今日は朝は弾き合い会。
そのあとに振替レッスン、
午後は打ち合わせでした。
コンクール目前です
課題曲に時間をかけすぎた(期間が
ちょっと長かった)気もします。。。。
ちょうど飽きてしまう頃いまが
踏ん張り時です
保護者の方たちも、日々のおうちでの
練習が大変かと思います
ですが本番まであと少し最後の最後
までどうぞご協力をお願い致します。
午後の打ち合わせでは、初めてお目に
かかる、とある美容室 兼 イベント企画
会社の代表取締役の方とスタッフの方が
倉敷からおおもとピアノサロンにご訪問
くださいました
経営理念やコンセプトの共通点が多く、
なかなか面白いものだな~と。
かなり深い部分までお話させていただき
ました。
普段、異業種の方と語る機会はあまり
ないのですが、オリジナルなものを1から
立ち上げた方、( “人まね”ではなく創造
して来られた方)尚且つ、ぶれないコンセプト
を持たれている方には非常に共感します
逆に、おおもとピアノサロンの方針や
理念にも共感していただき、思わぬお時間
長く頂戴しました
今日来られた方たちだけでなく、
世の中に何か貢献できないかと模索し
日々頑張っておられる方たちは私にとって
貴重な存在でもあります。
よし、もう一段、上を目指そう。
がんばるぞ。
そんな気分にさせてくれます
頭をフルに使った日は、体も同じくらい
疲れさせないとなかなか寝られないので
打ち合わせのあとは主人と息子とてくてく
お散歩へ
息子はベビーカーに乗ったままなので
退屈そうでした(笑)
歩けるようになるとまた世界が
広がるんでしょうけど
歩く前にハイハイですかね~。ハイハイが
もうすぐできそうな気配はありますが、
体が重いためどうなることやら
そんな盛り盛りな一日も終わり。
また明日から1週間、元気にレッスン
していきましょう~
それではまた