K氏と「Freak Camp & Flyfish」2020初夏を行った。
釣りとキャンプを楽しんじゃおうと言うもの。
二人でいつも行く支流へ。

へたこいた。
工事通行止めになってた。
ちょうど、二股に分かれているので、初めての支流へ。

キタ~!
小さなアブラハヤ

2匹目

3匹目

K氏が盗撮してた。

岩に向いてるぞ!
約3時間、フライフィッシングを楽しんだ。
自分:アブラハヤ3匹
K氏:ヤマメ1匹
どっちがうらやましい?
その後
「鵜ノ池キャンプ場」へ行った。

まずは
昨日、初収穫したズッキーニから。

ズッキーニを初めて食べる。
生はアボガド、焼くとナスの食感となる。
夜は、寒い。
肉を食べ終わると、即解散。
テントにもぐりこんだ。
「日野川水系フライフィッシング201905」
「F camp Flyfish2019:1日目」
「Hino camp Flyfish 2018-2nd:1日目」
「ズッキーニグリーン初収穫20200606の巻」
釣りとキャンプを楽しんじゃおうと言うもの。
二人でいつも行く支流へ。

へたこいた。
工事通行止めになってた。
ちょうど、二股に分かれているので、初めての支流へ。

キタ~!
小さなアブラハヤ

2匹目

3匹目

K氏が盗撮してた。

岩に向いてるぞ!
約3時間、フライフィッシングを楽しんだ。
自分:アブラハヤ3匹
K氏:ヤマメ1匹
どっちがうらやましい?
その後
「鵜ノ池キャンプ場」へ行った。

まずは
昨日、初収穫したズッキーニから。

ズッキーニを初めて食べる。
生はアボガド、焼くとナスの食感となる。
夜は、寒い。
肉を食べ終わると、即解散。
テントにもぐりこんだ。
「日野川水系フライフィッシング201905」
「F camp Flyfish2019:1日目」
「Hino camp Flyfish 2018-2nd:1日目」
「ズッキーニグリーン初収穫20200606の巻」