![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ab/b36855ec42af2c3211a308e214d4e920.jpg)
札幌に..行きたくなったのってスープカリーが食べたかったからなのよね。
風の声も聞こえたくらいで。
でも疲れてたしお腹の空き具合もあって諦めようかな..だったのですが、市電にも乗りたく確か19時半頃向かってみる事に。
以前住んでたマンションの近くのセイコーマートの前を通過しました。
お友達曰く、現在の札幌市中央区のマンションの価格は15年前くらい前に戻ってるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/68/40025198402f774b8806a243677bc42b.jpg)
20年近く振りだったけど見覚えあるヮー。
チキンカレーご飯極少なめを大辛の入口5番のセット1100円でいただきました。
サラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/83/cbbf10ea99ea1e6c95ccb85782e37d67.jpg)
スープカレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/80/ff4dd55c1e0a9aadaf8515b418c94350.jpg)
コーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b9/104cc1bba5fd04812e4f43f607c5629e.jpg)
辛さ、4番にしておけば良かったな。
そのほうが出汁が味わえるかも。
でも美味しく完食しました。
ある方に拠るとこちらのスープカレーは酒呑みの味だそうです。
こちらに何度か一緒に来たお友達がいるのですが..。
もう何年も前に札幌から越してしまい、今回は逢えずでした。
その方ちょっと狐に似てるのですが、その昔はこの辺にも野生の狐が生息しており、付近のお稲荷さんでも夜狐が出てかなり吃驚したさ(ー ー)
そう言えば一緒にドライブ中、販売してるお稲荷さんもこの辺りで見付け..。
その頃わたしは狐が好きで色々グッズを集めてたので、「可愛い〜❤︎」と購入してしまいました(ー ー)
今もウチにおりますが。
そのお友達とは他のカレー屋にも色々行ったなぁ。
こちらのコーヒー、自家焙煎で、好きでも嫌いでもない味だったのですが..。
想い出に買って帰りました。
かなりオマケしてくれ豆が沢山入ってました。
お店を後にする時「またお待ちしてます!」とお声かけしていただいて..。
「実は20年くらい振りで..今は香港に住んでて今度はいつ来れるかわかりませんが美味しかったです。」と言いたかったのですが、疲れてたのかな?
「ご馳走様、美味しかったです。」とだけ言ったような気がします。
来て良かった(´∀`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a4/ae26fc499f4efaeac249db645c5366c1.jpg)
電車通りのスープカリー こうひいはうす
札幌市中央区南二十条西15-3 伏見コーポ1/F
011-561-9115