オリーブの部屋

タッパーウェア大好きなネット初心者の日記。

タッパーウェアの自宅お料理教室とお味噌作り2016年1月

2016-01-31 23:59:59 | タッパーウェア
簡単・時短でヘルシーなお料理を、少人数で和やかにデモンストレーションでお見せしています。
毎日の食事作りや、おもてなしに役立ちます。

今月から4月頃まで、お味噌作り も出来ます。
お味噌作りは、5キロをマキシデコレーターに作ってお持ち帰りいただきます。
費用は、材料費(2500円前後)と容器代(3600円)のみです。
 


1月の自宅お料理の日程です。

13㈬、16㈯(満席)、19㈫、27㈬
13日と19日、27日のお味噌作りは満席です。
お料理には、ご参加いただけます。

お味噌作りは11時から1時間ほどで作れます。
お料理の時間は11時から14時半頃までですが、お味噌作りのある日はお味噌作りが終わって(12時頃)からお料理をします。
お料理だけの参加も出来ます。

場所は東京世田谷の東急線沿線です。

お料理にはどなたでも初回お試し価格1000円でご参加いただけます。(タッパーウェアのお土産付き)
お目にかかったことのある方と、ご紹介者がいらっしゃる方、豆腐マイスターお豆腐屋さんなどは、無料です。

作ったお料理はランチで召し上がっていただきます。




タッパーウェアの使い方をご説明する使いこなしキッチンもしています。

食材の上手な保存方法や、冷蔵庫・棚の収納方法、衣類や小物の保存方法などをご説明します。

野菜を長持ちさせるには?
海苔をパリパリのまま保存するには?
衣類を虫や湿気、ほこりからまもるには?
こんなお悩みを解決します。

使いこなしキッチンの日程は、

7㈭(満席)、30㈯
時間は10時半からです。

使いこなしキッチンのランチは、気合豆腐埼玉屋さんから取り寄せた美味しいお豆腐やがんもどきを召し上がっていただきます。


無理な勧誘はありませんので、安心してご参加ください。




お問い合わせは、olive-0505@mail.goo.ne.jpまでご連絡ください。

日本タッパーウェアのホームページ

↓ ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タッパーウェアの自宅お料理教室2015年12月

2015-12-31 23:59:59 | タッパーウェア
簡単・時短でヘルシーなお料理を、少人数で和やかにデモンストレーションでお見せしています。
毎日の食事作りや、おもてなしに役立ちます。

今月は、お正月料理も作ります。

また、食材の上手な保存方法や、冷蔵庫・棚の収納方法、衣類や小物の保存方法などをご説明しています。

野菜を長持ちさせるにはどうしたら良い?
海苔をパリパリのまま保存するには?
衣類を虫やほこり、湿気から守るには?
こんなお悩みを、解決します。


12月の自宅お料理の日程です。

10㈭、16㈬、23㈷、28㈪

23日(満席)と28日は、お正月料理です。

時間は11時から14時半頃までで、場所は東京世田谷の東急線沿線です。

どなたでも、初回お試し価格1000円でご参加いただけます。(タッパーウェアのお土産付き)
お目にかかったことのある方と、ご紹介者がいらっしゃる方、豆腐マイスターやお豆腐関係の方は、無料です。

作ったお料理は、ランチとして召し上がっていただきます。

無理な勧誘はありません。




お問い合わせは、olive-0505@mail.goo.ne.jpまでご連絡ください。

日本タッパーウェアのホームページ

↓ ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タッパーウェアの自宅お料理教室2015年10月

2015-10-16 07:41:39 | タッパーウェア
簡単・時短でヘルシーなお料理を、少人数で和やかにデモンストレーションでお見せしています。
毎日の食事作りや、おもてなしに役立ちます。

また、食材の上手な保存方法や、冷蔵庫・棚の収納方法、衣類や小物の保存方法などをご説明しています。

野菜を長持ちさせるにはどうしたら良い?
海苔をパリパリのまま保存するには?
衣類を良い状態にしておくには?
こんなお悩みを、解決します。


10月の自宅お料理の日程です。

6㈫、17㈯、22㈭、28㈬

時間は11時から14時半頃までで、場所は東京世田谷の東急線沿線です。

どなたでも、初回お試し価格1000円でご参加いただけます。(タッパーウェアのお土産付き)
お目にかかったことのある方と、ご紹介者がいらっしゃる方、豆腐マイスターなどのお豆腐関係の方は、無料です。

作ったお料理は、ランチとして召し上がっていただきます。

無理な勧誘はありません。





お問い合わせは、olive-0505@mail.goo.ne.jpまでご連絡ください。

日本タッパーウェアのホームページ

↓ ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅お料理教室2015年10月6日

2015-10-10 14:10:23 | お料理
10月は、スピーディーシェフを使ったお料理をご紹介します。

スピーディーシェフを使って、卵白2個を泡立てると1分もかからずに逆さにしても落ちないようになります。


20㎝フライパンでふわふわスフレオムレツ。


レインボークッカープレミアム26㎝浅鍋で、鶏ときのこの炊き込みピラフ。


電子レンジで、タッパーウェーブ2000丸中を使い、カレー風味の野菜煮。


ММボールで、中華漬け。


ハンディーボールで、長いもの塩昆布和え。


昆布ときのこの佃煮風は、先日作ったものです。







お問い合わせは、olive-0505@mail.goo.ne.jpまでご連絡ください。

日本タッパーウェアのホームページ

↓ ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タッパーウェアの自宅お料理教室2015年9月

2015-09-23 10:38:08 | タッパーウェア
簡単・時短でヘルシーなお料理を、少人数で和やかにデモンストレーションでお見せしています。
毎日の食事作りや、おもてなしに役立ちます。

また、食材の上手な保存方法や、冷蔵庫・棚の収納方法、衣類や小物の保存方法などをご説明しています。

野菜を長持ちさせるにはどうしたら良い?
海苔をパリパリのまま保存するには?
衣類を良い状態にしておくには?
こんなお悩みを、解決します。

9月の自宅お料理の日程です。
15㈫、19㈯、25㈮
時間は11時から14時半頃までで、場所は東京世田谷の東急線沿線です。

どなたでも、初回お試し価格1000円でご参加いただけます。(タッパーウェアのお土産付き)
お目にかかったことのある方と、ご紹介者がいらっしゃる方、豆腐マイスターなどのお豆腐関係の方は、無料です。

作ったお料理は、ランチとして召し上がっていただきます。

無理な勧誘はありません。






お問い合わせは、olive-0505@mail.goo.ne.jpまでご連絡ください。

日本タッパーウェアのホームページ

↓ ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする