悠久のBOHEMIAN

旅、花、空・・眼についた四季折々の自然の光景などを写真で綴りたいと思います!

例年よりも遅い富士山の初冠雪の便り・・・・! と同期会

2013-10-19 22:09:21 | 日記

朝晩めっきりと冷え込んで来た昨今となったが、例年よりも少々遅めの富士山の初冠雪の便りが届いた。この絵は知人の住んでいる富士吉田からの今朝の画像だ。あまり好い空模様ではなさそうだが、登山道なども雲間に垣間見え隠れしている。また北国では早くも降雪のニュースなども聞かれ、冬近しと云った感の日本列島の一コマだろうか・・・?   

 

  此方はつい数日前の夕方の茜雲と遠く富士山の姿もちょっぴりと・・・!   

 

続いては先日載せた筆者の母校の同期会での出しもの「伊豫の国・松山水軍太鼓」のオンパレードです。 この郷土芸能は左程古くから始まった事でもないらしく、謂れは、興居島(ごごしま)の船踊りから採り入れて、瀬戸内海で活躍していた河野水軍の戦いのドラマを太鼓で表現しているんだとか・・・・?   

   

   まあ前回も載せましたのであまり説明も必要ないかと・・・、出演者の皆さんの気迫籠った

   演奏ぶりを篤とご覧ください。    

   

  

       

  

        

  

        

      

  

  と云う事で楽しい同期会の夜は更けて過日の宴の幕を閉じたのであります。