ツネさんのフォトブログ

趣味で撮った写真を掲載しています

ダイヤモンド?(2025.02 No.03)

2025-02-06 14:41:34 | 
またまた昔の写真(9年前)を引っ張り出してきました。ダイヤモンドのように輝いていますが、実はこれ氷です。凍り方が複雑で太陽の光の当たり具合とカメラのCPLフィルターで一部ダイヤモンドの結晶のような光の屈折具合になったのでしょうか、きれいな輝きを見せてくれました

(大阪府河内長野市の花の文化園で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔の写真(2025.02 No.02)

2025-02-05 15:37:03 | 風景
今週は寒波が南下してきて寒い日が続いています。寒さで齢のせいか家に閉じこもりがちで写真も撮れていません。昔(11年前)の写真を引っ張り出しました。こんなに雪が降ってもカメラを持って出かけていたんだ。まだ若かった!

(大阪府河内長野市の延命寺公園で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花文でジョウビタキ<その2>(2025.02 No.01)

2025-02-01 15:43:09 | 野鳥
ジョウビタキの追っかけ<その2>です



(いずれも大阪府河内長野市の花の文化園で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花文でジョウビタキ<その1>(2025.01 No.20)

2025-01-31 17:16:07 | 野鳥
先日、花の文化園を訪れたときにジョウビタキ(メス)に遭遇しました。ジョウビタキの迷惑顧みず、少しの間追っかけをしました



(いずれも大阪府河内長野市の花の文化園で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い!(2025.01 No.19)

2025-01-30 16:09:18 | 草花
昨日は朝方雪がちらつく寒い日でしたが、今日も寒風が吹く寒~い一日となり、ちょっと外出しようという気持ちが削がれてしまいました。しかし、食料品が底をついたのでとにかく買い物へは行き、午後は作り置きのクッキングをして過ごしました



(いずれも大阪府河内長野市の花の文化園で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガックリのち…(2025.01 No.18)

2025-01-28 16:08:06 | 
今日は寒気が南下し、風も強く寒かったです。そんな中、そろそろ梅の花がチラホラ咲いているだろうと思い、花の文化園へ行ってきました。しかし梅園の梅には全くそんな気配はありません。ガックリです。アジサイ園の近くに早咲きのしだれ梅があるのでそちらに行ってみると咲き始めていて3輪ほど寒さに耐えながら咲いていました。とにかく梅の花が撮れてよかったです


(いずれも大阪府河内長野市の花の文化園で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追っかけ<その3>(2025.01 No.17)

2025-01-24 17:06:34 | 野鳥
『追っかけ』て撮っていましたが、この後どこかに飛び去って行きました


(いずれも大阪府河内長野市の「奥河内くろまろの郷」近辺で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追っかけ<その2>(2025.01 No.16)

2025-01-23 15:36:32 | 野鳥
昨日の『追っかけ』の続きです



(いずれも大阪府河内長野市の「奥河内くろまろの郷」近辺で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追っかけ(2025.01 No.15)

2025-01-22 13:56:31 | 野鳥
昨日、花の文化園の梅園の梅はまだつぼみのままだったので肩を落として駐車場の近くまで戻ってきた際、モズに遭遇しました。これ幸いと少し追っかけをしました




(いずれも大阪府河内長野市の「奥河内くろまろの郷」近辺で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだでした⤵(2025.01 No.14)

2025-01-21 15:30:57 | 野鳥
昼間は少し寒さも和らいできたので梅の花もチラホラ咲き出しているのではと花の文化園へ久しぶりに行ってきました。しかし、残念ながらまだつぼみ状態でした。今年はやはり開花が遅れてますよね。スイセンも思ったほど開花していませんでした。

サザンカの木が揺れていたので野鳥がいるなと思い待ち構えていたらヒヨドリでした



(いずれも大阪府河内長野市の花の文化園で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週あたりから…(2025.01 No.13)

2025-01-18 16:38:20 | 野鳥
天気予報では、来週から少し暖かくなりそうですね。遅れている梅の開花もボチボチみられるかもしれませんね。

このところ写真が撮れていないので、昔の写真をまた引っ張り出してきました



(いずれも自宅で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さに負けそうな…(2025.01 No.12)

2025-01-16 16:23:55 | 草花
寒さに負けそうな気持ちを振り払いウォーキングに出かけました。野鳥にも出会わず、お花もほとんど咲いていないのでシャッターをきる機会もほとんどありません。そんな中、ロウバイが咲いていたのでカシャカシャ

(自宅近辺で撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは3年前…(2025.01 No.11)

2025-01-15 14:18:01 | 草花
今年はスイセンの開花も遅いようで新しい写真が撮れていません。昔撮った写真を引っ張り出してきました。3年前の今日、大阪府南河内郡千早赤阪村のスイセンの丘で撮影した写真です。そして、写真を水彩画風に編集してみました

(元の写真は大阪府南河内郡千早赤阪村のスイセンの丘で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥を見かける機会が少ない(2025.01 No.10)

2025-01-13 16:13:04 | 野鳥
何故か今年はウォーキング途中で、野鳥を見かける機会が少ないです

(延命寺近辺で撮影)

(大阪府河内長野市の花の文化園で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイカオウレンとサザンカ(2025.01 No.09)

2025-01-12 10:52:06 | 草花
冬のこの時期は花が限られてきます。そんな中から被写体として楽しませてくれるバイカオウレンとサザンカです


(いずれも大阪府河内長野市の花の文化園で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする