世界遺産の新候補24件に 四国霊場など(共同通信) - goo ニュース
まあこりゃ予選みたいなものだけど。
結構申請するところがあるんだねー。駆け込みも多かったみたいだし。
いや、日本はいいとこいっぱいあるけど、色々タイヘンだよなー世界遺産になると、なんて思っちゃったり。
ニュース元のサイトのぞいたら善光寺、松本城、飛鳥・藤原、飛騨高山、四国八十八カ所なんかが出てた。どこもいいね。あーでも飛鳥行ってない。奈良っていくつかのエリアに分かれてて、全部回ると時間かかるから分けて行ってるんだけど、ここはチャリかなんか借りないとだめぽだし、行きたいけど伸ばし伸ばしになってた。今のうちに行っとかないと混むよねー。
奈良と言えば興福寺の近くにある聖公会。宮大工が丹精込めてつくりあげたそうで、外見は寺、内部は神社っぽくて、ざっつじゃぱにーず教会堂!って感じ。奈良に行かれる方(で教会や建築にご興味のある方)には一見の価値あり。
話がズレた。
今のところユネスコの暫定リストに入っているのは鎌倉、彦根城、平泉、石見銀山で、今度の予選wを勝ち上がった候補地がさらに加わるわけだが、さてどこが選ばれるだろうか?
その前に今回の応募地全部のリスト、どっかにないかしらん(興味津々
まあこりゃ予選みたいなものだけど。
結構申請するところがあるんだねー。駆け込みも多かったみたいだし。
いや、日本はいいとこいっぱいあるけど、色々タイヘンだよなー世界遺産になると、なんて思っちゃったり。
ニュース元のサイトのぞいたら善光寺、松本城、飛鳥・藤原、飛騨高山、四国八十八カ所なんかが出てた。どこもいいね。あーでも飛鳥行ってない。奈良っていくつかのエリアに分かれてて、全部回ると時間かかるから分けて行ってるんだけど、ここはチャリかなんか借りないとだめぽだし、行きたいけど伸ばし伸ばしになってた。今のうちに行っとかないと混むよねー。
奈良と言えば興福寺の近くにある聖公会。宮大工が丹精込めてつくりあげたそうで、外見は寺、内部は神社っぽくて、ざっつじゃぱにーず教会堂!って感じ。奈良に行かれる方(で教会や建築にご興味のある方)には一見の価値あり。
話がズレた。
今のところユネスコの暫定リストに入っているのは鎌倉、彦根城、平泉、石見銀山で、今度の予選wを勝ち上がった候補地がさらに加わるわけだが、さてどこが選ばれるだろうか?
その前に今回の応募地全部のリスト、どっかにないかしらん(興味津々