★オープンフリーク★

OpenFreak
~ドライブとクルマと、時々、出来事~
最近は、家庭菜園が主流になってます。

スバル・レガシー

2007年04月12日 01時26分50秒 | 
スバル・レガシー

あのゴツゴツ感
あのマッチョ感

どうもフリークの心には響かない。



レガシー  4WD  燃費が悪い

こんなイメージが消えないため
興味のわかないクルマです。






アウトバックが出た時

新しいクルマが出たのか?
いや、ただのレガシーじゃん。
レガシー・アウトバックってサブネームがついただけなのか?
って程度に思ってました。

興味がないとは恐ろしい。



レガシー・アウトバック




最近
会社の駐車場で
ツーリングワゴンとアウトバックが
並んで止まっていて、初めてその違いを知りました。





アウトバックは、車高を上げて
よりミニバン風に、よりSUV風に仕上げたクルマだ。



ツーリングワゴンと
乗り心地・ワインディング・悪路の走りに
どれだけの違いがあるのだろうか?

気になる気になる。
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ランチア・イプシロン&フィ... | トップ | 鳴谷川遺跡&稲荷奥の院 »

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スバル (会社の主婦)
2007-04-13 07:54:48
スバル特有のマフラーの音、
ステキです
返信する
フォレスター (フリーク)
2007-04-13 13:59:51
マフラーの音
違いますか?

わからない。


http://www.subaru.co.jp/forester/index.html
スバル・フォレスター

テレビCMで
バリバリSUV・クロカンを
綺麗な女性が悪路を笑顔で運転。
http://www.subaru.co.jp/square/cm/forester/index.html

このミスマッチが
興味をなくしてしまう。
返信する
興味がないとは恐ろしい (会社の主婦)
2007-04-15 09:14:31
気付きませんか?

マフラー変えてると、よくわかると思いますが…

この私でさえわかるのに。

インプレッサとか、走る仕様にいじってたら、音聞いてみて下さい。



マフラーの水平タイコ?

スバルだけらしいですよ。

返信する
スバル (フリーク)
2007-04-15 23:09:03
まずは、フリークをドキドキさしてくれる
スバル車でないかな?

返信する
ドキドキする車 (会社の主婦)
2007-04-17 21:21:33
それは真っ白のチェイサー
返信する
??? (フリーク)
2007-04-18 23:07:04
何何?
スバル・チェイサー???
返信する
いや… (会社の主婦)
2007-04-19 07:34:28
トヨタの。

スバルは、マフラーの音はステキだけど、
車自体はそんなにスキじゃないです。

すみませんねぇ、急にトヨタ出しちゃって
返信する
Unknown (フリーク)
2007-04-19 21:44:33
真っ白のチェイサーに
ドキドキしますか?
返信する
するんです! (会社の主婦)
2007-04-19 23:26:05
旦那と出会う前に、

出会っておきたかった人が乗っているので…



そのチェイサーと同型同色を見るとドキドキするんです。





不純な動機からです
返信する
え! (フリーク)
2007-04-20 21:58:17
あれ!
俺、チェイサー乗ってないぞ!!
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事