お裁縫な日々

手作りが好きで、ゆっくりのんびり作っています。いろんなお裁縫グッズを試すことも大好きです。

信じてよかった ~お米食べてます

2024年06月27日 | お米生活

ども! お米食べるミドフィフです 

以前、お米1日2合では足りず、3合に増やすとお話しさせて頂きました。詳しくはこちらです。特別に運動をしていないミドフィフ女子にとりまして、1日3合は勇気が要ります。それでも1日2合ではあまりにひもじかったので、試してみました。

結論ですが、以下の2つに要約できると思います。

①飢餓感が消え、精神的に落ち着いた

これが何より嬉しかったです。1日2合の頃は、とにかく空腹で、どうしたらいいのか分からなくなっていました。今でも、日によってはなかなか食事にありつけないことがあるので、飢餓感がゼロになった訳ではないのですが、格段に改善したと思います。

②意外に、1日3合でなくても足りる日が多い

①の変化だけで食べる量が落ち着いてきた感じはあります。それ以外でも、一日を通して食べ進めていく中で、気持ちの在りようが大きく変わりました。

まず、お断りさせて下さい。必ず3合を食べると決めている訳ではなく、自分の体と相談して決めています。食べたければ食べますが、あまり欲しくない時は少量に留めています。1日3合は、あくまで目安です。

ただ、1日2合を目安にしている場合、朝・昼の食事で1合半に達したら、夜の分を確保するべく、そろそろ控えておくか、と考えてしまいます。

これがひもじさの原因だと思います。特に体をよく動かした日だったりすると、夕方以降、空腹は辛いは、体は動かしたくなくなるは、で、良いことは何もないです。

ところが1日3合を目安にしますと、まず、ざっくり1食1合が可能です! これだけでも安心します。

朝に半合食べて、昼で1合半を食べても(どれだけ食べるンだ!!)、それでも2合で、夕食にはまだ1合の余裕があるので気分的にも楽です。これで足りなければ、おやつにおにぎりを食べることも可能です。おまけにこれだけしっかりエネルギーチャージが出来ていますので、夕方でもまだまだ体を動かすことが出来ます。

この安心感と、ひもじさの解消のお陰で、お昼までに食べる量は2合弱で済む日が増えました。加えて、お昼までしっかり食べておきますと、夕食はそんなにおなかが空かないために、食べる量がぐっと減ります。何より「夕食後も、またおなかが空いたら、小さなおにぎりを食べればいい」と考えることが出来るようになったため、夕食時の空腹感が少なければ、迷わずご飯量を減らすことが出来るようになりました。

夜は空腹感より眠たさが勝つことが多いので、夜食はほとんど摂りません。それでも、どうしても夜におなかが空いて、食べてしまっても、1日3合までで済んだなら、翌日に調整しなくてもいいのです! つまり、「食べ過ぎた日」ではないのです!これもまた精神衛生上、好ましい点だと思います。

結果、1日2合半くらいで落ち着くことが多いです。3合食べても、別に構わないのですがね。

    

こんな感じで、欲しい量をそのまんま食べることが出来ますので、ひもじさは無いは、食欲の暴走は無いは、良いことづくめです。

自分の体を信じて、よかったです 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腸活、その後

2024年06月24日 | お米生活

ども! お米食べるミドフィフです 

腸活なんて、私には無縁と思い、端から期待しないでお米生活を送ってきました。それが、少ぉ~しだけ、改善傾向がありまして、効果は期待しないのですが、いくつか心がけてきました。詳しくはこちら

お薬なしで過ごせることはありましたが、いつまでも続くとは思っていませんでした。なので、調子が悪くなったら、躊躇わず薬のお世話になります。溜め込むことを避けたいのです。

そうは言っても、以前より服用量が格段に減りました!!

やったー! 

