3日のだけど。
MSN産経ニュースより。
「キリストの墓」に盆踊り奉納
キリストがひそかに移り住み、天寿を全うしたとの“伝説”がある青森県新郷村で3日、「キリストの墓」に盆踊りを奉納する祭りが開かれた。キリストの霊を慰めようというもので、村観光協会主催で昭和39年から続いている。(続きはリンク先をご覧下さい)
ナニャドヤラ~♪
まだ盆じゃないわけだが。
実はこっちに来てから一回行っとります。
だって一回行ってみたかったんですものw
こーいうの好きなんす。
事実はさておき面白いではないですか。
義経がジンギスカンとかさあ。
なんかイスラエル大使館から寄贈された記念碑とかもあったぞ。
お墨付きっすか。
資料館があまりにも教会なんでワロタなあ…
オミヤゲも買ったぞ。

勢いで買ったはいいけどなんか食いづらくて手つけてないwww
結構日持ちするんでまだ大丈夫だけど。

十字架のようにも鳩のようにもw
アーメンて書いてある。
「キリストの里」なんて日本酒もあるらすい。
そん時酒屋さんは閉まっていたけど。
まあこういうオミヤゲ的なものはたぶん味はゲフンゲフン
今度は石川県のモーゼパークに行きたいなー
MSN産経ニュースより。
「キリストの墓」に盆踊り奉納
キリストがひそかに移り住み、天寿を全うしたとの“伝説”がある青森県新郷村で3日、「キリストの墓」に盆踊りを奉納する祭りが開かれた。キリストの霊を慰めようというもので、村観光協会主催で昭和39年から続いている。(続きはリンク先をご覧下さい)
ナニャドヤラ~♪
まだ盆じゃないわけだが。
実はこっちに来てから一回行っとります。
だって一回行ってみたかったんですものw
こーいうの好きなんす。
事実はさておき面白いではないですか。
義経がジンギスカンとかさあ。
なんかイスラエル大使館から寄贈された記念碑とかもあったぞ。
お墨付きっすか。
資料館があまりにも教会なんでワロタなあ…
オミヤゲも買ったぞ。

勢いで買ったはいいけどなんか食いづらくて手つけてないwww
結構日持ちするんでまだ大丈夫だけど。

十字架のようにも鳩のようにもw
アーメンて書いてある。
「キリストの里」なんて日本酒もあるらすい。
そん時酒屋さんは閉まっていたけど。
まあこういうオミヤゲ的なものはたぶん味はゲフンゲフン
今度は石川県のモーゼパークに行きたいなー