お裁縫な日々

手作りが好きで、ゆっくりのんびり作っています。いろんなお裁縫グッズを試すことも大好きです。

愛用のアイロン ~衣類スチーマー NI-CFS770編

2024年10月01日 | お裁縫のお供

ゆっくりのんびりお裁縫をしています。

アイロンって面倒ですよね~ でも、お裁縫には欠かせないですよね~

一番よく使うアイロンは、Panasonicのドライアイロンです(詳しくはこちら

もちろん、お気に入りの霧吹きも用意していまして、これでほとんどのことは賄っています。

それでもやはり、スチームが欲しい時がしばしばありまして…

いろいろ考えたのですが、やはり購入しました。

Panasonicの衣類スチーマーNI-CFS770です。

ということで、裏はこんな感じです。

ご存知の方も多いと思いますが、これはハンガーに吊るしたままの衣類にスチームをかけて、皴を伸ばすという使い方が出来る商品です。ただ、アイロンっぽい側面もあるので、アイロン台があれば、スチームアイロンとしても使えるという商品です。

私個人の意見としましては、吊るしたままではほとんど皴は伸びないように思います。なので、ある意味、本来の使い方に関しましては、お薦め出来ません。

もっとも、そのくらいの威力しかないことは購入前から薄々感じていました。なぜって、とても小さいからです。充てるだけで皴が伸ばせるほどの威力のあるスチームは出ないだろうと容易に想像がついていたからです。

Panasonicにも、もっと大きいスチームアイロンはあるのですが、ドライアイロンがメインであることは間違いなく、サブとしてのスチームアイロンでしたので、コンパクトタイプにしました。

この衣類スチーマーの私の使い方は、2通りあります。

①スチーマーでスチームを供給し、すぐさまドライアイロンに持ち替えてアイロンを掛ける

これ☝がなかなか優秀です。普段は(ドライアイロン&霧吹き)のゴールデンコンビでアイロンがけをしますが、急いでいるけれど、大物だったり量が多かったりすると、この2台使いをしています。

②マスクなどの小物の少量かつ急ぎの場合、衣類スチーマーの単独使いをします。

この衣類スチーマーは、立ち上がり時間が短いので、本当に急ぐ時や、ちょこっとだけアイロンを掛けたいときに重宝します。

マスクなどの小物もそうですが、お裁縫の時、「ここだけ折り目を付けたい/取りたい」とか「この小さな補強テープを接着させたい」とか、そういう時に便利です。

ただ、どんなに小さな箇所でも、アイロンの形から、筒状になっているなどアイロンが届かないことがあったり、先端部が丸いので、これが適さない箇所がありますので、ケースバイケースで使い分けています。

また、スチームアイロンを使うときに付随する、カルキ詰まり問題ですが、このアイロンにしてからは詰まる気配がありません。これは、この機種が優れていると申し上げているのではなく、使う水が大切なのではないかと考えています。

特別な水、ということではありません。単純なことです。それは…

浄水器を通した水! 

水道水に含まれているミネラル(主にカルシウム)が原因なのですから、これをフィルターで濾過してもらっていればいいのです。こんな単純なことになぜ今まで気付かなかったのか、不思議です。

この衣類スチーマーには、浄水器を通した水しかセットしたことがありません。この機種は、付属のカップに水を入れ、そのカップから本体に水を注ぎ入れるのですが、このカップの周囲を濡らしたくなかったので、汲み置きしてある濾過水を使用していたのです。たったこれだけのことなのですが、粉っぽいものが出てくる様子はないので、効果はあるのではないかと考えています。

スチームアイロンとしては、もっと優れた機種があるのでしょうが、私のニーズとしましては、このスチーマーが良かったです。ただこの機械は、使用にあたり、少し気を付けないといけないことがあります。

