先週の続きです。
この日はもう1本長野方面からの成田臨があり、EF6254がスルーで牽引してきました。
まだ碓氷峠が健在だったので、EF62が信越線廻りで成田まで直通で来ていましたが、運転された回数は少なく、EF58に負けずに人気がありました。
前面のアンテナは末期に付けられたと思いますが、剣を持つ不動明王の様な感じで、厳めしい顔つきでした。
成田線 安食~下総松崎 1991年1月6日撮影
この日はもう1本長野方面からの成田臨があり、EF6254がスルーで牽引してきました。
まだ碓氷峠が健在だったので、EF62が信越線廻りで成田まで直通で来ていましたが、運転された回数は少なく、EF58に負けずに人気がありました。
前面のアンテナは末期に付けられたと思いますが、剣を持つ不動明王の様な感じで、厳めしい顔つきでした。
成田線 安食~下総松崎 1991年1月6日撮影