今日の水彩画教室は大山崎山荘の写生会でした。
青空に恵まれ良いお天気でした。
初めて見る景色ではないので少しは描けるかな?と思っていましたが、
そんな簡単なものではありませんでした。
いつもは午後教室18人くらいなのですが、今日は午前午後同じ参加の写生会で
参加人数はその2倍でした。
山荘の庭は広いので3箇所ぐらい描く場所を設定し、それぞれ説明の時間が
かかったので描く時間も少なかったのです。
しかし!人物画よりも難しい!
デッサンが描けません!
折りたたみ式の小さい椅子を持って行けばよかった。
地面の上にすぐ座ったものだからおしりが痛くお腹がつかえて苦しかった。
写生は縦に描く方が要らない物を描かなくて良いのでgood。
景色はブルー、紺系を影に使うと良い。
写生は太陽の光の関係で午前中にする方が良い。
見て頂くには値しない愚作で恥ずかしい限りですがご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/61/dabe56b3ea61f288ad683c4ceffbc9df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/00/a561a6198c52d35603d154c8c511bc7a.jpg)