①スチームのON/OFFにタイムラグがある

特にOFFのタイムラグが大きいです。スチーム発射用のボタンを離して、終わったと思ってすぐ台に置くと、シュホーーッ!!とスチームが出てきます。つまり、ボタンを離してから、もう1回スチームが出てくると思っておいた方が無難ということになります。

分からなかった時、机の上でスチームが出てきてしまい、周囲の物が熱で変性・変形してしまいました 

②付属のアイロン台に乗せていても、その下がかなり熱くなる

このスチーマーには付属の台がありまして、この上に置いておけばいろんな意味で大丈夫だと信じ切っていました。しかし、スチーム発射をしなくとも、この台の上にのせていた程度では、その下の部分が十分に温まってしまいます。という訳で…

また、置いていた部分が微妙に変形してしまいました 

思うところは少々ありますが、それでも、ドライアイロン&霧吹き、時々衣類スチーマー、という形で落ち着いています。しっかりスチームを掛けたい人は、どうぞ普通のスチームアイロンをご検討くださいませ。

どんな組み合わせにしろ、アイロンは大切ですよね。

これからも面倒くさがらずに、こまめにアイロン掛けをしていこうと思います

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛用のアイロン ~ドライアイロン編

2024年09月27日 | お裁縫のお供

ゆっくりのんびりお裁縫をしています。

アイロンと言えば、以前、「箱に立つアイロン」として紹介させていただきました。これはアイロンそのものというよりは、ドジな私の事故防止の手段についての記事でした。

今回は、愛用のアイロンそのものの紹介をさせて頂きます。

まずは、これです。どーーん!

ドライアイロンです。ちなみにPanasonicの商品です。

穴が開いてませんでしょ?

以前は、TOSHIBAのスチームアイロンを使っていました。普段のアイロン掛けでは問題はなかったのですが、接着芯を使うときに、あの穴が邪魔で邪魔で仕方なく、かーなーり! ストレスを抱えながら使っていました。

ある日、スチームが出なくなりまして、カルキの詰まりが原因だったのかもしれませんが、購入後25年以上経過していましたので、思い切って買い換えました。

次に購入するときは絶対にドライアイロン!と決めていましたので、DBかパナかで悩みました。

アイロンは重い方がいいとは知ってはいるのですが、あまり重いと使うのが嫌になってしまうお年頃なので、そこそこ軽いパナにしました。

で、ドライアイロンのお供は霧吹きですよね。

愛用のものはこれです。どーーん!

キャニオンの霧吹きです。

見た目がかわいくないンですよね~ 

でも…

  • 容量は十分
  • 1回のプッシュで出る霧の量も十分
  • プッシュしやすいので、連続でプッシュしても疲れにくい
  • 霧の細かさを変えられる
  • プッシュの後の液だれが少ない

などなど、この霧吹きを超えるものに出会っていないので、ずっとこれを使っています。このコンビですと、ピシッとアイロンが掛かって、いい感じに仕上がります。

気分が上がりますわ~ 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作ってみました ~カーブ用のアイロン型紙

2023年07月21日 | お裁縫のお供

ゆっくりのんびりお裁縫をしています。

先日、カバンを仕上げました。詳しくはこちら

蓋替わりとして、フラップを付けたのですが、端の始末は三ツ折りにしました。詳しくはこちら

今までは、こういうカーブで、市販のアイロン用の型がない場合、毎回厚めの紙で同じ曲線に切り出したものを用意して、それを型として使っていました。確実にその曲線に沿いますので、やりやすかったです。

しかし、毎回作るのって、面倒です… 

おまけに、汎用性はありません 

今回は、面倒くさがりが頂点に達し、こんなものを作りました。

お分かりでしょうか? 見にくいのですが、右側にDカーブルーラーがありますでしょ? これと同じ形に厚紙を切り出しました。それが左です。

裏返してみます。

少し目盛りはズレているのですが、気にしないことにします。

使い方のイメージです。トワル生地を使っての撮影なので、グリーンのマットの上にしました。アイロンは通電していませんので、ご安心ください。

家のプリンターにコピー機能があるので、それで作りました。

コピーを取ると、ルーラーのプラスチックの影が写るのですが、ルーラーの厚みの分、その影が写った黒線と、ルーラーを重ねることで得られる輪郭が少しズレます。なので、輪郭に沿ってカットしました。

