JUN ROAD Ⅲ ~ラテン系半島人~

アナタがかつて 描いた「その日」共にHuntしてまいりましょう !

安息

2020年02月23日 | 日記・エッセイ・コラム
上田城を後にして
一夜の宿は 件のペンション (2019/11/5 はにかみ屋のペンション)
                ↓
(https://blog.goo.ne.jp/onbazara/e/7657710181e813e92f3923b87e002aa0)



今回は オーナーさんが 出張中・・・
代わりに もてなしてくれた 20代コンビ

ひとりは 此処に住み込みつつ
近所のマンガ喫茶へ アルバイト ♬

そっか・・・
昨夜 フロアで会った時 
この若者は 他の仲間たちといて
一見 お客さんに見えたけど

Wi-Fiがつながらないと言ったら
すぐに パスワードを 教えてくれたのデス

しかし 先客として 
オーナーさんから既に 聞いていたというよりも

「あれっ・・・、パスワードどこだっけ・・・」
「なんなら、ルーターの裏見て、スマホで撮りゃ良いじゃん!」
と 😝 

ん? お客さんなのに ? ん?

その謎が 今朝 解けました ♬


ますます このペンションが 好きに (^^)/


                           つづく


念願

2020年02月23日 | 日記・エッセイ・コラム
おはようございます ⛄

私 昨日から 信州へ
この度 晴れて 念願の対面 果たしました ! 😭 

その人は
真田左衛門佐 源次郎 信繁公




主君のため
劣勢でも 最期まで あきらめることなく
己の持てる 才覚を 最大限に 発揮
一騎当千の将

幸村さんデス 😊 

もう 誰がって・・・ 
家族の中で 一番 喜んでいたのは・・・  僕デス 😆 


その後 上田城へ !!!



この郭から 2度も 
徳川の軍勢 7,000(第一次上田合戦) 38,000(第二次上田合戦)
撃退

恐らく 駐車場の辺りを
徳川の軍勢が 埋め尽くしていた・・・



だけれども
それは 昌幸 信繁 お見通し !
上れるものなら 上ってみよ 😉 







籠城戦も 先刻承知
火急の時には この井戸から
兵糧を運び込んだり 
多くの城兵 逃げてきた民の皆さんを
安全な場所へ



とにもかくにも お勧めですゾ


旅はまだ続く~ (^^)/