タマネギの組織培養 2016年07月06日 | 日記 タマネギを保存していたところ、小さな葉と根が出てきました。そのタマネギを剥いて裸にしたものを土に植えました。3か月経過し、小さなタマネギが2個出来ました。1個のタマネギが2個に増えたのです。植物の組織培養とでもいえるのでしょうか? « 天気を占う太白山 | トップ | 羽後町 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます