お寺ふぁん・続

写真撮ってきたから見て~♪ 程度の記事書いてま~す!

一周忌 GW帰郷 かかし村 地殻変動

2017-05-05 20:39:44 | 日記

 ”五月の風にこいのぼり~♪”

 

 久々にこれ以上にないような好天に恵まれました。

 青空は青い、新緑は緑色というのを忘れかけていました・・・

 

 帰郷します。

 赤いランプつきっぱなしです。

 

 

 法事に集まります。 大人ばかりだとつまらないですが、孫級の子供が入るとなごみます。

 

O O

 お昼の軽い外食をします。

 

 水が澄んでいます。

 

 明日はこどもの日、気合いの入ったおこちゃまメニューです。

 

 

 何もない山里の光景です。 もっとなにもなければ却っていいかも・・・

 

 ちょっとだけ、かかし村に寄ります。

 

 

 気合いの入ったお嫁さんたちですね。映り込み・・青空です。

 

 生きている人と形だけの人がわからづらいです。

 

 

 今年の”村人”は320体らしいです。 

 

 対岸島原普賢岳が今日は近いです。 頭は雲の中で見えないですけどね・・・

 浮いている島は湯島、別名を談合島・・だと思います。

 天草四郎が乱の打ち合わせを行いました。 その際四郎は海上を歩いて渡ったとか・・・ さすが伴天連・・

  大地の大きな岩盤が圧力を受けてバキッと折れる。それがもう一方の岩盤の上に乗り上げる・・・そんな地形ですね。

  いわば岩盤の断面にあたる反対面は断崖急斜面となっています。(ケスタ地形、次郎丸嶽)

 

  南仏(・・行ったことないよ~)風な光景で休憩です。

 

 

 シャリンバイ?

 

 

 これがよかったな~ と思いつつ料理を待ちます。

 たのんだのは・・・ 単純に撮り忘れ・・・

 指定はありません。

 しかし、自由席も今日は余裕があります。 ・・・疲れたばい!

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