古今東西、名物と呼ばれるものは数知れず... . . . 本文を読む
ローソンで買った山崎の『とっておき宣言』シリーズのカレーパン。
前回のセブンのカレーパンとラップが良く似ているので
もしかして同じ物?という気がしてしまいますが。(情報希望)
でもなぜか、こっちの方が美味く感じられましたねぇ。
国際標準(私の)のヤマザキのカレーパンの発展系の味で
キツメの塩味がドーナツパンに良くマッチしてます。
辛さも香りも程よくて、よく研究してるな~と感心してしまいます。
. . . 本文を読む
7・11のカレー棒。
パンではなくて、棒。
その理由は、カレー餡を入れて揚げてあるのではなくて、
ドーナツに切込みを入れて、カレーをはさんであるから。
まあ、いわゆる変化球。
...ボールです。 (ーー゛
それも、大暴投。キャッチャー捕れません。
味そのものは悪くないような気もするのですが、
存在価値がわかりません。
『2種類のカーブを持っている』とかいうピッチャーで、
その2種類とも簡単に . . . 本文を読む
ミニストップで買ったカレーパン。
ちょっと期待してたんですが、私好みのカレーパンではなかった。(; ;
皮がペラペラで、アンがトロッとしてる。
最近この手の『サク・トロ』が多いように思うけど、私の好みじゃあないですね。
本当に揚げたてで、湯気が立ってるようなのなら美味しいかもしれませんが。
アンは香りが強くて本格的!だけど哀しいかな、香りも私の好きな方向じゃない...
塩味はかなり強め。うん、 . . . 本文を読む
またまた買い食い。
セブンイレブンのカレーパン¥105。
前回のヤマザキのカレーパンと同系列の味だが、ちょっと材料を奢ってみました、って感じかな。
比較して、パンが格段に上品。もちろん美味いが、ヤマザキ以上に楽しめるかっていうとそうでもないところが、こういう買い食いの面白いところ。
私的には『完全にヤマザキを超えてる』とはいえないね...フフフ。
(意味のない笑い) . . . 本文を読む