物かごが悪戯されて、私は気づかずにそのままレジをしてしまうという事がありました。
で、今回は何から目を離したらいけないのだろう?と考えました。
即位の礼の儀式、来月の大嘗祭です。
→ 社会に起きていることと連動している。これもまた「小さな警告」でありますね。ありがとうございます。
==========
自我の層が厚くなると、自分が自分の本心から遠ざかってしまう。本心が迷子になって分からない、探せないから、表面層の自我たちを納得させる言い訳を探したくなるのかも。潔癖な感情で言い訳や批判や排除をしたがる時こそ、迷い子になった本心を見つけ出せる「時」な気がした。自分実験、頑張ります!
→ 同意いたします。ありがとうございます。
==========
私は臆病者で怖がりなのか、テレビが目に焼き付いているのか?
ここ連日、近くの川が決壊し、溢れて逃げる夢ばかり見るんです?
避難して怖かったのか?なんなのか、毎日なんですよね。
ちょっとさすがに、約一週間毎日となると、自分がよほど怖かったのかなと、自分の気持ちも見つめています。。(貧乏の怖がりです、貧乏だから災害を余計どうしようと思うのかも?小さな変なこと書いてすみません)
近所の川は一級河川で大きくて、普段はさわやかに流れているけど、私は潜在的にどこか怖いと思っていたのかもしれません。
賃貸だから、いつでも引っ越せるって思っていたけど、実際はお金の都合もつかず、そう簡単ではなかったりして。
でも昔、亡くなった祖父が「川の側は気をつけろよ。何百年に一回かもしれないが川は溢れたら怖いぞ」と言ってたのを思い出します。今は何百年じゃなく、もっと災害頻発しそうな時代ですからね。ちなみに祖父は狩野川台風を伊豆半島で経験し、大袈裟なことは言わない人でしたが、それは恐ろしい台風だった、辺りの道が川になったと言ってました。
いろいろある中、災害とお金の問題も考えてしまうんです。
→ その不安感も「小さな警告」であると思います。
そして金銭的にすぐみは高台に引っ越せないご事情でも、浸水に備えること。そして警戒時は早めに避難すること。
とにかく自分の生命だけは守る。を決意することだと思います。
==========
自然を畏れる気持ちを取り戻す良い機会だとも感じています。
自然の脅威は、人間にはどうにもならないものだと。
だから、太古から人は真摯に祈って生きていた事を、思い出す時ですね。
これから、避けては通れない自然災害。
大きな目で観たら、
大きな犠牲はあるけれど、
ちゃんとそれをググり抜けて、
御先祖様達は、日本列島で生き抜いて来た。
そのたくましく遺伝子が、
私達の身体に存在しているはずですものね。
→ 同意いたします。ありがとうございます。
==========
佐賀県も先日の台風の被害が大変でしたが、、なぜか違和感があります。説明出来ないですが、なんとなく。
→ 朝鮮半島を狙う台風と東京を狙う台風の二つに分かれているように思います。
前者の場合九州が通過点になっているのだと思います。
==========
案の定、すぐに表札はイヤと言う夫。
「ハザード地域」シールは凄く良いアイデアだと思います。
地価が下がるとか言うのがでてきそうですが。
ハザードマップを確認したことが無い人は39%だそうです。
全国どこにでもある 電柱か、街灯でも良いですね。
→ 「自分が危ないところに住んでいるとは認めたくない」という正常化バイアスの一つと思います。
さすがに表札は抵抗はあるでしょうから、ご提案のように街灯や電柱などは良いですね。ありがとうございます。

==========
今度は、前回の台風より上手く準備が出来ると思います。
→ 多くの日本人が毎回少しずつ防災準備が上手になって行くことは、塞翁が馬だと思います。
想定され準備されれば、それだけで災害発生の因子が代償昇華すると思います。私の仮説です。
==========
香港から1500万円の寄付があったのを読みました。本当にご自分たちが大変な時に凄いと思いました。感謝!!
