家族サービスでひたち海浜公園へ行ってきました。
ひたち海浜公園といえばネモフィラが有名ですが、それは4月中旬ぐらいからで今は何が楽しめるかな〜
着いてみると、どうやらスイセンが咲いているようです。
我が家のスイセンはとっくに終わってますが・・・
咲いてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/af/4295ac631104c26524e7d6183dab7aa8.jpg)
いや、けっこう咲いてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b0/ea0ddcfc876511f7c9766ad0b875caf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2c/b5499d371030d99d832d0ce9b4f64287.jpg)
球根仲間でヒヤシンスも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a4/5660c6f5ea423d5187f1e4f281b37325.jpg)
チューリップもたくさん芽が出てましたから、もう少しするとスイセンとチューリップの両方楽しめそうです。
ネモフィラの咲く丘はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e7/625fc40277bf3dd718fcdf38e6f90497.jpg)
陽当たりの良い所はポツポツ咲き始めてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/24/6fdc978c8404d46b718434f66995432e.jpg)
ネモフィラって何かと思ってたけど、その辺によくある、いわゆる雑草だよね。
それをここまで有名にしたんだから、大したものだ('・ω・')
相変わらず広大な敷地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e1/bc588d9be9113be0116ad1e63a7457c9.jpg)
むやみに物を作らないところが良いところですね、たぶん・・・。
ひたち海浜公園といえばネモフィラが有名ですが、それは4月中旬ぐらいからで今は何が楽しめるかな〜
着いてみると、どうやらスイセンが咲いているようです。
我が家のスイセンはとっくに終わってますが・・・
咲いてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/af/4295ac631104c26524e7d6183dab7aa8.jpg)
いや、けっこう咲いてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b0/ea0ddcfc876511f7c9766ad0b875caf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2c/b5499d371030d99d832d0ce9b4f64287.jpg)
球根仲間でヒヤシンスも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a4/5660c6f5ea423d5187f1e4f281b37325.jpg)
チューリップもたくさん芽が出てましたから、もう少しするとスイセンとチューリップの両方楽しめそうです。
ネモフィラの咲く丘はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e7/625fc40277bf3dd718fcdf38e6f90497.jpg)
陽当たりの良い所はポツポツ咲き始めてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/24/6fdc978c8404d46b718434f66995432e.jpg)
ネモフィラって何かと思ってたけど、その辺によくある、いわゆる雑草だよね。
それをここまで有名にしたんだから、大したものだ('・ω・')
相変わらず広大な敷地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e1/bc588d9be9113be0116ad1e63a7457c9.jpg)
むやみに物を作らないところが良いところですね、たぶん・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます