昨日YAHOOニュースなんか見ていたら..。
9日午後の日米有識者会議で安倍総理が「日米において、まさに最終的出口が見えてきた」と発言されたそうで..。
タイミングだなぁ、と。
明日は5月11日、色々噂もありますが..。
そういう事なのかな、とも。
この日は実際に何かが起こるかはよくわかりませんが..。
多くの人が気持ちの揺れみたいなのを感じやすい日ではないかなと想われます。
すき家の女性のアルバイトのハレンチな事件もちょっと驚きました。
この企業にやった事が返ってきてるんでしょう。
再三トラブルから警告を受けてる筈なのに本質的な見直しとか反省とかないのかな、と感じました。
表面的にお客様に謝罪とかしても意味ないし。
そうそう、ケーキの翌日はこれが被りました。

こういう一致って意味ありげ。
食って根幹な気がするし。
9日午後の日米有識者会議で安倍総理が「日米において、まさに最終的出口が見えてきた」と発言されたそうで..。
タイミングだなぁ、と。
明日は5月11日、色々噂もありますが..。
そういう事なのかな、とも。
この日は実際に何かが起こるかはよくわかりませんが..。
多くの人が気持ちの揺れみたいなのを感じやすい日ではないかなと想われます。
すき家の女性のアルバイトのハレンチな事件もちょっと驚きました。
この企業にやった事が返ってきてるんでしょう。
再三トラブルから警告を受けてる筈なのに本質的な見直しとか反省とかないのかな、と感じました。
表面的にお客様に謝罪とかしても意味ないし。
そうそう、ケーキの翌日はこれが被りました。

こういう一致って意味ありげ。
食って根幹な気がするし。