→ ありがたいです。ありがとうございます。
==========
ちなみに、、、もし、私の解釈が間違っていたり、ちょっと足りないという点があったら、まるぞうさんにぜひ教えていただきたい、などと。
→ 解説ありがとうございます。もし補足するのであれば。この宇宙を成り立たせている振動とは「電磁波=電場と磁場の波」の性質を持ちます。陰陽仮説の原点です。

上の図の電場と磁場を「見える事象」と「見えない潜在事象」と置き換えてみてください。これが陰陽の仮説です。
・見える事象と見えない潜在事象は同時に発生する。
・見える事象と見えない潜在事象は正反対真逆である。
・見える事象と見えない潜在事象は位相がずれて時間差がある。
表面事象で手に入れた時、潜在事象では同時に手放している。そして時間差で表面事象でも手放しという現象が起きる。というように。
==========
ブルームバーグ発信とのことで
以下のような記事を見かけました。
(冒頭のみ抜粋)
========
米軍当局者は21日、
日本は中国の軍事的脅威の増大を国民にさらに警告し
攻撃的兵器の保有が許されない状況を再考すべきだと述べた。
========
→ お知らせありがとうございます。国民が知ることで災厄が昇華される部分が大きいので、是非知らせるべきと思います。
目に蓋をしていると災厄は近づいて来る。
==========
こんな人嫌だなって思うことはどこにでもあるけど、そこに学びがあるなら大事な存在ですね。
→ 素晴らしいです。ありがとうございます。
==========
若い世代で女性天皇賛成が特に多いことを
アピールしています。
・・・
こういうタイミングで
ぬかりなく
打ち込んでくるあたり
これからもまだまだ
制度改革を仕掛けてくるんでしょうね
→ 油断せず観ていきたいと思います。ありがとうございます。
==========
忘備録を3割くらいで読んで欲しい、なんておっしゃりますが私は真剣に読みます。
→ ありがとうございます。ただ「話3割」でも多いです。もし1割くらいは他の人のお役に立つ内容があれば嬉しいです。
==========
陰陽はカオスの世界で複雑ですが、「お陰様」の気持ちが心の中心に有れば、マイナスにはならないと思っています。
→ 重い言葉ですね。ありがとうございます。
==========
==========
ふと思いだしましたが、以前も、今回と同じようにコメント欄が炎上したことがありました。
その時、沖縄県知事選挙でしたが、、つい注視がそれてしまい現知事が当選してしまいました。
わたしに起こった事は、つい目を離した買い物かごが悪戯されて、私は気づかずにそのままレジをしてしまうという事がありました。
で、今回は何から目を離したらいけないのだろう?と考えました。
即位の礼の儀式、来月の大嘗祭です。
→ 社会に起きていることと連動している。これもまた「小さな警告」でありますね。ありがとうございます。
==========
自我の層が厚くなると、自分が自分の本心から遠ざかってしまう。本心が迷子になって分からない、探せないから、表面層の自我たちを納得させる言い訳を探したくなるのかも。潔癖な感情で言い訳や批判や排除をしたがる時こそ、迷い子になった本心を見つけ出せる「時」な気がした。自分実験、頑張ります!
→ 同意いたします。ありがとうございます。
==========
私は臆病者で怖がりなのか、テレビが目に焼き付いているのか?
ここ連日、近くの川が決壊し、溢れて逃げる夢ばかり見るんです?
