過去に
現役時代をリアルタイムで見る事が出来て良かったなぁ
と思える人が沢山いますが、
私の場合
すぐ思い浮かぶのは相撲の千代の富士、若貴兄弟、井筒兄弟
そして中田ヒデさん、イチローさん、浅田真央ちゃん
彼らの活躍を見ることができたのは人生の喜びです。
これが前の世代なら王さん・長嶋さんだったりするのかな。
スター選手は時代の象徴とも言えます。
オリンピックでの活躍も時代の象徴です。
今回の五輪はやると決まったようですけど、今回の五輪くらい
選手の方々に辛い時間を与えた五輪も珍しい。
あのモスクワ以来でしょうか。
政治判断でボイコットって、幻の代表選手には
気の毒すぎてかける言葉も見つからなかった。
今回の東京五輪は何か最初から変更ばかりでおかしかった。
(誰もが感じていると思いますが)
会場デザイン変更にポスターデザイン変更。
マラソン会場変更にとどめが開催年変更。
なんか東京開催に恨みでもあるのー?と
愚痴のひとつも言いたくなります。
でも
ここまで来たら応援するっきゃない。
会場には行けないけれども家の中で声援を送ります。
選手も裏方の人々も皆が一生懸命に準備してきたものを
ケチをつけて終わらせるわけにいかない。
日本人てそういう切り替え早いから
今回も大丈夫、きっとうまくいく、きっとね。