先回 帰り道
最寄り デニーズ 遠路
ライバル店にて 🍚
ムムム…? 注文を取りに来ない…
ふと傍らに タブレット
ネット通販と同じく
商品を注文する スタイルと 知る
ラストオーダー確認も
どこか よそよそしい…
気を遣って 10分前に お店を出たら
照明の一切が 消えていた
その瞬間
件の レストランが 恋しくなった
僕が しばしば 訪れる
そのお店
「いらっしゃいませ !デニーズへようこそ!(^^)」と
スタッフの 誰もが
いつも ニッコリ 出迎える
オーダーメニュー
私たちが WCなど 席を立つと
着席するまで 料理は待機
だから いつも ホカホカ 😋
食事が終わると ほどなく お皿を下げる
あくまで お客様にとって
お皿が 邪魔にならないように
との 心遣い…
おもてなしの差
否が応でも 感じたのデス
そのお店が
何を 一丁目一番地と しているか
おもてなしとは そもそも…
それを 知る 良い機会と なりまシタ 😉
知多半島へ お越しの際には
デニーズ常滑店 是非 ご来店を (^^)/
お店を出た途端照明を消されるのは悲しいですね・・・
わが家から一番近いファミレスなのでおもてなし、頑張っていただきたいと思います。
全てひっくるめての満足感が欲しいですよね。
お客様は、神様です とは思わないけど
気持ちが良いところに足は向きます。
我が家では夜間、来訪者(配送業者さん含む)が見えた後、しばらく玄関の灯、点けておきマス。
もし自分が逆の立場で、用件を済ませて出てきた折、灯が消えたら嫌な気持ちになるからデス。
件の店長さんには、もう少しイマジネーションいただけたら良いなぁと(^^)
タブレット注文の分、人の手によるおもてなし、さらなる充実を図るチャンスでもあると思ってマス。
僕が愛するかのお店、僕は「?」ということがあると、すぐ聞いちゃいマス。
先日は、WCに入っている時、ノックせずに開けようとした他のお客様がいらっしゃり…。
それを、スタッフさんに伝えると、「確かに!そりゃあびっくりしますよネ。何かプレートかメモを掲げることができるか、検討してみます」とのお返事が(^^)/
どんな商品やサービスも、ユーザーは疑問に思ったことは、「作り手」に気軽に尋ねる。
それがコミュニケーションですし、双方の思いや考えを知る好機。
そう僕は思っています。
レストラン、お寺始め、およそ「接客」に携わる現場において、その全て(快適さ、料金等)を満足いただくことは至難のワザです。
ですが、そこを目指すか目指していないかという心構えは、大切かなぁと思ってマス。
僕自身、サービスを提供する者でもあるので、今回もまた良き学びとなりました!