避難して怖かったのか?なんなのか、毎日なんですよね。
ちょっとさすがに、約一週間毎日となると、自分がよほど怖かったのかなと、自分の気持ちも見つめています。。(貧乏の怖がりです、貧乏だから災害を余計どうしようと思うのかも?小さな変なこと書いてすみません)
近所の川は一級河川で大きくて、普段はさわやかに流れているけど、私は潜在的にどこか怖いと思っていたのかもしれません。
賃貸だから、いつでも引っ越せるって思っていたけど、実際はお金の都合もつかず、そう簡単ではなかったりして。
でも昔、亡くなった祖父が「川の側は気をつけろよ。何百年に一回かもしれないが川は溢れたら怖いぞ」と言ってたのを思い出します。今は何百年じゃなく、もっと災害頻発しそうな時代ですからね。ちなみに祖父は狩野川台風を伊豆半島で経験し、大袈裟なことは言わない人でしたが、それは恐ろしい台風だった、辺りの道が川になったと言ってました。
いろいろある中、災害とお金の問題も考えてしまうんです。
→ その不安感も「小さな警告」であると思います。
そして金銭的にすぐみは高台に引っ越せないご事情でも、浸水に備えること。そして警戒時は早めに避難すること。
とにかく自分の生命だけは守る。を決意することだと思います。
==========
自然を畏れる気持ちを取り戻す良い機会だとも感じています。
自然の脅威は、人間にはどうにもならないものだと。
だから、太古から人は真摯に祈って生きていた事を、思い出す時ですね。
これから、避けては通れない自然災害。
大きな目で観たら、
大きな犠牲はあるけれど、
ちゃんとそれをググり抜けて、
御先祖様達は、日本列島で生き抜いて来た。
そのたくましく遺伝子が、
私達の身体に存在しているはずですものね。
→ 同意いたします。ありがとうございます。
==========
佐賀県も先日の台風の被害が大変でしたが、、なぜか違和感があります。説明出来ないですが、なんとなく。
→ 朝鮮半島を狙う台風と東京を狙う台風の二つに分かれているように思います。
前者の場合九州が通過点になっているのだと思います。
==========
案の定、すぐに表札はイヤと言う夫。
「ハザード地域」シールは凄く良いアイデアだと思います。
地価が下がるとか言うのがでてきそうですが。
ハザードマップを確認したことが無い人は39%だそうです。
全国どこにでもある 電柱か、街灯でも良いですね。
→ 「自分が危ないところに住んでいるとは認めたくない」という正常化バイアスの一つと思います。
さすがに表札は抵抗はあるでしょうから、ご提案のように街灯や電柱などは良いですね。ありがとうございます。

==========
今度は、前回の台風より上手く準備が出来ると思います。
→ 多くの日本人が毎回少しずつ防災準備が上手になって行くことは、塞翁が馬だと思います。
想定され準備されれば、それだけで災害発生の因子が代償昇華すると思います。私の仮説です。
==========
香港から1500万円の寄付があったのを読みました。本当にご自分たちが大変な時に凄いと思いました。感謝!!
→ ありがたいです。ありがとうございます。
==========
ちなみに、、、もし、私の解釈が間違っていたり、ちょっと足りないという点があったら、まるぞうさんにぜひ教えていただきたい、などと。
→ 解説ありがとうございます。もし補足するのであれば。この宇宙を成り立たせている振動とは「電磁波=電場と磁場の波」の性質を持ちます。陰陽仮説の原点です。

上の図の電場と磁場を「見える事象」と「見えない潜在事象」と置き換えてみてください。これが陰陽の仮説です。
・見える事象と見えない潜在事象は同時に発生する。
・見える事象と見えない潜在事象は正反対真逆である。
・見える事象と見えない潜在事象は位相がずれて時間差がある。
表面事象で手に入れた時、潜在事象では同時に手放している。そして時間差で表面事象でも手放しという現象が起きる。というように。
==========
ブルームバーグ発信とのことで
以下のような記事を見かけました。
(冒頭のみ抜粋)
========
米軍当局者は21日、
日本は中国の軍事的脅威の増大を国民にさらに警告し
攻撃的兵器の保有が許されない状況を再考すべきだと述べた。
========
→ お知らせありがとうございます。国民が知ることで災厄が昇華される部分が大きいので、是非知らせるべきと思います。
目に蓋をしていると災厄は近づいて来る。
==========
こんな人嫌だなって思うことはどこにでもあるけど、そこに学びがあるなら大事な存在ですね。
→ 素晴らしいです。ありがとうございます。
==========
若い世代で女性天皇賛成が特に多いことを
アピールしています。
・・・
こういうタイミングで
ぬかりなく
打ち込んでくるあたり
これからもまだまだ
制度改革を仕掛けてくるんでしょうね
→ 油断せず観ていきたいと思います。ありがとうございます。
==========
忘備録を3割くらいで読んで欲しい、なんておっしゃりますが私は真剣に読みます。
→ ありがとうございます。ただ「話3割」でも多いです。もし1割くらいは他の人のお役に立つ内容があれば嬉しいです。
==========
陰陽はカオスの世界で複雑ですが、「お陰様」の気持ちが心の中心に有れば、マイナスにはならないと思っています。
→ 重い言葉ですね。ありがとうございます。
==========
本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング
■ブックマーク
自民党への安倍首相応援コメント
安倍首相のFacebook
■防災意識リマインダー
下記は静止衛星軌道上で観測される太陽からの電子密度グラフです。急な変動がある場合は地震や事故に備えて防災意識を心掛けましょう。特に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくは
■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。
そこまで言うならば私信も受けますよ。(豆な性格じゃないので全部読むとは言えないですけど。そもそもコメント欄は気が向いたら読むけど、全部じゃないですし^^;)
思いやりやさしさ みたいな解釈にも笑いました。
「神経質」と受け取られるだろうと思っていたので。
ありがとうございます。
ただ、嫌なものは嫌なので、tchさんのコメントで私の苦手とするものを目にする機会が増えすぎたら、黙って無視するので、そこはご了承くださいませ。
皇室は男子が喜ばれるが、世間では女子が喜ばれる。
後継とか関係ない世の中だからですね
匿名の相談で、不妊治療の末男子を授かったが女の子がほしかった、女の子を持つ母から、いいでしょ~と自慢されたり、次は女の子ねと言われるたび心が荒むという母親がいて、炎上していました。
単純に女の子は服も可愛くて大人しく育てやすい、将来仲良く買い物したり旅行して、老後も安泰という理由で、産み分けでも女の子希望が大半なんだそうです。
私この手の話題は耐えられないんですね…男の子が可哀想で。私が母親と仲悪いから、女の子に期待する母親に嫌悪もあります。
自分も、健康で少し賢くて…と希望はあるから、性別も希望があるのは当たり前ですが
もちろんその母親に直接文句は言いませんでした。
彼女なりに、金かけて妊娠出産したのに不満な自分に悩み相談したのだから。日本中からのお叱りと、少しの擁護。
授かった子を大切に育ててほしいと願います。
長文m(._.)m
コメント蘭・・・いつの間にか一番オイシイところを持って行かれてる。くやちい!
ダメダメダメ!まだ終わりじゃない!
悪いのは他人なんだよ!言いたい事はドンドン言おう!正しい事を言って何が悪い!反省なんかしちゃダメだ!
え、何だって?「自分の事を見つめなさい」「黙っていれば良い」だと?
けしからん奴だな。そんな事を言うんじゃない!ダメダメダメ!目が覚めたらどうするんだ!
悪いのは全部他人なんだよ。君たち、自分とは愛に溢れた素晴らしい存在なのだ!自分が正義、自分がルールなのだ!自分自身を信じなさい!
自分が他人を批判するのは正義。他人が自分を批判するのは悪、すなわちシ刑!
それで良いではないですか~
ム!?私信を書いておいて私信はいらないですと?なんてモッタイナイ!
頂いたコメントはちゃんと味わいますよ私は。頂いたからには感想も述べます。
「tchが他人を嘲るコメントを見ると心が痛む!私の事はいくら悪く言われても平気だが、他の人が言われているのを見るのは耐えられない!」
「皆さん、このコメントを見てください!私はこれが辛いんです!私の事よりも、誰かが傷ついているかもしれないと思うととても苦しい!私はそういう人間なんです!」
・・・という、聖人アピールタイムでしたね。ハイ、オメデトー(拍手~)
愛・慈悲・思いやり・正義===「私」!、みたいな。
弥勒の世とかいう未来世界は、こういう人々だけが存在する世界だというじゃないですか。知らんけど。
とりあえず素晴らしい。皆さんもね、是非これは見習いましょうねえ。
自分への意見に正面から反論できないから他人の件を引っ張ってきた、というふうに見えるけど大丈夫です。
そう、他人の目線なんて気にしちゃダメ!
自分が言いたい事を言ってスッキリすればそれで良い!
ところで前にコメントで、私は思いやりとか優しさとかが恥ずかしいって書いたんですけど、たま♪姉さんのお陰で少しはその意味というかニュアンスが他の人々にも伝わったんじゃないすかね。
いや、それをやるなとは言わないですよ。それで救われる人もいるでしょうから。ただ私はやりたくない。
他人に「こうしろ、こうしてくれ」なんて事は言いません。
たま♪姉さんは、他人の痛みに寄り添う素晴らしい人ですからね。その調子で行きましょう~
たま♪姉さんは他の人たちから迷惑だとか止めろとか言われても、全然止めないですよね。
たま♪姉さんさんが他の誰かに同じ事を言って、その人がそれを止めなくても、当然それは大丈夫でしょう。
ダイジョブダイジョブ、オールOK!
・・・
オイシイところを持って行かれたのがマヂで悔しくて、オチを書く気が起こらないです。
今ここで書くのはどー考えてもダサい。まぁいいでしょう。
じゃあの!
以前、某ブログに「秘するが花」というハンドル名の方がいらっしゃいましたね。ふと思い出しました。どうしていらっしゃるでしょうね。
男系を絶対とするならば危機的な綱渡り状態ですね。
昔のような一夫多妻的な環境でしたら何とかなりますが、現状は難しい故、女性天皇論も勢いづく訳です。
天皇のお言葉から、憲法と典範をこれからの時代に合わせ変えてほしい想いを行間に感じます。
私は中道派ですので、ガチ保守の考えとは是々非々ですが、日本国の背骨にあたる男系天皇は絶対の存在です。
改憲が叶えば、その後の典範の改革も進めやすくなると思います。
改憲への機運を高める要素も増えていますので、総理を強く支持したいと思います。
.
先日、生きてる間に、皆さんとは会うことは叶わないけれど、あの世に行ったら会えるのかなぁ、という妄想が広がりました。
その時に。。。
「いやぁ、あの悪役はサイコーだったよー、やられた」
「良かったでしょー。でも、あの時はつかれたわー」
「いやぁ、でもあれはないよ。厳しいわー」
とかなんとか。。。
散々話した挙句、弥勒の世で万歳三唱。
。。。できたらいいなぁ、なんて思いました。
本当なら、親密なコミュニケーションは禁止されてるはず。刀が降りる(ブログ閉鎖になる可能性もある。)前に、「静観」でしょうか。
あの世で、みなさんと会えるのを楽しみにしてます。あんまりコメント出来ていないですが、おひさまの頃から読者です。コメント欄も勉強になって、大好きです。
これからも、よろしくお願いします。
受け止める覚悟が無いなら最初から何も言わずに静観だ。
迷惑を気にするならまずご自分が迷惑かけなければいいのに、と。個人の感想です。
まるぞうさんも忙しい中、毎日ブログを書いてくれて、
読み手の読者がそれぞれの思いで読んでいて、私は勉強になるし気付かされたりで、毎日楽しみにしてます。
人のブログにいちいち個人的感情をぶつけて荒らすような行動は、どうかと思います。まるぞうさんが気の毒です。
補足説明、ありがとうございます。
しばらく図を眺めつつ、まとまらない自分の考えを再考いたします。
図を見ていると心理学の初歩で出てくる錯視を思い出します。
私は嫌な目になど遭っていませんし。
コメント下さった方は、死後に私のような人間と一緒に過ごすのは苦痛なのかもしれませんが
私は、私のような同類人間ばかりの場所でも、むしろ全然楽しくくらせます^^
コメント下さった方には、私の現実の環境は不幸でうまくいっていないと思うのかもしれませんが。
私自身は、幸せのレベルが低いので充分幸せなんです。
特に、人間関係には不満は全くないです。
もっと、仕事が出来るように、体力を付けたいとは思いますけど。
人それぞれなので、ご心配いらないのです。
誰もいない時間帯でしたが、区役所の方は正装で白い手袋をして丁寧に対応していただきました。
読んでないけど。
まるぞうさんの労力も知らず、いつも気楽に読んでいるだけの自分ですが、_(._.)_
自分でブログ書くって、考えてみたら、色々受けとめながら、でもコンスタントに毎日書いて。頭も使い。すごいこととあらためて思いました。余談すみません。
これからも楽しみにしています。
わたしは天皇陛下、皇后陛下とニュースで耳にすると、平成天皇皇后両陛下のお姿しか浮かんできませんでした。
わたしにとっての天皇皇后両陛下は明仁天皇であり、美智子皇后でした。
でも、本日の天皇陛下の「即位を内外に宣明いたします」のお言葉で、気持ちに変化が起きました。
理由とか理屈ではなく、すんなりと日本の天皇陛下だと心に落ちました。
そして、安倍首相の万歳三唱で涙がこぼれました。
日本の弥栄を祈念いたします。
ありがとうございます。
「お金の流れでわかる世界の歴史」という本を面白く読ませてもらっているのですが、その中に
・ロス茶はすでに19世紀の頃より衰退している
というのと、
・商人だから戦争を好んではいない;
というのは実際に戦争によって資産が傷つき目減りするし、彼らの一族からもナチス・ドイツによる犠牲者も出ているそうです。
そうした身内の犠牲すらも計算ずくで戦争で利益を出しているというのか??という説でした。
これについてどう思われますか?私はてっきり、現代でも君臨している影の世界経済の支配者勢力みたいなものなのかと思っていましたが、そういうのは陰謀論で信憑性に欠けるのでしょうか?
でも、タブーなのかと思いきやこの本のようにロス茶だとかフリーメイソンについて書かれた本も沢山出版されていますね。ということは怖がりすぎ?アメリカの方が怖いですか?宇宙人だとか色々あって
(ロス茶はアメリカ大陸進出に出遅れたのも衰退の一因だとか。)
私はね、お金がほしいので、このような本を読むことで何かヒントになることがあるんじゃあぁ内科?と思ったんですけどね。そういう方面に役立つかどうかは分かりません、しかし面白い本です。頭が良くなるといいな(・∀・)
ちなみに読んでいるのではなく耳からで、アマゾンのAudibleです。お試し一冊無料、僕の時は2冊無料でした。無料期間中にやめてもダウンロードした本はずっと聞けます。
自分自身に向き合う事は大切ですね。
何を買うか、何を食べるか、そして、情報の選択、避難するタイミングまで。自己の選択には、もちろん責任がある。
小さな警告に気づける思考でありたいです。
意識して過ごします。
今日はいったい何の日?
