11月3日の午後練から(3) 2023-11-07 07:00:00 | 最近撮影した写真 カシオペアの後も居残って貨物列車を1本撮影。 8571レ EF210-122 日没時刻前ですが、既に太陽は見えなくなっています。それでも残照で少し光りました。 流し撮りした分です。 こちらは更新されて白帯を巻いた機体でした。 2023年11月3日撮影 #鉄道 #鉄道写真 #EF210 #ヒガハス #流し撮り « 11月3日の午後練から(2) | トップ | 古峰神社で紅葉狩り »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 残照 (tamura) 2023-11-07 08:36:56 この日はこの列車を撮るかどうか迷ったのですが、お腹が空いていたので退散しました。(爆)それにしてもこの日は本当に良いお天気でした。 返信する 同じ列車 (枯れ鉄) 2023-11-07 09:34:13 同じ列車で、撮影条件を変えると、これだけ違うように見えるのですね。流し撮りは、SSが遅く、露出に余裕ができるので、残照時は流し撮りがよさそうですが、枯れ鉄の場合は、歩留まりが悪いので(汗) 返信する Re:残照 (佐倉) 2023-11-07 15:09:52 tamuraさま 西の空にも雲が無くて、日没まで綺麗な光線でしたね。 この日は珍しく午後1時半過ぎからスタンバイしていたので、こちらも途中でコンビニへ...(^^ゞ 返信する Re:同じ列車 (佐倉) 2023-11-07 15:13:37 枯れ鉄さま 露光条件の違いと現像条件の違い、両方でしょうね。 流し撮りの方はもう少し絞っても、あるいは現像で調整しても、良かったかも知れません。 返信する モモ (狂電関人) 2023-11-08 15:47:59 佐倉さんまるで絵の具で桃色を塗ったみたいですね!NICE SHOOT! 返信する Re:モモ (佐倉) 2023-11-08 19:01:23 狂電関人さま 有り難うございます。 残照でも結構光るもんですね。(笑) 次の8571レのギラリは来年1月10日過ぎですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
それにしてもこの日は本当に良いお天気でした。
西の空にも雲が無くて、日没まで綺麗な光線でしたね。
この日は珍しく午後1時半過ぎからスタンバイしていたので、こちらも途中でコンビニへ...(^^ゞ
露光条件の違いと現像条件の違い、両方でしょうね。
流し撮りの方はもう少し絞っても、あるいは現像で調整しても、良かったかも知れません。
まるで絵の具で桃色を塗ったみたいですね!
NICE SHOOT!
有り難うございます。
残照でも結構光るもんですね。(笑)
次の8571レのギラリは来年1月10日過ぎですね。