2010年6月OPEN★岡山市北区大元「おおもとピアノサロン」
ピアノ・フルート教室/レンタルサロン
本日2つ目の投稿
私の両親が息子に「クリスマス
プレゼントを買って
あげたいから明日お買い物に
行こう!」と誘ってきたのは
昨日の夜のこと。
昨日の夜は、私の両親&私たち
夫婦&息子の5人で中華料理を
食べにお出掛けしていたので
した。
孫が相当かわいいんでしょう
ねぇ。。。
発表会の日に面倒を見てくれた
のに、毎日でも会いたそう
「まだ岡山イオンモールに行った
ことがないからイオンがいい 」
とのこと。父も母もお目当ての
お店があったようです。
・・・・ということで、当分
来ることはないと思っていた
イオンモールにまた来ました
息子くん、厚手のコートを
持っていなかったのでコート
を買ってもらうことにしました
ZARA babyにて
色々見ていたら、これも似合うん
じゃないこれはこれもいい
じゃない~と、孫の洋服選びを
楽しそうにしている父と母。
結局4つも買ってもらった息子。
羨ましすぎる・・・・
ママ(私)もパパ(主人)も
自分たちのモノは何も買わず。
当然買ってもらうこともなく。
そして、父も母もガレットを食べた
ことがないと言うので、1階にある
ガレットのカフェへ連れて行って
あげました~
ガレット・・・そば粉のクレープ
おいしかったですよ
もう、ショッピングの間
ずーーーっと孫にデレデレの
じぃじとばぁばでした
じぃじ(父)がここまで親バカ
ならぬ「孫バカ」になるとは
ばぁば(母)はもうとっくに
孫バカでしたが、最近、輪をかけて
溺愛しています
息子くん、甘やかされ街道まっしぐら
です
パパ(主人)も息子が可愛くて可愛くて
仕方ないので、とんでもないわがままッ子
にならないよう注意が必要です
私ももちろん息子がとても可愛い
ですが、「一人前に育て上げる」という
使命感がありますから、甘い甘い
だけではダメだな~、バランスを取って
行くことが大事だな~と感じています
しかし何かと羨ましい息子です(笑)
さて、
前回プレオープンのときに来た際には
行列を見てやめた「たい焼き」ですが、
気になっていたので今回は買って
みました
噂のデニッシュたい焼きに、うす皮
たい焼きのカスタードと餡。
全部で3種類
おいしかったです~
私は今日は振替レッスンがあった
ので、それほどイオンに長居は
しませんでしたが、両親はかなり
長時間いたようです
満喫した模様です。
ちなみに、お気に入りのお店
ZARAホームですが、毎週商品を
入れ替えるそうなので、今日も
ちらっと見て来ました
確かに(全部ではないですが)新しい
ものに変わってました
子供用のクッションやリネンのコーナー
は前回と同じでした。
クリスマスプレゼントと言えば
愛知のじぃじ&ばぁばからは本
をもらった息子くん。
ボタンを押すと乗り物の音や鳴き声が
します。
かなりリアルなサウンドになって
いますよ
ひととおりボタンを押して遊んで
飽きたら・・・・・・
お決まりの・・・・味見
すくすく成長中の息子くん。
これからも健康第一でね
そして、みんなに可愛がって
もらって下さいね
それではまた
今日は公立小学校の終業式
ですねそしてクリスマス
イブでもありますね
サンタさん、今夜来るといい
ですね~
発表会がすんで風邪などひかれて
いませんか??