めったに合えない御世替わりの日だろ。
たまさんもたまさんだけど、こんな日に地獄の話をして
脅すのもどうかと思うよ。
本家やここに何を学びにきてるんだよ。闘うべきは自分自身だろ。
読む時間によっては、表示されていないコメントもありますので。
では失礼。Unknownに戻ります。
私には陰陽論は早い = まるぞうさんほど生活努力ができていない的な意味
であって、別にまるぞうさんのことを悪いようには思っていないんですけど。。。。
現実世界でも私は人の悪口を聞かなくて済むくらい平和な生活を送っています。
って、こういう説明がもう面倒なので
放っておいてもらいたいのです。
私信が多いのもどうかと思うので、このあたりで終わらせていただけるとありがたいです。
2019-10-21 19:22:18
コメント主が男性か女性かで理解が云々、という話がありましたが、
良いサイコについて説明させていただいた
2019-10-20 15:06:39、2019-10-20 15:25:02のUnknownは、
女性です。
何かどなたかと勘違いされているのか、どうなのか、はっきりわからないけど
このまま主張せずにいようと思ったんですが、
男だ女だと言われると、ちょっと待て、と思いまして。
生物学的な性別で、脳機能の違いはありますが、違いを知って異性の考え方を理解することはできるようになると思います。違いについて知れば、相手に合わせた説明もできるようになります。
まぁ最も、昔流行った男脳女脳について書かれた本にある簡易テストでは、私は中間脳でしたが。
イヤだなとおもったら距離を置き〜
感じ良いなとおもえば、それその調子〜
自分の中での押したり〜引いたり〜
自分調節コックがあれば、上機嫌!
だから人生は面白い。...
受け止めるか、受け止めないか。分岐点になりますね。
確かに、耳障りな事ほど重要なメッセージだと思います。チャンスは皆、平等にあたえられているのですね。意外な人の一言を、大事に受け止められる心の柔らかさや広さを目指したいです。
本日は、即位礼正殿の儀を拝見し、日本の国の伝統や歴史、お国柄など改めて感謝いたしました。朝から雨脚が強い東京でしたが、儀式の前に日が差し、神様の御見守りを実感し感動いたしました。人が生きて居られるのは、色んな存在の御蔭なのだと改めて想う今日一日でした。
だから人生は面白い。...
受け止めるか、受け止めないか。分岐点になりますね。
確かに、耳障りな事ほど重要なメッセージだと思います。チャンスは皆、平等にあたえられているのですね。意外な人の一言を、大事に受け止められる心の柔らかさや広さを目指したいです。
本日は、即位礼正殿の儀を拝見し、日本の国の伝統や歴史、お国柄など改めて感謝いたしました。朝から雨脚が強い東京でしたが、儀式の前に日が差し、神様の御見守りを実感し感動いたしました。人が生きて居られるのは、色んな存在の御蔭なのだと改めて想う今日一日でした。
それ祭りだわっしょい!俺にも神輿を担がせろ!
いわゆる「いじめ」だとか、ネット上の「炎上」なども、そうした祭りの一つ。
みんながやっているなら、自分もやっていい?
みんなって、誰?
知ってる?祭りにはね「血祭り」という祭りもあるんだよ。
その祭りになぜ自分は参加したいのか、一度自分を顧みることも必要、かもね。人の事をとやかく言う前に、まずは己を見つめること。
これ基本ね。
なーんて、私も人の事は言えないけどね。
さあ、祭りはもう終わった。いい加減どいつもこいつも、家に帰って寝ろ!
己の現実を生きていけ!
まるぞうさんが相手にしてくれないと睨んで
今度はtchさんにネチネチ絡み付くつもりらしい。この10年余り。たま♪さんに一方的に絡まれ不愉快な思いをした被害者は何十人何百人?おられるのだろうか。特に図星をつく相手にはたま♪さんは執念深いですよ。お気を付けて
国民の想いと天の気がそうさせたのかも知れません。お目出度いものです。
天皇のお言葉に、人類の象徴への歩みを感じました。
皇后様が外交で水を得れば、そのような流れも有り得ます。
天皇の大御心、大御宝にお応えし、自分の自我から自然の自我へ少しづつ変えて行きたいものです。
.
テレビ中継を観ながら主人と万歳三唱をしました。
こんなにも、心が晴れ渡り清々しい日は初めてです。
日の丸の真ん中の太陽は、まるぞうさんの丸だなと思いました。
いつもありがとうございます!
案の定叩かれて、悪口もぼこぼこに言われる→やっぱり悪いのは周囲だ、私は被害者なのよ、で、今回も自分を見つめるせっかくのチャンスが流れていく。
いいのかな。死後の世界は、まるぞうさんはいないよ。親切心で一所懸命になってくれる人もいない。自分と引き合う同類しかいない世界だよ。そこに何百年、何千年?住むんだよ。目をそむけてきた自分の姿を、引き合った同類の姿にこれというほど見せつけられて、言い訳もできないんだよ。「もう、わかったから~」と言っても、死後の世界は変化がないから、状況が改善することもない。またこの世に生まれるしかないんだよ。今度はどんな国でどんな境遇なんだろうね。
死後に永い永いこと住む境遇を改善できるのは、今しかないんだよ。
最近、頭が悪くなりそうな文章があります。
いいかげん、やめて欲しいと思います。
清々しくいきましょう(´艸`*)
防災は“姿勢”こそが重要 釜石の子どもを救った「避難3原則」
https://diamond.jp/articles/-/16516
これは、経験上、同意出来ます。
さて、そろそろ晴れてきました。
中継が始まります。
前回の件では、他の方が読むべきだとかいうコメントを載せたので、そのあとに長文も一応読みました。
読みたくない理由を誤解されているので、この際、はっきり説明します。
私がtchさんのコメントが苦手だと思う典型的なコメントは下記のものです
------
Unknown (tch)
2019-10-16 19:01:41
おやぁ?なんか不穏なコメントがあった模様ですね。
??「地方が被害に遭ったのは、東京の所為ダ!謝罪と賠償を要求する!それか同じ目に遭うべきダ!」
東京「はあ?」
------------------
私には、このコメントは、悪口に聞こえるのです。
tchさんにとっては悪口ではないでしょう。
悪口の定義は人それぞれです。私の中では聞きたくない悪口、です。他人を馬鹿にする悪口です。
tchさんと仲良くなってしまうと、この手の話に相槌なり否定なりしないと関係が保てません。
私はこの手の話を 聞きたくない のです。
故に不干渉をお願いしています。
私が読まない限りは、tchさんが好きなだけ悪口を言って構わないのです。
ですので、「嫌いで関わりたくない」という表現になりました。
tchさんが私を迷惑に思うように
私の感覚では、私もtchさんのコメントが迷惑なので読みたくないのです。
tchさんが私のことを書く方がまだ気になりません。
私宛てのコメントを読むついでに、上記のようなコメントを読んでしまう羽目になるのが苦痛です。
人にとって嫌なことはさまざまです。
私の定義の中では悪口にあたるものを読むのは嫌なのです。苦痛なのです。ご理解ご協力をお願い致します。
※ そうは言っても、自分も日常の中でつい、悪口を言ってしまって後悔することも多々ありますm()m
ただ、こういう場所で聞くのは嫌 という 個人的希望です。
津波なら青のラインを入れるとか。具体的な数字も大切ですが、視覚で判断できるといいなと思います。
普段生活してても自然と地域の危険性を知る事ができるし、心構えが持てます。
知らない土地でも、いたるところにある電柱が教えてくれると助かります。
でも立地は立地なので💦川辺の緊張感を忘れず、避難など判断できるよう、気をつけたり準備しておきたいです。ブログ参考になります。
私のコメントへの一言ありがとうございました。私の「なんとなく」は、地震が九州辺りでまたあるのではという不安からかもしれませんが、防災意識で過ごしたいと思います。コメントありがとうございました。
ところで、先程テレビで拝見しました皇后陛下のお姿が、眩しくて美し過ぎて感動して泣きそうになりました。早朝に氏神様へ家族と参拝し御祝いを申し上げさせていただきました。被災地の方々には申し訳ないですが今日は一日御祝いの気持ちで静かに過ごしたいと思います。