そろばん塾ピコ☆☆一緒にそろばん始めましょう!

さいたま市内に日進校・ステラ校・宮原小前校・大成校・本郷校の5校を開設。そろばんは将来役に立つ習い事として人気です。

ステラ校 2月10日

2017-02-11 | ステラ校
こんにちは、今日は建国記念日でさいたま市は穏やかに晴れています。
土曜日が休みだと前の金曜日は混むのですが、
インフルエンザが流行っていることもあって
いつもより少し少ないくらいでした。

1コマ目
今回のステラ校は基本指使いが出来るようになった生徒が受ける10級の受検者が多く張り切って頑張っています。

2コマ目
昨日一番混んでいたのが2コマ目でした。
生徒たちは講師からあれこれアドバイスをうけ真剣に聞いています。

3コマ目
遅いコマは高学年や遠方から来る生徒が多いですね。
12日の日曜日は浦和で日商珠算検定があります。
今回もステラ校からも受検する生徒がいます。雪は降らなさそうなので良かったです。
年に3回しか受検のチャンスがありません。頑張ってね。


ステラ校の場所は下記の地図のマークがある場所です。ステラタウンという大型ショッピングモールや北区役所・図書館が近くにあり、とても便利な場所です。車で送迎をしていただけるなら多少遠い方でも大丈夫です。

月曜日から土曜日まで全曜日がおけいこ日になりましたので、通いやすくなりました。


   当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
   日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

 体験学習を随時受付けています。
 さいたま市北区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?

            
  詳しくはホームページをご覧ください。


 お電話は 0120-92-5519 です。
  そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校 



日進校 2月9日

2017-02-10 | 日進校
こんにちは、昨日は雪交じりの寒い一日でしたね。
こんな状況で生徒たちは来るんだろうかと思いましたが、
木曜日の日進校はいつもよりは少なかったものの来てくれました。
さすがに自転車で来た子はいませんで、徒歩や保護者の方の車の送迎でしたね。

幼児クラス

3時20分から30分間、数字が正しく書けることと手を使ってでも足して10になる数が理解できるなら
年中さんから入れます。「算数」というより「そろばん」のための基礎から学習します。

4時半頃(1.2コマの生徒)
この時間帯は人数が少なかったので、生徒たちは丁寧に指導を受けることが出来て良かったですね。

5時半頃(3.4コマの生徒たち)
この時間帯になるとほぼいつもどおり生徒が集まりました。
徒歩で来た生徒もけっこういて寒かったと思います。
もう珠算・暗算検定の今月受検者が確定しているので模擬試験を受けて答案を返され、アドバイスを受けたり励まされている生徒もいました。

6時半頃(5コマ目の生徒たち)
この時間帯はほとんどいつも同じ顔ぶれの生徒がきます。遅い時間だと人数も少なく集中出来て良いですね。




下記が日進校の地図です。赤い十字のマークの所です。住所は大成町4丁目となっていますが、日進駅から8分、
つばさ小学校の川越線の線路を挟んで反対側にあります。


当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

体験授業を随時受付けています。
さいたま市北区、大宮区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?

            
  詳しくはホームページをご覧ください。


 お電話は 0120-92-5519 です。
  そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校

ステラ校 2月8日

2017-02-09 | ステラ校
こんにちは、今朝は予報でもあったとおり雪が降っていますが、
道路に積もるほどではないようで良かったです。

昨日はステラ校に行っていました。
水曜日のステラ校は生徒数が多い日ですが、
昨日は1コマ目が満席になりました。

特に早帰りという訳ではないようで、たまたま1コマ目に来られる生徒がたくさん集まったらしいです。
低学年がほとんどで、基本テキストをやっている生徒が多く、講師たちも飛び回っていました。


前のコマが多かった影響か、2コマ3コマは空いていました。
中学年以上の生徒が多いので、じっくり講師に指導を受けることが出来て良かったですね。
3コマ目は、カメラが電池切れで画像が撮れませんでした。m(__)m

今週はフラッシュ暗算の検定受検週間で、何人かがもう受検しました。
フラッシュ暗算はタイムショックみたいに10問の勝負なので
頭が真っ白になって6問以下しか出来なかったら、不合格になってしまいます。
生徒たちは真剣そのもので、こちらもハラハラして見守っています。

なるべく静かな状態で受検させてあげたいので、気を遣います。


ステラ校の場所は下記の地図のマークがある場所です。ステラタウンという大型ショッピングモールや北区役所・図書館が近くにあり、とても便利な場所です。車で送迎をしていただけるなら多少遠い方でも大丈夫です。

月曜日から土曜日まで全曜日がおけいこ日になりましたので、通いやすくなりました。


   当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
   日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

 体験学習を随時受付けています。
 さいたま市北区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?

            
  詳しくはホームページをご覧ください。


 お電話は 0120-92-5519 です。
  そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校 



本郷校 2月7日

2017-02-08 | 本郷校
こんにちは、今日は比較的穏やかなお天気ですが明日は関東でも雪が降るとか。
昨日は風が強かったですね。

私は本郷校に行っていました。
開校から3ヶ月ですが、本郷会館でソロバンをやっていことが
これからどんどん地域の皆さんに周知していただければ良いなと思います。

リニューアルした明るい会議室で周りは静かです。


昨日はフラッシュ暗算の検定を受検する生徒がインフルエンザでお休みしたので、
来週に延ばすことになりました。流行していますからね。しっかり治してね。

陸橋を渡れば、そんなに遠くない見沼区の見沼小学校から新入生が入りました。
本郷校は北区だけでなく見沼区からも通塾できます。



本郷校は下記のとおり、さいたま市北区にある本郷会館に開校しました。
場所は本郷郵便局のはす向かいになります。

さいたま市見沼区の方も意外と近いです。





     おけいこ日は 
            火曜日、金曜日が  16:00 ~ 16:50
                      17:00 ~ 17:50 
            土曜日が      10:00 ~ 10:50
                      11:00 ~ 11:50
   
      随時体験授業を受け付けておりますので、興味のある方は是非下記へお電話をお待ちしております。

          


      詳しくはホームページをご覧ください。

 お電話は 0120-92-5519 です。
  そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校 









ステラ校 2月4日

2017-02-05 | ステラ校
今日2度目のアップになります。
土曜日のステラ校は10時~ と11時~ の2コマのおけいこです。

1コマ目

2コマ目
昨日4日は2コマ目が満席になりました。
土曜日はフラッシュ暗算をやる生徒が少ないのでPC室の席も使うことが出来るので問題ありません。

先日もそろそろ検定受検者を確定する時期に来ていると書きましたが、
昨日も積極的にどうしても今月受検したいとアピールしている生徒がいました。
積極的な姿勢は大事です。頼もしい限りです。


ステラ校の場所は下記の地図のマークがある場所です。ステラタウンという大型ショッピングモールや北区役所・図書館が近くにあり、とても便利な場所です。車で送迎をしていただけるなら多少遠い方でも大丈夫です。

月曜日から土曜日まで全曜日がおけいこ日になりましたので、通いやすくなりました。


   当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
   日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

 体験学習を随時受付けています。
 さいたま市北区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?

            
  詳しくはホームページをご覧ください。


 お電話は 0120-92-5519 です。
  そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校