晩酌しようよ

【晩酌】って『大人の愉しみ』みたいな、ちょっとワクワクするような響きがあると思いませんか。今晩あたり、一杯どうです?

アイタタタ...2

2005-06-13 | ノンセクション
12日。
昨日の焼酎の余韻を布団で楽しんでいると、ケータイが。

『もひもひ...』 (*o*).。o
『オウ、やるからすぐ来い』
『はぁ?』
『ソフトボールやることになったから、すぐ来い。30分以内に集合!』

雨で中止のはずが、急遽やることになったのだ。
ボーッとしながら球場へ。

多少二日酔いだが、ほおって見ると意外にも調子いい。これならイケる。
是非にとピッチャーを買って出た。

最初のバッター。
速い球と遅い球(素人ソフトなので山なりもOK)で翻弄し、カウントは2-1と追い込んだ。
『ここでインハイに速い球を投げれば、ボテボテのサードゴロだな。フフッ楽勝...』とほくそえみ、振りかぶって...
  投げた! やべっ!ど真ん中!

 ガッキーン!  バチッ!=☆

 ライナー性の打球は、一直線に公称Aカップの私の胸に直撃。 (XoX;

かろうじて落球はせずにワンナウト。
『ワンナウトーッ!』と外野に向かって叫ぶ私の目にはうっすらと涙が...(´;o;`)

アイタタタタ...青タン必至です(号泣。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アイタタタ... | トップ | ジョニ黒 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
青タン? (peachpink_2005)
2005-06-14 12:26:48
ってなあに?何かの略語ね。青短パン?青。。。??
返信する
Unknown (オムラー)
2005-06-14 16:48:33
青タンは普通の言葉だと思っていましたが..

なお、茨城県では『青なじみ』が主だと思いますが、これでは逆に通じないと思ったので、青タンと表記しました。

それが裏目...(^^;



下記サイトを参考ください

ttp://we.freeml.com/chousa/aotan.html



青いたんこぶの略とも考えられますが

私の勝手な推測では

『青痰』(あおたん;気管から出るタンね)と『青痣』(あおあざ;皮下出血で出来るやつ)を読み間違い/または用法を間違ったことが語源ではないかと考えています。



勉強になったね(笑
返信する
へ~~ (peachpink_2005)
2005-06-14 22:24:55
ここにくると日本語のslangの勉強になります。
返信する

コメントを投稿

ノンセクション」カテゴリの最新記事