紋別3:58分出港
網走着岸12:32分でした。
52.1マイル。水深100mラインです。
沖合い7マイル。
霧で視界は30mまたもやなーんにも見えません。


天売島の、うとうが大群でここに居ました。

黒いの全部鳥さんです。
走赤灯台目の前でやっと発見、川すら良く解りません。

網走ヨットクラブの大高さんが道の駅に
居てくれました。川ですから誰かにロープを
取って貰えますと大変助かります。

ここは7イレブンとローソンもあります。
Oさんに網走刑務所に案内頂きました。
これは現在使用中の刑務所。


その後網走博物館の方にも案内頂きました。


この日はディンギーのレースを網走湖で
しているとの事で見学に、ここで皆様に
お会い出来ました。
近々福島の猪苗代にレースの遠征に
行かれるそうです。
北見、札幌、釧路、みなさん遠くから来てました。
ヨット戻りましたら、網走ヨットクラブの佐藤さん

からホタテを頂きました。地元産との事で、大変甘い
ホタテ刺身を頂戴しました。ありがとうございます。

夜はOさんとヨットで酒盛り、ヨットで行かれた
寄港地の話等、いろいろ楽しいですね。
網走着岸12:32分でした。
52.1マイル。水深100mラインです。
沖合い7マイル。
霧で視界は30mまたもやなーんにも見えません。


天売島の、うとうが大群でここに居ました。

黒いの全部鳥さんです。
走赤灯台目の前でやっと発見、川すら良く解りません。

網走ヨットクラブの大高さんが道の駅に
居てくれました。川ですから誰かにロープを
取って貰えますと大変助かります。

ここは7イレブンとローソンもあります。
Oさんに網走刑務所に案内頂きました。
これは現在使用中の刑務所。


その後網走博物館の方にも案内頂きました。


この日はディンギーのレースを網走湖で
しているとの事で見学に、ここで皆様に
お会い出来ました。
近々福島の猪苗代にレースの遠征に
行かれるそうです。
北見、札幌、釧路、みなさん遠くから来てました。
ヨット戻りましたら、網走ヨットクラブの佐藤さん

からホタテを頂きました。地元産との事で、大変甘い
ホタテ刺身を頂戴しました。ありがとうございます。

夜はOさんとヨットで酒盛り、ヨットで行かれた
寄港地の話等、いろいろ楽しいですね。