私たち講師は元気です
発表会を思い返すたびに生徒の
皆さん、一生懸命に演奏されて
本当によく頑張ってたなぁ~
今すぐ改めてお一人お一人褒めて
あげたいなという気持ちでいっぱい
です
また来年の発表会で素敵な演奏を
聞かせてくださいね
今日は裏方役だった家族のがんばりを
ご紹介
愛知から駆けつけて来てくれた
主人のお父様&お母様。
2人による「受付」は、より一層
ご来場の皆さんを和ませてくれた
ようです
銭本先生が途中まで受付をして下さって
いたのですが、先生ご自身が講師演奏や
フルートの生徒さんの出番でステージに
上がるため、受付を交代
主人のお父様&特にお母様はさすが
社交家。接客上手~
生徒さんやご父兄への声掛けが抜群に
うまくて、「えなんでもう名前、
知ってるの?」と私がびっくりする
くらい生徒さんと仲良くなっていま
した(笑)
あ、◯ ◯ちゃんね~、って
おしゃべり上手なお母様ですから
けっこう声をかけられた生徒さん、
ご父兄もいるようです
昨年の発表会ではお花の飾り付け
をして下さったあと、我が家で
息子の面倒を見ていてくれたので、
発表会そのものを見るのは今年が
初めてだったので感動したようです
主人の母、主人の小さい頃のことを
思い出し(主人もピアノを習って
いましたから、発表会に出るまでの
苦労や主人がステージで弾く姿など
色んな思い出が駆け巡ったのでしょう)
段々と感情が高ぶってきたみたいで
とある高学年の男の子の演奏のときには
号泣だったようです
(Hくん人の心に響く演奏ができて
良かったですね)
生徒さんたちの演奏をばっちり
聴いて、「上手だったよ~」と
たくさんの生徒さんに声を掛けて
褒めて下さったそうです
ちなみに・・・・・・
私の両親が今年は我が家で息子の
相手をしていました
本来なら息子くん、ホールに来て
いるはずでした。私の両親も例年の
ごとく「受付」を手伝う予定でした
が。。。。
これも笑い話なので書きますが、
発表会の前日愛知から来たじぃじ
(主人の父)に人見知りが始まって
しまい大号泣の息子くん
(以前の★ブログ★に息子にイレギュラー
なことが起こって大号泣と書いたのは
このことです。)
私も主人も発表会当日は手が空いて
いないので、グズグズの息子くんを
ずっと抱っこすることはできないので、
今年は慣れている私の母に見てもら
おう!と判断して、おうちでお留守番
してもらうことになったのでした。
いくら私の母には慣れているとはいえ
パパ・ママと初めて9時間くらい離れて
いてかわいそうでしたが、帰宅後
しっかり2人でフォローしました
最初甘えん坊になっていましたが、
すぐやんちゃ息子に戻ってくれて安心
しました
いつもパパかママが側にいる環境で
育ってきた息子なので、今回はちょっと
寂しかったと思います。
来年はホールで過ごそうね
主人の発表会当日の仕事を少し減らして
基本パパ(主人)が見れば息子も私も
安心です
子育てって急に予定が狂うもの
なんですね~。臨機応変の対応力が
必要なんですね~
話を元に戻しますが、じぃじ(主人
の父)はわざわざ愛知から岡山に
来て我が家に2泊したにも
関わらず、息子と密に触れ合うことも
できずショックだったことと思います
申し訳ないです・・・
そのうち息子も成長して行くことと
思います
発表会の次の日に帰って行った
主人の両親は、琵琶湖のエクシブ
に寄り、ゆったりホテルで過ごされた
ことと思います
遠い所ありがとうございました
長くなったのでこの辺で・・・・
それではまた
(本日2つめの投稿です。)
来年の発表会の日程が
決定しておりますよ~
(もうという声が聞こえそう
ですが。。。)
ホールを押さえるのはだいたい
1年前からが通常ですが、ルネス
ホールは1年半前から予約可能
なのです。
第6回おおもとピアノサロン発表会
日程:2015年12月20日(日)
*前日リハ 19日(土)18:00~
新しい手帳や携帯のスケジュールに
ぜひ書き加えていただけると嬉しい
です
場所は次回も岡山ルネスホールに
いたしました
チラっと岡山未来ホールも考えた
のですが(岡山イオンモール内の。)
まだまだ未知数な部分が多く、
イオンに行ったときに実は話を
したのですが、プレオープンなことも
あったせいか案内係の方も内容・詳細が
分からなかったので、後日HPのご利用
案内を調べてみるとまず今の段階で
ピアノが備品として見当たらないこと。
座席数が2倍になり、うちの発表会の規模
には合わない・・・・など色々と条件が
揃わないのでやはり、思い入れのある
ルネスホールに決定です
来年はこんな曲が弾きたいとすでに
何となく曲を決めている生徒さんも
いて、本当に発表会開催して良かった
なとしみじみ思います
目標があるって大事ですよね
それではまた
昨日、月曜日は私&三宅先生クラス
は普通にレッスンでした
(月曜日は祝日が多く、レッスン
回数が不足するので。。。)
発表会にご出演された生徒さん、
お疲れの中、レッスン頑張って来て
下さいました
レッスンに来られた生徒さんたち
から、そして発表会に出られたご父兄
の方々から嬉しい言葉&メールが
たくさん届きました
(メールの方はしっかり読ませて
いただいておりますが、返信遅れて
おりすみません)
こうして感想をいただけるととっても
励みになります今後につなげる
ことができます。
ありがとうございます
さて、
今日は、発表会のお話の続きで
『お花編』です。
ステージ上(ピアノの横)のお花は
いつもお世話になっていますリリック
さんにお願いしました
近くで写した写真が手元にない
ので、昨日と同じ写真ですが。。。
ピンク系にしていただきました
今年はおおもとピアノサロンの
ロゴマークと同じ、教室のテーマ
カラーである「ピンク」を中心に
色々と作成しました。
発表会終演後はお花を講師みんなで
分けて持ち帰りました~
飾っています 後ろがごちゃごちゃ
してますが大掃除前なので
そして
楽しみにして下さった方も
多かったのですが、主人の母の
手作りシルクフラワーが付いた
看板たちです
今年は3カ所に設置しました
皆さんバシバシ記念写真撮って
いただきすごく嬉しいです~
こちらがホール正面玄関(外)
の看板。
前の道路を歩く人たちの
目にも留まったようです
そしてメインの看板となる
ホール入り口前の看板
(↑)お写真だと大きさが分かり
づらいのですが、白いポスター部分が
A1サイズ(縦59cm×横幅84cm)
なので小柄な私の身長よりはるかに
大きな看板です。
ルネスホールの中庭(カフェ側)に
ある入り口に置いた看板
すべての看板に「第5回おおもと
ピアノサロン ピアノ&フルート
発表会」と書いた文字だけのポスター
を作っていますが、これが何気に
作るのにバランスが難しいのです
去年のときも、今年も、お花を
作っている母(愛知)と主人が何度も
何度も電話しながら、バランスを
イメージしながらの作成です。
距離が近ければもっと簡単なこと
だったでしょうが。。。。
ちなみに文字作成役は私。
私のPCがMacなので(主人はWindows)
何かとMacが便利なのでプログラムも
すべて私が作成しました。
(→プログラムはまた別のときにご紹介
しますが、まだまだ不出来な点が多くあり
プログラム作りの難しさを感じています
が、来年はより自分の中で納得いく
プログラムを作りたいと思っています!)
