
先週の土曜日、お勤めしてるお友達とこちらでランチしてみました。
在住の方のブログで見かけたのですが、日本人シェフがいるとか?
何でこんな名前?と想いきやQueen's Road WestとHollywood Roadの交差点に在ります。
ふたり共西營盤って新しい駅、初めて降りました。
噂通り猫の居る軒並みの乾物屋。
その中に混じって最近のな店も多く。
セットランチがないらしく、平日も最近はしてないそうです(。-_-。)
仕方ないのでアラカルトで..。
Japanese Tomato Salad48HKD+10%
この日のappetizerはこれだけだそうで、トマトは葉っぱの下にありました。

white wine sangría60HKD+10%
ジュースみたい(・・;)
peroniもあったんですが、前日買ったスーパーのご奉仕品が9HKDで..。

Today's Pasta108HKD+10%
2種類ありましたが、こちらは鯵を使ったパスタだそうです。

Spaghetti,Carbonara138HKD+10%

良い塩梅のアルデンテで、日本で食べるパスタみたいで美味しい(゜o゜)!
こういうの香港では食べられないのよ~。
この2日前SEPAでランチをして、homemade cannelloniが卵タップリで美味しかったのですが、こちらもまた違う美味しさです。
お酒も充実してそうでした。
特にこのカルボナーラ..。
今まで参考にしてたレシピは生クリームが多めなのですが、1/4程にして作ってみると良かったです。
生クリームはないほうが良いかも。
お店のは卵黄2~3個分で生クリームはナシかな。

これは息子の弁当..。
卵黄 1個分
出来れば摩り下ろしたパルメザンチーズ 大さじ1
生クリーム 大さじ1
野菜コンソメパウダー 適当
挽き胡椒 適当
こちらを混ぜ合わせたモノに..。
スパゲティ 60~100g(茹でる)
パンチェッタ 25~35g(炒める)
加える。
パスタは小麦粉なので外食でたまに食べるに止めてたんですが、やっぱり美味しいというか中毒性ありますね(-。-)
日本の卵は大きくてあまり食べないんですが、カルボナーラには日本の卵が良いです。
食後香港站方向にぶらぶら..。
途中こちらを通りかかったのでお参りしてみました。

外国人も沢山で有名そうですが、ふたり共知らず(・・;)
お賽銭を香油箱に納めお線香を上げて参りました。
trattorìa Queen's Hollywood
G/F, 258 Hollywood Road, Sheung Wan
+852 25596077