☆横浜 5─2 ソフトバンク
☆勝利投手:寺原 5勝4敗
☆敗戦投手:和田 4勝5敗
☆セーブ:クルーン 1勝0敗10S
☆横浜MVP:寺原
寺原が勝利投手になってホークスが勝つ。
昨年までなら当然のことだけど今年は寺原が勝利投手ならホークスは負けなんだね。
寺原には勝ってもらいたいし、ホークスにも勝ってもらいたいし。でも2つの願いをかなえるのは無理。
ホークスは先輩新垣から教えてもらった寺原の暴投と大村、本多の連続ヒットで得た2点のみ。
2回は1アウト1.3塁。ブキャナン併殺。
3回は1アウト満塁。多村三振。松中外野フライ。
5回は1アウト満塁。松中三振。小久保ショートフライ。
チャンスはいっぱいあったんだけど信頼度は「冬ソナチャンス」「出陣チャンス」並みの信頼度。当たりません。
小久保のタイムリーエラーが寺原をアシスト。
☆ロッテ 5─4 巨人
ロッテ、強いな。
☆日本ハム 2─0 広島
日ハム球団新12連勝、強いな。
☆阪神 10─5 楽天(延長11回)
楽天は藤川を打ったのにな。
☆ヤクルト 10─1 西武
西武、弱いな。
☆オリックス 4×─3 中日
オリックスも何気に強いな。
■本紙予想…通算 的中率81勝65敗6分 的中率55.5% 回収率98.8%
■6月6日前売オッズ
☆ハマのおじさんを打てなかったらホークスは重傷。
☆巨人はロッテに弱いからロッテ。
☆日ハムは強いから日ハム。
☆楽天は1ヶ月以上3連敗がないから楽天。
☆西武は弱いからヤクルト。
☆オリックスは交流戦強いからオリックス。
☆勝利投手:寺原 5勝4敗
☆敗戦投手:和田 4勝5敗
☆セーブ:クルーン 1勝0敗10S
☆横浜MVP:寺原
寺原が勝利投手になってホークスが勝つ。
昨年までなら当然のことだけど今年は寺原が勝利投手ならホークスは負けなんだね。
寺原には勝ってもらいたいし、ホークスにも勝ってもらいたいし。でも2つの願いをかなえるのは無理。
ホークスは
2回は1アウト1.3塁。ブキャナン併殺。
3回は1アウト満塁。多村三振。松中外野フライ。
5回は1アウト満塁。松中三振。小久保ショートフライ。
チャンスはいっぱいあったんだけど信頼度は「冬ソナチャンス」「出陣チャンス」並みの信頼度。当たりません。
小久保のタイムリーエラーが寺原をアシスト。
「多村さんだけには打たせたくない」 |
|
☆ロッテ 5─4 巨人
ロッテ、強いな。
☆日本ハム 2─0 広島
日ハム球団新12連勝、強いな。
☆阪神 10─5 楽天(延長11回)
楽天は藤川を打ったのにな。
☆ヤクルト 10─1 西武
西武、弱いな。
☆オリックス 4×─3 中日
オリックスも何気に強いな。
■本紙予想…通算 的中率81勝65敗6分 的中率55.5% 回収率98.8%
■6月6日前売オッズ
対戦カード |
球場 |
先発予想(パは予告) |
単勝オッズ |
本紙予想 |
ソフトバンク─横浜 |
ヤフードーム |
新垣─工藤 |
1.5─2.4 |
ソフトバンク |
ロッテ─巨人 |
千葉マリン |
小林宏─内海 |
1.6─2.2 |
ロッテ |
日本ハム─広島 |
札幌ドーム |
木下─青木高 |
1.5─2.4 |
日本ハム |
楽天─阪神 |
フルスタ宮城 |
田中─中村泰 |
1.7─2.1 |
楽天 |
西武─ヤクルト |
グッドウィル |
岸─グライシンガー |
2.0─1.8 |
ヤクルト |
オリックス─中日 |
京セラドーム |
デイビー─小笠原 |
2.2─1.6 |
オリックス |
☆ハマのおじさんを打てなかったらホークスは重傷。
☆巨人はロッテに弱いからロッテ。
☆日ハムは強いから日ハム。
☆楽天は1ヶ月以上3連敗がないから楽天。
☆西武は弱いからヤクルト。
☆オリックスは交流戦強いからオリックス。