シスターみみっくのなんだかわからない堂

日常のよしなしごとをつづります。正教会のお祈り、読んだ本、ハマリものなどなど。

2009箱根駅伝・復路

2009-01-03 20:22:56 | ニュース、時事
山下りで抜かれて結局5位ぐらいかなと思ってて、昨日喜ばして貰ったから何ならシード権だけでもいいと。

それが…それが…
ヨミウリオンラインより。
若手起用で一気に頂点、東洋大総合V…箱根駅伝
ぼんやりと思い描いていた夢が、急速に現実味を帯びたとき、意気込みは重圧に変わるもの。東洋大の佐藤監督代行は「優勝を意識せずにやろうとしましたが、レースで練習(の成果)をそのまま出せるのは、選手に力がついてきた証拠」と胸をなで下ろした。元部員のわいせつ事件で出場さえ危ぶまれたチームが、自然体を貫き、初の栄冠を手に入れた。(後略)

選手の皆さん正直スマンカッタm(__)m
ほんとにやっちまいやがった。
正直今も指が震えてうまく打てんw

以下感想。
六区
◎昨日に引き続きアレ?大西じゃないんだ?
◎早稲田は加藤だから早々に抜かれると思ったら意外に富永が粘るので驚いた、正直スマンカッタ、お疲れ様
◎山の大東大が帰ってきて嬉しい
◎学習院川内健闘、学連選抜ひょっとして10位以内に入るか

七区
◎飛坂詰めたねえ…お疲れ様
 最後の箱根に区間賞おめでとう、正直スマンカッタ
◎なんかこの辺からシード権取れればいいって思っているにもかかわらず心臓バクバクしはじめる

八区
◎千葉…(号泣
◎早稲田中島、千葉を風除けにしてどっかでスパートすんじゃないかとガクブル
 だから優勝しなくっともシード権取れればいいじゃんと思うんだけどわきの下に変な汗をかきはじめる
◎城西、毎年11位で悲劇だと思ってたけど今年はもっと悲劇だった…
 予選会勝ち上がって来年はシード取って欲しい。
◎駒沢高林、意地の区間賞

九区
◎大津…(号泣
◎瀬古の解説
 「大津君はちょっと遅すぎですね。」
 「大津君は明らかにおかしいですね」
 おかしくなかったわけだが。
◎オープン参加になってしまった城西の伊藤が区間賞の走りだったと聞いてまた泣く
 記録に残らなくとも覚えておくよ…

十区
◎高見…(号泣
◎四位以下10位までのデッドヒートにまた泣けた
 いつもならここでハラハラしてるはずなんだけど。
◎明治シード権おめでとう
◎みんな嬉しそうに走ってた上武大、よかったよかった
◎33年ぶりにタスキがつながった青学にも号泣
◎駒沢太田、去年は優勝のゴールテープを切ったのに今年は拝んでて不憫だった

おめでとう東洋。
ありがとう東洋。

校歌斉唱。

亜細亜の魂 再び此処に
目覚めしよろこび溢れつ人に
雄々しく揚げたり 鬨の声
東洋大学 生れぬかくて