何だか私が!私が!と主張して
書いてしまいましたね
基本、PC作業は好きなのでまったく
苦ではないのですが、ずっとしていると
本番前は「もっと練習したーーーい」と
焦る自分も出て来ます。
まぁ、この焦りこそが良い意味で
すべてのスピードアップに繋がるの
ですが。。。
毎年、色々と家族ぐるみで発表会の
準備を進めて行っていますが、
すべては参加して下さる生徒さん・
ご父兄の方々、応援に来られるお客さん
たちに喜んでいただくため
「発表会出て良かった~」
「楽しかった~」と言われるとホッと
します
もちろん一番大事なのは生徒さんの
《演奏》ですよ。演奏あっての発表会
ですから 人前での演奏が良い経験に
なってくれたらそれが1番嬉しいの
ですが、演奏以外にも発表会をより
良くできることを1年を通して考えて
います良いアイデアあったら又
教えてくださいね
主人の母にも相当(いくらシルクフラワー
が趣味で好きとは言え)ご負担をかけて
いることと思いますいつも快く引き受けて
下さりありがとうございます
そして来年もお願いします~
と、ちゃっかりお願い(笑)
そして最後にご紹介しますのが、
こちらのゴージャスなお花
受付を華やかにしてくれました
いつもいつも大変お世話になって
います山陽こだま楽器さんより。
素敵なアレンジメントありがとう
ございます可愛いすぎます
レッスン室に飾っておりますよ
香りがこれまたいいんです。。。。
話は変わり、
三宅先生&私は月曜日でレッスンは
すべて終了しました
安田先生&銭本先生は発表会前に
終了しております
小樋井先生は木曜日までレッスン
ありますよ
(間違えないよう出席カードをご覧
くださいね。)
まだ発表会報告は続きます。。。。
それではまた
今日は皆様、本当に素晴らしい
演奏をありがとうございました
全員が思い切って弾けたこと、
大きなトラブルもなくこうして
発表会が無事終わったこと、
大変嬉しく思っております
講師一同心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。
発表会が終わって疲れは出されて
いませんか??
今日、思うようにいった人も
思うように行かなかった人も、
最後の挨拶でも述べさせて
もらったとおり
『次に向けての課題をもらった
と思って、また前へと進んで欲しい』
と思います。
そしてこれは最初の挨拶で述べまし
たが、英語でピアノを弾くは
PLAY the piano PLAY つまり
遊ぶ(楽しむ)ということ。
これからも人前で弾くことを
楽しみにして欲しいです。
来年のステージもさらに成長した姿を
見せて下さいね
さて、
発表会の様子を少しずつブログで
お伝えしていきたいと思います
朝一番にホールに到着して、
まだお花のセッティング前の
ステージにて。客席は清掃中で
掃除機がぶ~~んと。その中で
私(森下)がリハーサル
朝の光が差すステージは新鮮な
気持ちに
今回は、昨年着ようと思ったのに
産後50日だった為、体型が
戻っておらず入らなかったドレス。。。
さすがに1年たつと体型戻って
ました
ブルーのドレスです。
それよりここのピアノ、とても
素晴らしい音色がします
ホールできたての頃と違って本当に
よく響き、カラフルな音が出て
くれています
演奏が、実力の2割増しで聞こえて
くれて嬉しい(笑)
スタインウェイのコンサート用
のグランドピアノですよ
フルコンと呼びます。
(D274です。)
家庭ではなく広いホールに置いて
こそ生きる、とても大きなピアノ
です
さて、
お写真小さくて見えづらいですが。。。
発表会開始直前のホール内の様子。
たくさんの方にご来場いただき
ました
生徒さんのお写真はサプライズが
なくなるので割愛しますが、
代わりに講師演奏のお写真を。
三宅先生と私の連弾
プチハプニングが。
笑い話なので載せちゃいますが
三宅先生が弾きながら譜めくりして
下さったのですが、悪夢を前日に
見られたそうで。。。。それが正夢と
なってしまった、まさかのページ2枚
めくり(要は、めくりすぎ。)
音楽をされている方ならきっと、
あるある~ よくあるぅ~と頷かれた
ことでしょう
