おかみの簡単レシピ!

お料理ブログとして始めたこのブログ、今ではすっかり三つ子達の育児日記に
三つ子達とのバタバタな日常と時々お料理ネタです

お正月気分も終わりお弁当生活再開

2014年01月09日 | お弁当

いやぁ今日はしびれるくらいの寒さでしたね
各地で大寒波、大荒れのお天気でしたね

晴れの国のこちらの地方も粉雪が結構舞ってたようですよ
(ぬくぬくの室内で仕事してた私はそんなことも知らずでしたが。。。)

そんな寒かった今日毎年1/9は山神様の日
山の安全を祈願する日


旦那さんは会社の山神さまのお祈りで早朝からお出かけ
寒い外でのご祈祷だったよう

山神様の日を毎年楽しみにしてる私
お祝いの折りのお土産

なんともめでたそう

折りのおかげで晩御飯は楽チン
大人たちはお雑煮だけ作り、後は残りものいろいろとこちらの折りを並べて簡単ご飯


他にもいろいろ盛りだくさん
お菓子や果物に喜んだのはちびっこ達

みかんを早速美味しそうにほおばってましたよ


山神様が終わるとお正月気分もおしまい

前日から長い冬休みの明けた娘もやっと新学期
我が家も本格始動ですよ

テスト週間やテスト期間、冬休みなどで1か月近くお弁当もいらずでしたが。。。
長かったお弁当いらずで楽チンだった日々も終わり

新学期初日からお弁当生活再開ですよ
いやぁ、久々のお弁当作り、朝の時間配分が難しかったです

早く感を取り戻さないとですね

写真がくらいですが。。。初日のお弁当は
ネギ入り玉子焼き・イカフライ・ミートボール・ウインナー
ほうれん草とベーコンのソテー・エビのオーロラソース


そして今日のお弁当
玉子焼き・鶏の唐揚げ・焼き鮭・エビシューマイ・刻み昆布煮・ウインナー


娘のお弁当再開に合わせて、私も会社ランチ復活です
寒い時期あったか味噌汁が体をあっためてくれますね

セブンの7種の野菜の味噌汁が


せっかくお弁当再開の軌道にのるところで
娘は今日3年生の入試準備とかでお休み、またまた4連休

この調子では、まだ感を取り戻すには時間がかかりそうですね 

週末も大寒波が続く地域が多いようです
みなさまお気をつけてお出かけくださいね 

みなさんの応援、とても励みになってます
応援ポチお願いします

 

人気ブログランキングへ 

 


ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ
にほんブログ村