以前投稿させて頂いた、気を付けている項目への変更箇所があります。

①リンゴ酢を摂る

以前は、オリーブオイルを摂るとお話しさせて頂いたのですが、暑くなってきまして、油を摂取するのが辛くなってきました。そこで、油の代わりにお酢を摂ることにしました。我が家は米酢や穀物酢ではなく、リンゴ酢ですので、リンゴ酢を掛けてご飯を食べています。

え? お酢? 

と思われるかもしれませんが、リンゴ酢なので、マイルドな酸味のあっさりした寿司飯みたいな感じになります。

②腹筋を刺激する

以前にもお話させて頂いているのですが、私は腰に爆弾を抱えています。激しい運動はもちろんですが、いわゆる腹筋運動も、上体を反らしたり捻ったりする動きは出来ません。それでも、やはり腹筋が弱ると良いことはないので、ドローインみたいな動きを取り入れて、腹筋に刺激を与えています。

③腸腰筋を動かす

大腸のすぐ近くにある筋肉なので、この筋肉を動かすことによって腸を刺激出来たらいいなと考えました。腸腰筋を働かせると、太腿と下腹部の角度が小さくなるような感じで動かすことになるので、脚を上げることが手っ取り早いです。立って行ってもいいですが、負荷は減りますが、座って行うのもお手軽でいいです。とにかくこの筋肉を使うように心がけています。

腰への負担を減らすために、体重をどこかに逃がして行うので、結果的に効率は悪くなりますが、しないよりはした方がいいと思うので、出来る範囲内で動かしています。

④朝一番に飲む物をトマトジュースにする

150mlくらいですが、トマトジュースをぐびぐびっと飲みます。起き掛けに飲むこともありますが、起きてしばらくしてからのこともあります。味としては、カ〇メさんが好きなのですが、お高いのでもっとお安いトマトジュースにしています。野菜ジュースでなく、トマトジュースにしています。

   

無理してストレスがかかるのも嫌なので、出来る範囲で、それも気軽に出来る範囲で続けています。

いくつになっても、何かが改善していくって嬉しいです 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お米1日3合へ ~自分の体を信じてみよう!

2024年05月29日 | お米生活

ども! お米食べるミドフィフです 

筋トレなどの運動習慣がないので、1日2合を目安にお米を食べていました。

多めに食べる日、少な目で済む日などありますが、お米生活を始めたころに比べてウエストはサイズダウンしました。とりあえず、いい感じに過ごしていました。しかし、最近、2合では全く足りなくなりました。

以前ですと、3合くらい食べたら、翌日からはまた1日2合生活に戻ったり、1.5合で済んだりと、それなりに調整しているなと思えるような、お米多めDayがあるくらいでした。

寒さも緩み、本来ならば、エネルギー系の食べ物の摂取が少なくなる時期であったにも拘わらず、お腹が空いて空いて仕方ありません。我慢できるレベルではありません。集中力に影響が出るほどの空腹レベルが続きました。

つ、つらい… 

もう少し頑張ってみよう、そう思って、常識的な範囲内のお米の量で済むよう頑張っていました。それで、気付いたのです。

別に痩せたい訳ではないのよ!!! 

確かに、太りたくはないのです。これは後々ダイエットをしたくないからです。つまり、痩せる努力をしたくないのです。

今年初め、3キロやせていたことが判明しました。詳しくはこちら

ウエストだって、合計8cmも減りました。

その分の貯金があるのだから、こんなに空腹感が激しいなら、お米の基準量を増やしてみよう!

ということで、基準を1日3合に修正することにしました。これで足りる日、これでも足りない日がありますが、それこそ調整範囲内のブレで済んでいる感じです。1日3合なんて、私には未知の世界です。それでも、このくらい食べないと体が落ち着きません。1日4合でもいいくらいです。

自分の体を信じ、その欲求に忠実に暮らしていこうと思います。

まずは、罪悪感を持たず、食べられることに感謝して、美味しく楽しく、食事をしていこうと思います。

でも、これで太ったら… 一抹の不安は払拭できません… 

いえいえ、その不安もストレスになるはず!

あまり考えずに、一日一日を丁寧に暮していこうと思います 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエスト、更にー2センチ!

2024年05月27日 | お米生活

ども! お米食べるミドフィフです 

お米生活を始めて、半年以上経っています。

相変わらず、お米をモリモリ食べています 

以前、繕い物のカテゴリーで投稿しましたが、腰のコルセットを愛用しています。詳しくはこちら! 最近、ベルトが締めにくくなってきていたのです。というのは、長過ぎるみたいで、部品が当たってしまうのです。

それって… 

ということで、久々にウエストを測ってみました。

減ってる!! 

ウエストはその時その時で変動しやすいので、何回か繰り返して測ってみました。

最低でも2センチ減ってる!!! 

いやいやいや…

私、ミドフィフよ… 

特に運動はしていないのよ… 

お米はガッツリ(?)食べているのよ… 

何かの間違いではないのでしょうか? 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腸活 ~ココアを飲むようになるまで、の巻

2024年05月10日 | お米生活

ども! お米食べるミドフィフです 

お米生活を始めるに当たり、腸活を強化しました。その際、ココアの腸内環境改善効果を知りました。

実は、私は幼い時からココアが飲めませんでした。嫌いなのです 

今でも、初めてココアを口にした時の衝撃を覚えているくらいです 

強い子のミロ(ご存知の世代の方、いらっしゃいますか?)は飲めませんでした。ココア味は全てアウトです。絞り出す系のソフトクリームでも、すくうタイプのアイスクリームでも、超高級~超庶民派カップアイスでも、アイスバーでもチューチューでも、ココア味(チョコ味)はダメです。スポンジケーキもクッキーも、プリンも、クリームもスプレッドも何もかも、ココア味は全てアウトです。

幼い時はチョコレートもダメでしたが、途中でチョコは食べられるようになりました。それでもそんなに得意な食品ではありません。カカオ含有率の高いチョコは飲み込めるけれど、罰ゲームのように感じます。チョコソースは微妙です。出来れば口にしたくない味です。

そんな私が、腸活のためにココアともう一度向き合おうとしたのです。いろんなココアを、何度も何度も挑戦しました。体にいいのだからと自分に言い聞かせながら努力しました。でもダメでした。

やはり無理なのか… 

ところがひょんなことから、ココアが飲めることが分かりました。なんと、作り方でした。あまりに真っ向勝負な飲み方で、それは…

純ココアパウダーをお湯で溶くことでした 

どうも、ココアと乳製品の混合物の味が嫌いだったようで、ココアをお湯で溶いたものは、嫌いどころか大好きな味でした。

そして、そこにほんの少しでも牛乳を入れると、飲めないココアに大変身します。やはりコラボがダメだったようです。カカオ含有率の高いチョコレートも苦手ということは、カカオバターとのコラボも避けた方が良さそうです。ということは、脂肪分が増えそうな摂取方法も避けた方が良いのでしょう。

飲み方は更に進化しまして、きな粉をほんの少々、ジンジャーパウダーをそれなりに加えて風味を追加しましす。ジンジャーパウダーの少々刺激的なお味をきな粉が少し和らげてくれ、マグカップ1杯、飽きることなく楽しんで飲み干すことが出来ます。きな粉のマイルド感のお陰か、お砂糖やはちみつなどの甘味は無しで楽しんでいます。

私は、ココアをたくさん摂取すると頭痛を引き起こすようです。ということで、基本的に1杯5グラムのココアパウダーで作り、1日1杯までとし、特別な時は2杯まで許容し、その前後で調整しています。

ココアには、ストレス緩和の効果があることも知られていますので、仕事やプライベートで、心や体が擦り切れた時にも飲んでいます。気のせいかもしれませんが、回復がスムースのように思います。

ココアが飲めるようになって、嬉しいです 

この年齢になって、嫌いな食べ物を克服するなんてことが出来たことも嬉しいです 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする