ゆったりヨットライフ フェニックスⅢ 日本一周

42年経過した古いヨットピーターソン30でクルージングしてます。寄港地情報はカテゴリの泊地情報グーグルマップをご覧下さい

黒石温泉峡  温湯温泉(ぬるゆ)

2013年10月16日 | 温泉
黒石温泉峡には
坂留温泉・温湯温泉・大原温泉・長寿温泉・落合温泉
青荷温泉・宝温泉黒石・等がありますが

温湯温泉には有名な共同浴場 鶴の名湯があります
近年建て治して新しくなったと聞き
立ち寄ってみました。
ナトリウム塩化泉 ですが 薄く黄色があって
飲めるお湯ですから、しょっぱくはありません。

湯船からザ~ザ~とお湯が洗い場にあふれてます
なんと朝4時開店と記載 !
200円でした






飯塚旅館


いい雰囲気です

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マハロパパ)
2013-10-16 07:15:01
ぬるゆということですから、
やはりぬるいんでしょうか?
冬は寒くないでしょうか?(まさか?)
返信する
マハロパパさんへ (フェニックス)
2013-10-16 07:51:45
おはようございます。
いえ暖かですよ
小さい湯船は高温で私は
入れませんが、地元の老人は
普通に入っていますよ。
この地区は温泉はほとんど
高温泉でございます。
廻りに自前温泉を持たない
宿泊部があります(民宿)
ここが湯治になるそうです。
すでに窓には雪避けの板が
差し込まれていました。
紅葉と同時に雪が降るそうで
ここでも2m位になるそうです
返信する

コメントを投稿