★オープンフリーク★

OpenFreak
~ドライブとクルマと、時々、出来事~
最近は、家庭菜園が主流になってます。

日差山&江田山

2009年01月06日 19時05分33秒 | 登山
今日は、すごく珍しい。
朝から起きて、出かけてきた。


日差山へ向かった。

大体の場所を確認していたが、
いろいろ迷いながら行った。



少し広くなった場所にクルマを停めた。

愛車ミニカ






日差山登山口






石階段を登って行く。







何で石段なのかなと思っていたら

ほんの5分程度で「日差寺」に着いた。





日差寺の裏が日差山の頂上だった。

日差山


大岩がある。


この大岩から南の町並みが良く見える。


福山への縦走コースがある。

日差山がスタート地点のようだ。
















アップダウンが少なく楽に歩ける。





途中に分岐があり、江田山に向かった。








30分程度で

江田山に着いた。

特に見晴らしがいいわけではない。




さらにちょっと行くと

石垣がある。鷹ノ巣城跡だ。


記念写真



鷹ノ巣城跡


鷹ノ巣城跡は、要塞のようだ。



ちょうど
山陽自動車道と岡山自動車道の交差する場所が見える。



縦走はまだまだ続く
が次回の楽しみにして引き返した。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする