12月28日
向かいのベッドの人のイビキがハンパなかった。
疲れてたので寝るには問題なかったけど、それよりもイビキの周期や傾向が気になって観察してたらそっちに集中して寝れなかった。エンジニアの宿命だろうか。
かなり太ってられたので、イビキはその影響なのかもしれない。
朝5時半、新門司港に着岸。
車に戻ったら、気が緩んだみたいで輪太郎はオシッコちびった。
やりおった。
さて下船。
再び九州上陸。
とりあえず朝ごはんを買いに近くのローソンへ。
車から降りて娘が空を指差し「きれい」と言った。
朝が明けかけの空がきれいだった、
朝が明けかけの空がきれいだった、
輪太郎のオシッコの後始末にまたフェリーターミナルに戻り、再び旅の始まり。
少し雨がぱらつきだした。
どこへ行こうか。
でもまだ眠い。
徹夜明けで船内で寝ようと思ったけど、九州行きのフェリーは乗船時間も北海道行きほどながくなく、朝の4時起きなので
余計に眠い。
「ハンズマン」があるよととら母(嫁)が教えてくれたので行ってみることにした。
前に転勤で熊本に少し住んだことがあって、そこでハンズマンにいって、規模の大きさに
びっくりした。
駐車場に着く頃には雨が雪混じりのあられになった。
「ハンズマン」はホームセンターだけど、品揃えが豊富というかコアなものや、珍しいものがあったりと楽しいホームセンター。
「ハンズマン」はホームセンターだけど、品揃えが豊富というかコアなものや、珍しいものがあったりと楽しいホームセンター。
入ったらアメリカンフェンスが売っていた。
他にもピザ釜キットとか、ちょっと遊び心的なものもある。
ポータブルエアコンを持って来たけどセラミックファンヒーターも欲しいなあと思ったら色々売ってた。
でかいぬいぐるみや、
この折りたたみの踏み台は、広げやすくて欲しかった。
買おうかと思ったけど既にあるので残念。
ここの陳列は普通のホームセンターと違って高いのが特徴。
天井高く陳列してあって誰が見るねんとツッコミたいくらい。
でもちょっといい感じ。
ブリキの看板もあった。
錆びたルート66の看板。
ブリキの看板もあった。
錆びたルート66の看板。
錆びは装飾なので裏はきれい。
なんて娘と喋りながら見て回った。
昼ごはん、何にしようか探して見つけたのが「資さんうどん」。
「資さんうどん」って、「さぬきうどん」とか「稲庭うどん」、「富士吉田うどん」的な、この土地のうどんかと思ったら、お店の名前だった。
セルフとかでもなくタッチパネルで注文。
寒かったのでおでんを注文。
美味しかった。冬はやっはおでんです。
北九州名物というので「かしわうどん」にしてみた。
娘は海老天うどん。
海老天が後乗せなのでサクサク感が楽しめる。
とら母は人気ナンバー1の「肉ごぼ天うどん」
ごば天がごぼうの繊維質感がなくてサクサクでじぶんもこれにしとけばと思ったほど美味かった。
飯も食ったし、さてどこに行こうか。
ということで続く。
大阪にできたハンズマンを見に実は行ったんですよ。奈良を見つつ2泊3日プランで。
でも娘の体調が悪くなってハンズマンの駐車場まで行ったものの停めるとこがないくらい混んでたんで、そのまま出て帰りました。
天井高い店舗作りみたいだったんで楽しみにしていたので残念でした。また行ってようかと思います。