そんなに使用頻度は高くないでしょうが、ズボラできると嬉しいです 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわふわ泡のカフェオレが大好き♡ ~ツヴィリングエンフィニジーミルクフォーマー

2023年06月16日 | お裁縫のお供

ゆっくりのんびりお裁縫をしています。

根詰めて、お裁縫をしていると、ふっと疲れを感じることがあります。ちょっと一息したいなという時、ミルクたっぷりの飲み物を用意することが多いです。その時の気分で、ミルクティーだったり、カフェ・オ・レだったりします。

この2種類の飲み物は、家でカンタンに用意することが出来ます。でも、時々、思ってたのです。

ふわふわもこもこの泡がいっぱいのラテが飲みたいわ~ 

まずは、乾電池式のミルクフォーマーを購入しました。これが結構うまく作れまして、楽しんでおりました。ただ、それでも泡のふわふわ加減が、イマイチなところがあり、僅かながらに不満がたまっておりました。

ふわふわ泡が欲し~~~ぃ! 

買わずに済ますこともできるのですが、信長公より長生きしていることだし(何の関係が? )、そこまで我慢しなくてもいいんじゃない?と自分を甘やかす決断をしました。

という訳で、お小遣いを貯めて買ってしまいました。ツヴィリングのエンフィニジー、ミルクフォーマーです!

洗う部分が取り外せることと、牛乳以外も対応可、泡形成時の最大量が200㏄、泡不形成時が400㏄と大容量なのが気に入りました。

欠点は、11,000円と少々お高いことと、約3分かかることです。長い…

届いてすぐに使い始めました。操作は簡単です。ふわふわ泡がスイッチ一つで作れます。

で、この泡が甘くて美味しいのです。作ることより、後片付けが少々面倒ですが、そんなことがぜ~~んぶ吹っ飛ぶほど、泡が美味しいです。

回ってます、回ってます。湯気で中が見えなくなるのが残念です。

はぁ~~~、美味しい~~ 

お裁縫で疲れてなくても、飲んでしまうこともあります。飲んで、元気を取り戻して、またお裁縫に戻ります。便利さ、お味、満足感、すべてをひっくるめたお値段だと考えると、許そう!と思っています。

こうやって書いていると、また飲みたくなってきますわ~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなお年頃です

2023年03月27日 | お裁縫のお供

ゆっくりのんびりお裁縫をしています。

そういえば、プロフィール設定をすべてすっ飛ばしてブログを始めてました。

申し遅れました。現在アラフィフです。

当然ながら、手元の細かい作業の時、それなりに工夫が必要になっております。

で、そんな私の必需品はこちら!

クロバーさんのクラフトルーペです。

これがかなり見易くて、いい感じのです~

正直申しまして、いいお値段でした。

レンズは高倍率と低倍率それぞれ1枚、合計2枚入っています。レンズの付け替えはできるのですが、これが面倒というか、力が必要でして、フレームやレンズにかなりの負担をかける感じで、いつか壊れてしまうのではないかと不安になる程です。高価でしたが、いえ、むしろ高価でしたので、2つ購入して、それぞれの倍率のレンズをつけっぱなしにしています。

確か以前は、レンズの倍率が1種しか入っていないものも販売されていたと思うのですが、当時はまだ必要性を感じておらず、購入していませんでした。お値段も随分手頃でしたので、数年後の私のために、買っておけばよかったと後悔しています。

区別するために、マステを貼っています。

レンズは跳ね上げることが出来ます。これも便利です。

年齢に抗う努力は特には何もしていません。

見えないなら見えるようにするだけさ~ 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする