会社のK氏が三菱・レグナムに乗っている。
先月、事故って横腹を突かれた。
修理して戻ってきたところだ。
K氏レグナム
ギャランのワゴン版がレグナムなのだ。
フリークは知らなかった。
三菱・ギャラン
確かに、顔が同じだ。
ギャランは、おじさんクルマ。
レグナムは、若者クルマ。
こんなイメージが出来上がっていると思う。
だからこそ、レグナムが売れたと思う。
もし、「ギャランレグナム」という名前だったら
そんなに売れなかったと思う。
初期は、1800cc 2000cc 2500ccのエンジン種類があった。
その後に、2000cc 2400ccとなった。
K氏のレグナムは、2400cc。
良く走るだろうな。
街中で見かけたレグナム
先月、事故って横腹を突かれた。
修理して戻ってきたところだ。
K氏レグナム
ギャランのワゴン版がレグナムなのだ。
フリークは知らなかった。
三菱・ギャラン
確かに、顔が同じだ。
ギャランは、おじさんクルマ。
レグナムは、若者クルマ。
こんなイメージが出来上がっていると思う。
だからこそ、レグナムが売れたと思う。
もし、「ギャランレグナム」という名前だったら
そんなに売れなかったと思う。
初期は、1800cc 2000cc 2500ccのエンジン種類があった。
その後に、2000cc 2400ccとなった。
K氏のレグナムは、2400cc。
良く走るだろうな。
街中で見かけたレグナム
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます