カシオペア紀行秋田、返却回送(8/20) 2023-08-21 07:00:00 | 最近撮影した写真 東北地方大雨で、仙台で運転打ち切りとなったカシオペアが、当初の予定通り昨日の朝回送されました。 往きは曇り罐でしたが、帰りは綺麗に晴れて良い光線で撮れました。 暑いので軽装備で流し撮り一本勝負、一撃離脱でした。 色づいた稲穂を前景に、鎧戸がキラリと光る位置で... 撮影順が前後しますが、遠方で撮ったコマです。 こちらは線路際の田圃の色づきがイマイチ... 回9011レ、EF8181+E26 2023年8月20日撮影 #鉄道 #鉄道写真 #カシオペア #ヒガハス #流し撮り « 8月18日の撮影から | トップ | 写真展もいよいよ終盤 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 曇り時々晴れ罐 (枯れ鉄) 2023-08-21 09:28:50 曇り時々晴れ罐ですから、足しげく通うことが大事ですね。田圃の稲も色づいてきて、秋を感じますが、気温は一向に下がる気配なし。今日も、京都は猛暑の予感です(-_-;) 返信する 晴れてますねぇ (tamura) 2023-08-21 10:24:18 返却回送なので、ということですかね。(笑)田んぼも色づいて良い感じですが、気温はなかなか秋に近づいてくれませんね。今年の夏は異常な暑さで、撮影は無しにしました。 返信する Re:曇り時々晴れ罐 (佐倉) 2023-08-22 18:58:20 枯れ鉄さま 本当に、時々晴れで撮れますね。でも、ここで晴れて欲しいときには大抵曇りです。(笑) 暑さが続きますね。今日も入道雲と雷雨の襲撃でした。 返信する Re:晴れてますねぇ (佐倉) 2023-08-22 19:01:02 tamuraさま ここぞと言うときには曇りですが、回送でも晴れてくれて良かったです。 暑さ対策でしょうか、稲が黄色くなっても田圃には水が張られていました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
田圃の稲も色づいてきて、秋を感じますが、気温は一向に下がる気配なし。今日も、京都は猛暑の予感です(-_-;)
田んぼも色づいて良い感じですが、気温はなかなか秋に近づいてくれませんね。
今年の夏は異常な暑さで、撮影は無しにしました。
本当に、時々晴れで撮れますね。でも、ここで晴れて欲しいときには大抵曇りです。(笑)
暑さが続きますね。今日も入道雲と雷雨の襲撃でした。
ここぞと言うときには曇りですが、回送でも晴れてくれて良かったです。
暑さ対策でしょうか、稲が黄色くなっても田圃には水が張られていました。