おかひめ の 鉄道記録

鉄道記録写真です。 タイトルの数字は 
昭和編 001- 、 海外編 801-   、 現代編 901-   

068 四国の気動車 昭和50年3月(1)

2016年07月26日 | 気動車
昭和50年3月 国鉄乗りつぶしと キハユニなどの 気動車の写真を撮りに 4泊5日で 四国を 回りました。

夕方 阿波丸で 高松に着き はじめに乗ったのが 高松0時30分発 601D 急行 うわじま でした。

先頭には キニ56-2 が



早朝 5時38分に 伊予大洲 に着き 五郎へ戻ると

キユニ15-4 と





キハ52-29 が



五郎 から 当時まだ 盲腸線だった 内子線内子駅(旧駅)まで 往復してから

637D キハ52-15 宇和島行き に乗りました。

途中 伊予大洲で 特急 しおかぜ キハ181-40との交換



宇和島に着くと 駅には キニ15-2が 1両で お休みしていました。





キニ15の屋根



宇和島機関区を 訪れると 朝 一緒にやってきた キニ56-2 が 休んでいました。





(一部 既出の画像もあります。)

つづく








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 918 阪堺電気軌道 | トップ | 069 四国の気動車 昭和50... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (風旅記)
2016-08-07 09:53:19
こんばんは。
貴重なお写真の数々を拝見し、思わずコメントを入れさせて頂きました。
気動車王国と呼ばれた四国らしい風情が、本当に魅力的です。旅客列車に併結された荷物車、郵便車が、地域の物流も担っていたのでしょうし、鉄道が輝いていたのではないかと思います。
特異な外観の古い気動車にも目が行きますが、優等列車の風格を感じさせてくれる、今にも続く特急列車の姿も魅力的です。
国鉄時代の車両がだいぶ少なくなり、独特な外観の車両が増えているJR四国ですが、今も各路線の魅力は変わらないことと思います。久し振りに訪ねたくなりました。
今後とも、宜しくお願い致します。
風旅記: http://kazetabiki.blog41.fc2.com/
返信する
Unknown (おかひめ)
2016-08-07 21:26:39
風旅記さま

コメント ありがとうございます。

小生 長らく 鉄道から 離れており 4年ほど前から ぼちぼち と 写真を 復活しております。車両中心ですが 宜しく お願いいたします。

ブログでは 全国各地に 行かれているようで うらやましく 見せていただきました。
返信する

コメントを投稿

気動車」カテゴリの最新記事