私も先生も一瞬『・・・・ん?』
ってなりましたが流れは止める
ことなく対応
その後、三宅先生の怒濤のアルペジオ
で挽回。で、無事終了
私、森下のソロ演奏
練習時間が相当少なかった中
何とか弾き切りました
いまできる精一杯はこんなもの
でしょう
反省は多々あります
ドビュッシーなのに、ついつい
スタインウェイのフルコンで弾ける
嬉しさから本番で必要以上に派手に
弾いてしまったこと
ドビュッシーは過度な派手さは
押さえて押さえて・・・・華やか
だけれども小さな宝石の様な小粒な
キラキラな演奏にしなければいけま
せんね
よし、また次、頑張ろ。
小樋井先生ソロ演奏のお写真がいま
手元にないですごめんなさい
(先生お写真苦手なのでちょうど
良かったかな)
黒のシックなドレスでかっこ良く
そしてさすが小樋井先生、ピアノ
上手いですね~惚れます
同じく安田先生のソロ演奏も
お写真が手元にありません
が、銭本先生とのフルート演奏
(安田先生が伴奏)がありました
安田先生は黒のドレス&白の
羽織もので、銭本先生はエメラルド
グリーンの素敵なドレスで
安田先生、リサイタルを毎年されて
いるだけあって余裕の演奏でした
さすが
すごくかっこいい曲で、先生に憧れる
生徒さんもますます増えたのでは
銭本先生は今年、発表会に初参加。
でも、ステージはたくさんこなされて
いるのでとっても音楽を楽しまれて
いるのが伝わってきました~
フルートの音もこれまたルネスホールに
よく合うこと
生徒さんたちのお写真はないですが
女の子はかわいいドレスだったり
男の子は格好良くスーツだったり、
本当にこのハレの日にふさわしい装いで
華やかな発表会になりました。
お母様たちの事前の準備、本当に
ありがとうございました
おうちでの練習のお手伝いも
大変だったかと思いますが、ご家族の
方々のサポートのおかげで素敵な
発表会となりました
ありがとうございます
まだまだブログ続きます。。。
それではまた
今日は、
《第5回おおもとピアノサロン
ピアノ&フルート発表会》です
岡山ルネスホールにて。
第1部~第3部まで
各部、プログラム(約)30番まで。
長丁場ですが生徒の皆さんが
思い切って演奏できますように
調律も、昨夜リハのあと無事終わり
ステージの上ではキラキラな音で
スタインウェイ ピアノが待って
いますよ
気をつけてお越し下さいね
講師一同、楽しみにしております
発表会のご報告は、また後ほど。。。
それではまた
第5回 おおもとピアノサロン
発表会まであと 1日です
・・・・・・・・・・・・・・・・・
無事、リハーサルがすみました
緊張して思うように弾けなかったり
涙が出たお友達もいましたが、
よく頑張ってくれていました
明日は、みなさんの元気な姿を
楽しみにしておりますね
リハーサルのとき1番騒がしかった
のはうちの息子
すみませんでした
お昼に少しイレギュラーなことがあり
ずーっとギャン泣きで、リハのときも
ご機嫌ナナメ
ママ(私)かパパ(主人)じゃないと
グズグズになるため、結局リハの間
ほとんど私が抱っこするはめに。。。
(息子を抱えながらも生徒さんの
リハ、聞かせてもらいましたよ。)
息子のおかげで腕が筋肉痛
明日の自分の演奏(連弾もソロも)
どうなるか正直分かりません。
こんなに先が読めない(予測がつかない)
舞台は人生で初めてです
でも頑張って弾きます
主役は、生徒のみなさんです
目一杯、すてきな演奏して下さいね
明日、ルネスホールでお待ちしており
ます
追記:息子くん、本番はお留守番してもらう
ことにしました
発表会はキャーキャー騒いで遊ぶところ
ではありませんからね。。。
それではまた
第5回 おおもとピアノサロン
発表会まであと 2日です
・・・・・・・・・・・・・・・・・
リハーサル時間は夕方から夜に
かけてなので、寒くないように
防寒しっかりしてきて下さいね
ホールは暖房ついていますので
寒くないですよ
イスや受付のセッティング、看板の
セッティング、張り紙など諸々の
準備をしており、多少バタバタした中
でのリハになるかと思いますが、
どうぞ、演奏中はほかの人は大きな声を
出さないようご協力くださいね
ルネスホールのスタインウェイ・ピアノは
とっても音が鳴り、弾きやすいです
すごく良い状態なので、お楽しみに
さて、
今年はホールに置く看板は3つ
「第5回おおもとピアノサロン
ピアノ&フルート発表会」の文字
(この文字のポスター作りもなかなか
大変だったのです)とともに
主人の母の手作りシルクフラワーが
飾られています
発表会当日はぜひぜひ看板3種類、
探してみて下さいね
主人の両親も明日、愛知から岡山入り
します
我が家に泊まってもらいますよ~。
毎年お手伝いありがとうございます
いただきもの
Sちゃん&お母様より
短い間でしたが、楽しかったです
次の場所に行っても、ピアノ続けて
下さるとのこと。良い先生に
巡り会えますように。。。。
キュートなお菓子をありがとう
ございました
コンクールも控えているSちゃん&
お母様より
ビタミンたっぷり摂ります
ありがとうございました
発表会もコンクールも頑張って
下さいね
私だけでなく、ほかの先生方にも
お気遣いありがとうございます
この場をお借りしまして、皆様に
お礼申し上げますね。
さぁ、それではいよいよスタートする
発表会に向けて、まずは明日のリハを
成功させましょう~
それではまた
第5回 おおもとピアノサロン
発表会まであと 3日です
・・・・・・・・・・・・・・・・・
どんどん近づいてきましたね~
あさってがリハーサル。その次は
本番
演奏の調子はいかがでしょうか??
緊張してきた~と、生徒さんたち。
ドキドキしますよね。
でも落ち着いて、いつもどおりを
心がけて下さいね
話は変わり、お茶の時間が楽しみに
なるような素敵なものをたくさん
いただきました嬉しいです
Aちゃん&お母様より
とても珍しいフレーバーの
お菓子たちがずらり
いただくのが楽しみです
お気遣いありがとうございました
Nちゃん&Tくん&お母様より
かわいいアレンジメントはクリスマス
仕立て
その他、ダマン・フレールとルピシアの
紅茶も
ありがとうございました
発表会のことでいっぱいの頭を
ティータイムで癒そうと思います。
では、発表会まであと少し
頑張っていきましょうね
それではまた
第5回 おおもとピアノサロン
発表会まであと 4日です
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は本当に寒かったですね
日本の至る所で、雪の被害が出ている
ようです。。。
岡山は雪は降らず、ひたすら
寒かっただけでした。
一気に風邪の生徒さんが増えた
ように感じますが、どうぞ、発表会
まで持ちこたえて下さい
今朝は自分自身のピアノのレッスンを
受けに行って来ました~
「先生もレッスン受けるの」と
驚かれたりするのですが、当然
レッスン受けますよ
ほかの先生たちもたいてい皆さん
そうです
ごく普通のことです。
本番前は必ず第三者のチェックが
必要なので、レッスンを受けます
客観的に演奏を聞いていただき、
指摘されることで見えて来るものが
たくさんそして、モヤモヤして
いたところが解決
レッスンは本当に楽しくて貴重な
ひとときなのです
生徒さん(子ども)の様に「1週間に
1回」というようなレッスンの受け方は
しませんが、本番前に自分で仕上げた
曲を見ていただく感じですよ
ちなみにいまは師匠の娘さんである、
tomoko先生に師事しています。
歳は私よりちょっと上なのですが、
そんなに変わらない年齢なのに
とにかくレッスン内容が濃い&深い・・・
感動
出産前までは、何か本番がある前には
必ずtomoko先生に見ていただいていた
のですが、出産して以来、久しぶりの
レッスンになりました。
女性は出産を機に「音が変わる」
そうなんですが、私のピアノの音も
変わったそうです
ただし、練習時間は圧倒的に少ない
です。これは仕方ないですね
育児中ですから。。。。
本番どうなるやら分からないですが
ベストは尽くします
フルート銭本先生と安田先生の
伴奏の合わせも佳境に入っている
ようです楽しみです
三宅先生&私の連弾の合わせも
終了しました
あとはリハーサルのみ。
先生たちも頑張っています
生徒のみんなも頑張ろうね
それではまた