本来ならオリンピックモードになって、盛り上がっていく時期ですが、コロナ禍のためどうなるのでしょうか? 選手の方はやきもき、関係者の方は本当に大変だと思います。個人的には今の日本を含め、世界のコロナ禍の状況を考えると開催は厳しいように思うのですが、できるだけ早くどうするかをはっきりさせたいところですね
(いずれも大阪府河内長野市の花の文化園で撮影)
ウォーキング中に人とすれ違った際には、普通なら挨拶を交わしますが、コロナ禍においては、悲しいかな互いに離れてすれ違うことが多くなっています。コロナ禍が長引くとこんな行動が染みついてしまいそうでちょっと心配です
(いずれも自宅そばの公園で撮影)
自粛生活が続くと身体だけではなく、心の健康を維持するのにも苦労しますね。家の中でじっとしているとついついネガティブになりがちで、そうなるとどんどん落ち込んでいってしまいます。やはり身体を動かすことが効果的かと思い、できる限り感染リスクの無いところへウォーキングや写真を撮りに出かけるようにしています。気に入った写真が撮れないとそれはそれで落ち込んでしまいますが…。
しかし、最終的には人との直接的なコミュニケーションが一番ですよね。一日も早く、そうできる日が来ますように
(いずれも大阪府河内長野市の花の文化園で撮影)
東京の今日の新規感染者は1064人、新型コロナ手ごわいです。収束の方向が見えてきません。ますます医療状態ひっ迫で心配です
自粛生活の中での健康維持のためのウォーキング、今日も延命寺公園へ出かけました。カワセミがひょっとして来るのではと淡い期待を持って行きましたが、残念ながら今日もダメでした。シジュウカラが一瞬姿を見せてくれました
(自宅近くで撮影)
(いずれも自宅近くの延命寺公園で撮影)
今日は自治会パソコン関係のクラブのオンライン勉強会実施日で、ホスト役としてZoomを立ち上げるも、私のPCがネットワーク不安定で途中で切断されたり、声が途切れたりでスムーズに進行できず、参加者の皆さんに迷惑をかけてしまいました。ネットワーク不安定の原因がはっきりせず、スッキリしない状態です。ただ、ネットが全く使えないわけではないというところに何かヒントがありそうな気もします。一応、プロバイダーからの通信回線~モデム~ルーターと調べてみたのですが、気になったのは通信回線のモデムへの接続が少し緩んでいたことくらいしかありませんでした。これが原因で回復してくれればいいのですが…
(いずれも大阪府河内長野市の花の文化園で撮影)
自粛生活いつまで続くのやら…。雨の日が続き、余計に気が滅入る。緊急事態宣言が解除されたとしても、高齢者は取り返しのつかないことになる可能性が高いので、それなりの自粛生活をする必要がある。結局、安心した生活をするためにはワクチンと治療薬が必要ですが、まだ相当時間がかかりそうですね
(いずれも自宅近くの延命寺公園で撮影)
昨日、今日と雨で止むなく閉じこもり。明日の予報も雨、うんざりです。今日は還付申告できるものがほんの少しあるので、国税庁のホームページで還付申告書の作成をしました。結果を見ると、なんと所得税は雀の涙程度しか納めることにならない。まぁ、少額の年金生活者なので当たり前と言えば当たり前だけれど、なんとなく引け目を感じないでもないなぁ・・・
(いずれも自宅近辺で撮影)
東京で今日の新型コロナの感染者は1175人とのこと。緊急事態宣言後2週間経過してこの状態では、収束に向かうのかどうか懸念される。
「1か月後には必ず事態を改善させる。…感染拡大を防止するために全力を尽くし、ありとあらゆる方策を講じていく」と、有事にもかかわらず平時の方針演説のようなあいまいな表現での緊急事態宣言の締めくくりだったが、果たしてこの高止まりしている状況に対して、2月7日までに必ず事態を改善させるために政府は具体的にどんな方策を施すのでしょうか?
(いずれも大阪府河内長野市の花の文化園で撮影)
やはり今日もカワセミは姿を見せてくれませんでした。当分無理かもしれません。今日は野鳥には出会えないかなぁと思っていたら、コゲラとキセキレイが姿を見せてくれました
(いずれも自宅近くの延命寺公園で撮影)
コロナ禍がいっこうに沈静化の気配が見られない。自粛生活をしているとストレスがたまる。ついつい愚痴も出ます!
『去年は治まってもいないのにGoToキャンペーンで「旅行に行きましょう!」「食事に行きましょう!」、それを契機に感染拡大。エビデンスが無いと「キャンペーンの中止を!」の声も聞かず感染爆発。そして年が明けたら手のひらを返したように後手後手の中途半端な緊急事態宣言で不要不急の外出制限や飲食店に対する時短営業要請と国民は戸惑うばかり。そして去年の振り返りも反省もない。まさに緊急時(有事)の対応としては最悪のシナリオでコロナ禍は長引くばかり。結果、経済も落ち込んでいく。コロナ禍を抑えてこそ経済が成り立つ、両立はあり得ない。思い切った策を集中的に打たなければ、コロナ禍は治まらず経済も疲弊するばかり』
と愚痴を言ってもコロナ禍もストレスも収まるわけではないが…。花や野鳥などの自然で癒され、精神的なバランスを保っていこう!
(いずれも大阪府河内長野市の花の文化園で撮影)
ついこの間まで毎日のように飛来してくれていましたが、このところ見かけなくなりました。餌が少なくなってきたのでしょうか?それとも先客(シラサギ)が来ているから?見かけなくなると、恋しくなりますね。先日撮った写真から掲載します
(いずれも自宅近くの延命寺公園で撮影)
自粛生活で自宅近くのカメラウォーキング以外に唯一といってもいいお出かけ場所が花の文化園です。いろいろな花を楽しみ、それを撮ることで癒しの場となっています。今は花が少ない時期ですが、梅園では梅の花がチラホラと開花しつつあり、まだ姿は見せてくれませんがメジロの鳴き声も聞こえ、これから楽しめそうです
(いずれも大阪府河内長野市の花の文化園で撮影)
公園で出会った今年8種類目の野鳥は、シラサギ(ダイサギ?)です。かなり近寄っても飛び去らず、無心にえさを探しています。サギが来ているせいでしょうか、このところカワセミを見かけていません
(いずれも近くの延命寺公園で撮影)