お裁縫な日々

手作りが好きで、ゆっくりのんびり作っています。いろんなお裁縫グッズを試すことも大好きです。

あ゛~~! 逆だったぁ! ~'24/秋、ワタシ用マスクの新調、2つ目 

2024年10月30日 | 鋭意作製中

ゆっくりのんびりお裁縫をしています。

ワタシ用マスクの新調をしています。とりあえず、縫い合わせまして、マスクの形になりました。

で、私にとって一番緊張するクライマックス、中央の落としミシンを入れます。

とりあえず、入れたんですけど… 実は… これ…

逆だったんです! 

どう逆か、といいますと、このマスクの画像は、マスクの上下を守って撮影しております。本当は、天地をひっくり返した形で落としミシンを入れた状態にしたかったのです。

変なこだわりなのでしょうが、落としミシンを入れるとき、鼻側から顎側に向けて縫っていきたいのです。お上手な方は、ミシン押さえの左端を縫い上げることも出来るのでしょうが、私の腕では、右側でないとうまくいかないのです。

つまり、縫い代の整理の段階で、そこまで考えて処理しないといけないのです。

気を付けていたつもりだったのですが、ねぇ~ 

ま、もうどうしようもありません。

気を取り直して、進みます 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリミングの効果は? ~'24秋、ワタシ用マスクの新調、2つ目

2024年10月28日 | 鋭意作製中

ゆっくりのんびりお裁縫をしています。

'24秋のワタシ用マスクを作っています。前回に作った残り生地から取れた2つ分のマスクのうち、2つ目に取り掛かっています。

以前もお見せしましたが、今シリーズのマスク、1つ分に使う生地はこれだけです。

顔の右側、左側で分けますと、片側の使用量です。

これを各層、縫い合わせて、重ねまして、全層を縫い合わせてひとつのマスクに仕上げます。で、縫い合わせる前に、生地忘れやサイズミス等がないか、簡単に重ねて確認します。

で、中表で縫います!

そんでもって、縫いミスがないか確認します。

よしよし、まずは間違わずに縫い合わせました。このままだと、縫い代のゴロゴロ感が凄いので、トリミングします。

この時、トリミングする場所を間違えないように、細心の注意を払います。

どうでしょう? 画像だけでも、スッキリ感は伝わりますでしょうか?

さて、続きを頑張りましょう 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャコペンとして使いたい! ~フリクションカラーサインペン

2024年10月25日 | 買っちゃった

ゆっくりのんびりお裁縫をしています。

チャコ難民として、長らく彷徨いましたが、現在はお気に入りのチャコが見つかったり、いろいろ使い分けることが出来るようになったりと、何とか定住生活が出来ております。

お気に入りのチャコペン(と呼んでいいのでしょうか?)のひとつに、フリクションのシリーズがあります。詳しくはこちら

長らく購入しておりませんで、ストックが減ってきましたため、買ってきました。

最後に購入しに出かけた際、あるフリクションペンはその店舗での取り扱いが終了になる旨を聞いておりましたが、取り寄せは可能と聞いておりました。という訳で、出かけていきました。

まずは、そのペンですが、これです。

一番頼りにしていますフリクションファインライナーです。青が特にお気に入りです。

結論を申し上げますと、この商品は

  • 製造元での販売終了
  • 取り寄せ不可

ということなのだそうです。それならば、別のペンを試してみようと思い、以前から気になっていた別のフリクションを購入してきました。

という訳で、これです。どーーん!

フリクションカラーサインペン(水性)です。6色セットもあったのですが、色のラインナップがちょっと引っかかりましたのと、せっかくなので、いろんな色を試してみて、お気に入りを見つけようと思い、12色セットを買ってきました。

もちろん、本当は紙に使うものですから、目的外使用となります。しみになったりとか、そういう心配がないわけではないのですが、今までフリクションペンの水性タイプのシリーズは使ってきましたので、多分大丈夫だろうと思っています。

それでも、ご利用に当たりましては、自己責任でお願いします 

早く使ってみたいです! 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3歩進んで2歩下がる ~腸活、その後

2024年10月23日 | お米生活

ども! お米食べたいミドフィフです 

お米食べる生活に切り替え、その他もちょこちょこ頑張って、腸活が功を奏して、遂にお薬なしでほぼ毎日、いい感じで腸が動いてくれるようになり、大変喜んでいました。

そんな矢先、コロナにかかってしまい、治療の為に使ったお薬で一気に逆戻りしまして… 

コロナから回復しても、暑さのせいか、食欲や胃腸の状態が元に戻らず、お米があまり食べられない日々が続きました。詳しくはこちら

秋の気配を感じるころ、少しずつお米が食べられるようになってきました。詳しくはこちら

お米を食べることと並んで、腸活も頑張って続けています。

再開したお薬ですが、残念ですが今もまだ定期的に使用しています。それでも、再び減らせるようになってきました。

このお薬は、もともとドクターからの指示で常用し始めたものですし、コロナの後の診察でも、腸の動きが本当に悪いから、決して薬は止めないようにと再度念を押されたくらいなので、何が何でも断薬ありきで物事を進めるつもりはありません。

それでも、お米生活を始める前に比べたら、格段にお薬の量が減りました。かといって、それで腸の調子が悪くなっている訳でもなく、むしろ整った感じがあるくらいなので、少しは改善しているんだなと思っています。

でもでも、やっぱり、一度は使わなくてよくなっただけに、本当に悔しいです。

くやしーーー! 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは1つ、完成! ~'24/秋、ワタシ用マスク新調

2024年10月21日 | 鋭意作製中

ゆっくりのんびりお裁縫をしています。

いろいろあり過ぎて、いろんなことが後回しになっている中、とりあえずワタシ用マスクを2つ新調しようとしています。で、現在はまだ1つ目で、それなりに進んでます。詳しくはこちら

私のマスクの一番の山場まで到達しました。このステッチです!

どれか、分からないですよね。へへへ…

どアップです。

単なる落としミシンです、ハイ… 

これが終われば、もう出来たも同然です。

一番初めの画像にも出ているのですが、周囲のステッチも掛けまして…

で、ゴム(私の場合は、ウーリースピンテープ)を通す部分を作りまして、出来上がりです。

例の、スピンテープを通して、出来上がりです。

内側はこんな感じです。

ミドフィフの私が着けるマスクにしては、違和感があるのですが… 

ここは、もったいない精神を大切にしまして、使うことにしましょう! 

後は、洗濯して水に溶ける糸を流し、アイロンをかけて印を消せば使えます。

では、2つ目に行きましょう! 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする