晩酌しようよ

【晩酌】って『大人の愉しみ』みたいな、ちょっとワクワクするような響きがあると思いませんか。今晩あたり、一杯どうです?

押忍!番長

2006-04-27 | 随想
ビールばっかり飲んでいるのもアレなんで(何?)、
たまには泡盛も。
『久米島の久米仙』
程よく粗野な味でお値段もかなりお安めで
コストパフォーマンス抜群。
我が家のハウス泡盛となっています。(^^

さて、球界の番長こと清原さんが、
『今度、俺に死球を当てたら、覚悟しとけよ』という内容の
報復発言をしたそうです。

これが、プロレスのマイクパフォーマンスのような、
試合を盛り上げるための演出だったら結構なことだと
思うのですが、本気でいってるとしたら、どうかなぁ...

この発言のインタビューは観ていないけど、
この発言のきっかけとなった死球はスポーツニュースで
拝見した。

ありゃ、当るほうが悪いだろ。(ーー;
シュートでもなければ、カーブのすっぽ抜けでもない、
内角を厳しく突いたストレート(ファストボール)。
それを打ちに行って(踏み込んで)手の甲に当った。

確かにストライクを取りにいった球ではないし、
はっきりいえばただの脅し球だが、
それを紙一重によけて、
次に投げてくる外角のスライダーをスタンドに叩き込む、
そういうカッコ良さをお客さんは期待していたんじゃ
ないんですかねぇ。

確かに清原さんは死球が多く、
中には頭に直撃した悲惨なものまであったが、
今回の死球に対する発言についてだけは、お門違い。
ましてや昨日の試合において、内角攻めの後の三振とあっちゃあ、
内角に弱い自分自身へのイラ立ちとしか受け取れない。

清原さんといったら、日本プロ野球界では
1,2を争う人気バッターでしょ。
ベテランっぽさを、後輩に対す威圧感じゃなくて
別のほうで出してもらいたいなぁ。

 

特訓だぁ~~~っ!!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蛹化 | トップ | みかじめ料 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

随想」カテゴリの最新記事