寒くなってきました。
満席でお料理をすることが出来ました。
メニューは、前回と一緒です。
3リットル圧力鍋で、切干大根の煮物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fc/ea3d51a4d6ac856c5c74dc5544548e46.jpg)
4.5リットル圧力鍋で、紅麹米入り秋のおこわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2e/a8943786472ddaafcd684be7738f3052.jpg)
スチームイットで、豚肉と根菜の中華蒸し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/cb/9a829f53203ca239ad279ef507fb0c09.jpg)
下段は、秋鮭とネギの蒸しもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4c/8da6639fa0a10201b84e35699fec5b82.jpg)
マイクロウェーブエッグメーカーを使い電子レンジで、ミックスフルーツのプリン風。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2b/28a6dd263439561dd48d0704f9cd622a.jpg)
ММボールで、倍々サラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0c/53bb93f0e3fc801adb8467017d876949.jpg)
タッパーウェアのご質問は、olive-0505@mail.goo.ne.jpまでお問い合わせください。
日本タッパーウェアのホームページ
↓ ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。
満席でお料理をすることが出来ました。
メニューは、前回と一緒です。
3リットル圧力鍋で、切干大根の煮物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fc/ea3d51a4d6ac856c5c74dc5544548e46.jpg)
4.5リットル圧力鍋で、紅麹米入り秋のおこわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4d/9fd4b3f2780aa8d4ae2114cc2ff37e7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2e/a8943786472ddaafcd684be7738f3052.jpg)
スチームイットで、豚肉と根菜の中華蒸し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/cb/9a829f53203ca239ad279ef507fb0c09.jpg)
下段は、秋鮭とネギの蒸しもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4c/8da6639fa0a10201b84e35699fec5b82.jpg)
マイクロウェーブエッグメーカーを使い電子レンジで、ミックスフルーツのプリン風。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2b/28a6dd263439561dd48d0704f9cd622a.jpg)
ММボールで、倍々サラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0c/53bb93f0e3fc801adb8467017d876949.jpg)
タッパーウェアのご質問は、olive-0505@mail.goo.ne.jpまでお問い合わせください。
日本タッパーウェアのホームページ
↓ ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_13.gif)