通っているスタジオでヨガニドラという眠りのヨガが導入されたので試してみました。
savasana(屍のポーズ)をとりながら、先生の指示に従って、意識を保ちながら身体の部分部分に意識を向けるのですが..ちょっとした幽体離脱を体験出来ました。
幽体離脱が目的ではないかもですが。
以前スピ系の誘導瞑想を試した事があるのですが、身体はさて置きで意識だけが遥か遠くの宇宙の何処かに飛んでしまいました(・・;)
でもこちらは、意識が身体から1cmくらい離れている感じでしたね。
たった30分のクラスでしたが、怠く眠たくなるので、すぐに他のクラスで激しく運動しないほうが良いでしょうねー。
出来ればしばし眠るのが一番です。

よくコーヒー豆を買う店に子猫が。
近寄るととても懐いてくれました。
可愛い(・∀・)
savasana(屍のポーズ)をとりながら、先生の指示に従って、意識を保ちながら身体の部分部分に意識を向けるのですが..ちょっとした幽体離脱を体験出来ました。
幽体離脱が目的ではないかもですが。
以前スピ系の誘導瞑想を試した事があるのですが、身体はさて置きで意識だけが遥か遠くの宇宙の何処かに飛んでしまいました(・・;)
でもこちらは、意識が身体から1cmくらい離れている感じでしたね。
たった30分のクラスでしたが、怠く眠たくなるので、すぐに他のクラスで激しく運動しないほうが良いでしょうねー。
出来ればしばし眠るのが一番です。

よくコーヒー豆を買う店に子猫が。
近寄るととても懐いてくれました。
可愛い(・∀・)